723
2024/06/21 20:49
爆サイ.com 南部九州版

⛰️ 鹿児島市雑談





NO.11908471

今日の昼ごはんは?④
大好評につき第4弾!
報告閲覧数287レス数723
合計:

#6742024/06/02 07:43
うな重(上)

[匿名さん]

#6752024/06/04 01:01
もなか

[匿名さん]

#6762024/06/04 13:59
いつものカレー

[匿名さん]

#6772024/06/05 07:25
スパゲッティミートソース

[匿名さん]

#6782024/06/05 08:16
やまかけ蕎麦

[匿名さん]

#6792024/06/05 08:17
予約たまわります

[匿名さん]

#6802024/06/05 08:48
オムライス

[匿名さん]

#6812024/06/05 12:46
幕の内弁当

[匿名さん]

#6822024/06/05 15:55
>>681
自分も年取ったのか
幕の内弁当好き

[匿名さん]

#6832024/06/05 17:07
かんぴょう巻

[匿名さん]

#6842024/06/05 21:16
助六寿司

[匿名さん]

#6852024/06/06 03:14
ココストアのパン

[匿名さん]

#6862024/06/06 06:21
インド料理

[匿名さん]

#6872024/06/06 08:15
焼魚定食

[匿名さん]

#6882024/06/07 08:24
牛カツ

[匿名さん]

#6892024/06/07 17:14
バラチラ

[匿名さん]

#6902024/06/07 17:19
茶そば

[匿名さん]

#6912024/06/07 17:45
ぶり大根

[匿名さん]

#6922024/06/07 17:52
明星鉄板焼きそば

[匿名さん]

#6932024/06/08 03:10
エブリワンの唐揚げ

[匿名さん]

#694
この投稿は削除されました

#6952024/06/12 07:33
釜めしセット

[匿名さん]

#6962024/06/12 08:46
ベトナム料理

[匿名さん]

#6972024/06/12 09:50
やっぱりステーキに巨乳ロリ彼女連れて行きまっす♪ デブじゃないよ ほっそいけど巨乳のツインテール

[匿名さん]

#6982024/06/12 09:51
        🐙💡


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=104/bid=1231/tid=5686360/rrid=29

#29
2017/08/02 13:46
中村ってやつに他人名義で商品前取りで横流しして利益を会社が回収する。これが公にならず欠損しない方法だけどね。他の仲買さんはたまったもんじゃないけどね。


https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=104/bid=1231/tid=5686360/


MWM4NDYxのソフトバン君も、ここ見てるのかな?

https://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=10/bid=1231/tid=1815050/rrid=823-826


ソフトバン君!
メールアドレスを堂堂と出して書き込む度胸の良さには敬服!


https://bakusai.com/thr_res/ctgid=104/acode=10/bid=1231/tid=5745708/rrid=84-87
市役所



https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=104/bid=1231/tid=4438117/
市役所が糞対応


        🐙💡

[匿名さん]

#6992024/06/12 13:32
スパイシーチキンカレー

[匿名さん]

#7002024/06/12 13:45
彼女じゃねぇだろ どう見てもお父さんと娘じゃんか

[匿名さん]

#7012024/06/13 07:30
素うどん

[匿名さん]

#7022024/06/13 08:20
もつ煮込み

[匿名さん]

#7032024/06/13 13:48
かた焼きそば

[匿名さん]

#7042024/06/13 17:46
流しそうめん

[匿名さん]

#7052024/06/14 07:17
牛丼

[匿名さん]

#7062024/06/14 10:47
 七十二候の1つである半夏生(はんげしょう)は、夏至(6月21日)から11日後の日で、2024年の今年の半夏生は7月1日から七夕(7月7日)までの期間をいいます。
 江戸時代までの日本では太陰太陽暦(旧暦)を使ってましたが、太陽暦とは異なり太陽の動きとずれてしまうことが多く、農作業などの目安としてはあまり役に立たなかったそうです。そこで、1年を「二十四節気」に分けて把握するようになりました。この「二十四節気」一つである夏至を、さらに三つに分けた初候・次候・末候のうちの末候にあたるのが半夏生です。半夏生は、「二十四節気」を三つに分けた「七十二侯」の1つで、この期間は田植えを終わらせる目安にもなっています。
 この日には、タコを食べる習慣があります。タコは稲の根がしっかり根付くように願いを込めて食べられます。また、他にも「半夏蛸」と呼ばれる特別なタコ料理や、うどんを食べる習慣もあります。
 半夏生に食べる半夏蛸にはどんな料理があるのか、以下に紹介しますね。
〇 タコ焼き
〇 タコの唐揚げ・天ぷら
〇 タコの酢の物
〇 タコ飯・タコ炒飯 

 これらの料理は半夏生の日にタコを楽しむ代表的な料理です。
 タコは栄養豊富で、特にタウリンが含まれており、疲労回復や夏バテ防止に役立ちます。
 数年前くらい前は100gあたり200円もしない値段でしたが、最近では100gあたり400円程と値段が倍に跳ね上がっています。中国やスペインでの需要が急速に高まったり、世界的な日本食ブーム、主要漁場での不漁続き等が原因のようです。
 でも、スーパーによっては半夏生に合わせたタコの特売も行われますので、この機会にタコ料理を楽しんではいかがでしょう?
 

[匿名さん]

#7072024/06/14 12:31
>>706
このレス誰か読んであげるやつっているの?

[匿名さん]

#7082024/06/14 13:58
いるお
読んだお タコ食べたくなったお

[匿名さん]

#7092024/06/14 17:47
ホットドッグ

[匿名さん]

#7102024/06/14 17:54
中華丼

[匿名さん]

#7112024/06/18 23:47
ベトナム料理

[匿名さん]

#712
この投稿は削除されました

#7132024/06/19 01:47
おにぎりセット

[匿名さん]

#7142024/06/19 06:36
冷やし中華

[匿名さん]

#7152024/06/19 07:42
鰹のたたき定食

[匿名さん]

#7162024/06/19 08:29
砂糖水

[匿名さん]

#7172024/06/19 10:14
春に取って塩漬けにしていたタケノコとツワを鶏肉と一緒に煮物にします
麦と雑穀を混ぜたご飯と、豆腐とワカメの味噌汁
特売でたくさん買ったキュウリを漬物にしていたので、それを少し

[匿名さん]

#7182024/06/19 14:57
たこ焼き🐙

[匿名さん]

#7192024/06/20 00:47
カニ飯

[匿名さん]

#7202024/06/20 09:14
イカ飯

[匿名さん]

#7212024/06/20 13:48
あれ、何食べたか思い出せん・・・2時間も経ってないのに、やべぇなコレ・・・

[匿名さん]

#7222024/06/21 17:44
あんぱんですた!

[匿名さん]

#7232024/06/21 20:49最新レス
やまかけ蕎麦

[匿名さん]


『今日の昼ごはんは?④』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL