129
2023/10/09 18:51
爆サイ.com 南部九州版

🍶 日南市雑談





NO.2684142

腰痛
合計:
#12013/06/23 20:52
上村

[なお]

#22013/06/23 23:47
>>1
どこにある?

[匿名さん]

#32013/06/24 19:00
油津?

[匿名さん]

#42013/06/25 04:37
整体師

[著名さん]

#52013/11/28 10:30
自然カイロプラクティックはどだろう?

[ケン]

#6
この投稿は削除されました

#72014/01/20 00:55
カイロプラクティックか??
いいところありますか??

[匿名さん]

#82014/01/20 05:42
M豚

[匿名さん]

#92014/01/21 20:53
整形外科?

[匿名さん]

#102014/01/25 11:54
自然カイロプラクティック?
パチのアップルの近くで見た事有るな!
どうなんだろう。いった人いる?

[匿名さん]

#112014/01/26 07:25
飫肥に良いとこあるらしい

[匿名さん]

#122014/01/28 09:04
飫肥に良い
カイロプラクティックがあるのでしょうか?

[匿名さん]

#132014/02/01 08:06
俺は上田整骨院で治った!けど、今はスタッフ変わってて電気の場所とか微妙。先生はいいよ

[匿名さん]

#142014/02/01 17:05
腰痛って治るの?

[匿名さん]

#152014/02/04 11:27
腰痛は治るよ
筋肉バランス崩れだから、弱くなった筋肉の働きを良くしてあげれば
バランスがとれてくるので痛みが取れます。
ヘルニアで腰が痛いときも
まずは痛くない姿勢をとりながら筋肉に覚えさせる・・・すると
少しずつ痛みは取れてきますよ。
腰痛の一番の原因は筋肉のバランスがわるくなるからですよ〜〜

[匿名さん]

#162014/02/04 20:46
嘘つけ、腰痛が筋肉のバランスが原因と解るなら、医者の診察治療いらんじゃろ

君の意見は間違っていると思う

[匿名さん]

#172014/02/05 11:59
原因はそれぞれ!治らないのはその根本を治療しないからじゃないかなぁ?

[匿名さん]

#182014/02/05 15:03
原因をさがして治療するのが正しい。

カイロでは絶対 原因はわからない。

何故かというと医学を勉強していないからである。

[匿名さん]

#192014/02/06 12:16
そうだ そうだ カイロは金を払って金の取り方をならったぞ 治療の仕方はいい加減やった。

[匿名さん]

#202014/02/08 00:12
腰痛は筋肉(インナーマッスル)の大腰筋の機能が低下してるのが一番大きいのです。
それと、腹筋が少し弱くなると腹腔の圧が弱くなり腰椎が前に行くから腰が痛くなるのです。
腰痛の皆さん!大腰筋と腹筋の働きをよくするような運動をすれば楽になりますよ(^^)!
それとギックリ腰も筋肉(腰方形筋)がコチコチになるかだよ〜〜ん。これも適度な運動がいいですよ!!

[匿名さん]

#212014/02/08 19:27
また 嘘かいちょっが
腰痛の場合、多くは動かさないで安静にします。
痛みが続くようなら詳しく検査をします。
元々ヘルニアの人が腹力が弱くなって痛みがでます。

[匿名さん]

#222014/02/09 21:11
それは逆ですね!!(^^)
おばーちゃんが腰が曲がって背筋が伸びなくなるでしょう!!
大腰筋が縮んで伸びなくなくなるからと筋肉の拮抗筋わかるかな〜〜〜〜!!??
背筋がそうです。腹筋の拮抗筋の背筋が伸びなくなるのですよ!
大腰筋が縮み背中の筋肉が伸びたままだから
曲がっているのですよ(^^)
長年腰を曲げた状態を続けるとそうなります。
身体はエネルギーを使いたくないので楽な姿勢で堅くするのですよ!!!
ま〜〜これが理解できなければここで意見するのはおこがましいと思いますよ!!(^^)
なにかご意見が有ればまた伺いますね(^^)

[匿名さん]

#232014/02/11 01:25
ふ〜〜ん
なるほど・・・・・・・
分かったようなわからん!!

[匿名さん]

#24
投稿者により削除されました

#252014/02/13 12:58
なかなか分かり安いけど、
どうしたら良くなるんかな??
教えてほしいわ!

[匿名さん]

#262014/02/14 19:43
エネルギー使いたく無いかどうかどうか 腰の曲がった人に聞いてみる。

でも、かなり嘘臭いから辞めた。

[匿名さん]

#272014/02/15 00:31
腰曲がった人に聞いても、
「背筋を伸ばすと辛いから曲げたままが楽だから」と言われますよ(^^)
筋肉に聞いてみるのです。
縮んでいるる筋肉は硬くなっていますので、押すとコリコリとして痛いはずです。
それと米粒くらいのかたまりが有れば、もみほぐすと筋肉が柔らくなって
心地よい感じになります。試しにやってみてくださいね!(^^)

[匿名さん]

#282014/02/15 13:53
中山キン二君

[匿名さん]

#292014/03/03 14:30
腰痛、どなたか自分でやる治し方教えてください。

[匿名さん]


『腰痛』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL