459
2024/06/19 20:12
爆サイ.com 南部九州版

🐴 霧島市雑談





NO.10755247

製品欺術4課
合計:
#602022/12/12 23:36
癌パはいつになったら専門家にやらせるんだ?

[匿名さん]

#612022/12/12 23:57
>>60
もう末期癌です

[匿名さん]

#622022/12/13 08:22
パクリなら、受注した案件を協業他社に横展開しても構わない

[匿名さん]

#632022/12/14 08:12
出張者コロナ菌が近くに

[匿名さん]

#642022/12/14 08:41
外注設計したら他国に横流しされて競争力無くなったw
おまえらもパクってるから何も言えないw

[匿名さん]

#652022/12/14 08:44
外注設計だから誰も仕様を正しく理解していないwトラブったら、誰も解決できないw

[匿名さん]

#662022/12/14 09:08
ファーウェイが関わったものをアメリカに買わせるだと?無理ゲー

[匿名さん]

#672022/12/14 22:45
GaN無理でしょう。クズメンバーでは

[匿名さん]

#682022/12/15 07:35
カラスが群がる、不吉だわ

[匿名さん]

#692022/12/16 07:19
ファーウェイに弱みでも握られたの?

[匿名さん]

#702022/12/16 07:38
コロナ菌だらけ

[匿名さん]

#712022/12/16 08:16
堀口さんも使えないって

[匿名さん]

#722022/12/16 08:41
そんなこともできないんだぁ〜だって

[匿名さん]

#732022/12/16 19:43
アメリカの技術を中国企業から盗んだ時点で終わってるでしょ

[匿名さん]

#742022/12/16 21:13
癌の話題なんて誰もしてないよ

[匿名さん]

#752022/12/18 14:02
特性悪いのをどうやって誤魔化そうか、どうやって騙して虚偽報告しようかフェーズに入ってるよ

[匿名さん]

#762022/12/18 17:22
一瞬でコロナ菌だらけになりました

[匿名さん]

#772022/12/18 17:46
暇な部署の人間は爆砕する余裕あり
超要人視察、工場新設で忙しいとこの
人間は爆砕する余裕なんて全くない
どこの工場で働くかによってその人間
の出来不出来がよくわかる

[匿名さん]

#782022/12/18 17:53
>>77
要人の横にファーウェイスパイが何食わぬ顔で並んでて皆笑ってたよ

[匿名さん]

#792022/12/18 17:55
>>77
管理職、役員が犯罪まがいの行為ばっかりだしね

[匿名さん]

#802022/12/18 17:59
同じ仕事してた人は残業なんてしてなかったから、忙しいというのは嘘だね

[匿名さん]

#812022/12/18 18:04
>>77
バッテリー発火装置を仕込むなよw

[匿名さん]

#822022/12/18 18:08
>>77
中国、タイでの悪行筒抜けだぞ

[匿名さん]

#832022/12/18 18:15
管理職にも役員にもなれない連中が
何を言っても説得力なし

[匿名さん]

#842022/12/18 18:17
>>83
相変わらず返しが幼稚だな

[匿名さん]

#852022/12/18 18:21
>>83
まるで単なる足手まといの九州大学みたいだ
どこの馬鹿が使えない九州大学と繋いだのか知ってるか?

[匿名さん]

#862022/12/18 18:24
忙しいのは単に特性が悪いからだろ

[匿名さん]

#872022/12/18 18:32
>>83
もう○すからいいよ

[匿名さん]

#882022/12/18 18:37
九大にさえ行けない人間が
言っても説得力なし
おたくが東工大位だったら
すごいけど

[匿名さん]

#892022/12/18 18:39
>>88
相変わらず幼稚だね〜
もうおまえが誰か分かってるから辛いよね〜

[匿名さん]

#902022/12/18 18:42
>>88
頭悪い大学に行っても仕方ないでしょう
かなり頭悪いぞ〜九州大学の学生と教授
講義中にアダルトビデオ流しちゃう大学なだけはあるよ

[匿名さん]

#912022/12/18 18:44
>>88
結局、成績上位数人しか頭良くないんだよ

[匿名さん]

#922022/12/18 18:48
国立大学法人九州大学における研究活動上の不正行為に関する 調査結果について
本学の元学術研究員が発表した論文2報につきまして、研究活動上の不正行為が認めら れましたので、調査結果を公表します。
1.概要
(1)申立ての内容・時期等
平成 28 年 8 月 1 日付けで研究活動の不正行為に係る申立てが教員Aから提出された。
同日付けで本申立てを受け付け、「国立大学法人九州大学の適正な研究活動に関する規 程」に基づく予備調査並びに本調査を実施した。
申立て内容等は、下記のとおりである。
1)申立内容:
被申立者が第一著者として執筆した2報の論文において、不正を行ったというもの。
2)被申立者:
元九州大学大学院工学研究院 学術研究員 Prasenjit Mahato
(2)調査の結果 上記被申立者による研究不正「改ざん」を認定した。

[匿名さん]

#932022/12/18 18:49
2022/6/7 16:58
 九州大は7日、学生と研究員に対してセクハラを含む高圧的、差別的、侮蔑的な言動を繰り返したとして、50代の男性教授を同日付で出勤停止7日の懲戒処分にしたと発表した。大学役員会は「大学における教育環境を悪化させた責任は重大。大学組織秩序の見地から看過することはできない」としている。

[匿名さん]

#942022/12/18 18:54
九州大学大学院農学研究科の男性教授が2015年4月15日の授業中にわいせつな画像を誤ってスクリーンに映していたと、共同通信などが報じた。
この日には、教員が講義中にエロ画像を映し出したとして、九州大学の学生を名乗るツイッターユーザーが「証拠写真」を投稿しており、報道はこの騒ぎを取り上げたものとみられている。
100人の学生が受講していた
「九大でAV流した教授がいるとか笑」

報道によると、教授は農学部生100人が受講する授業で教材ビデオを見せようとした。パソコンの映像を大型モニターに映した直後、保存されていた履歴が表示。約30秒にわたり、アダルトビデオの静止画像3枚が映し出された。その後、授業は続けられたという。
ツイッターに投稿された写真では、講義室らしき部屋のスクリーンにほぼ全裸でベッドにうつ伏せとなる男性、そばに立つ白衣の女性が映し出されている。どうやらパソコンの画面を投映させたものらしい。写真は、女性が男性に対し、マッサージを施している様子にも見える。ただ、写真を投稿したユーザーは現在ツイートを非公開にしている。どのような状況で写真を撮影したのか、今となっては不明だ。
写真を含むツイートは15日時点で○ちゃんねるに転載され、その後各種まとめブログにも取り上げられて徐々に拡散された。ツイッター上では

「九州大学最低だな」

「九大でAV流した教授がいるとか笑 終わったな笑」という批判も上がった。

[匿名さん]

#952022/12/18 18:55
なんだ九州大学もおまえらそっくりじゃないか

[匿名さん]

#962022/12/18 19:00
>>88
確かにすごい共謀者か?

3.不正使用の内容
【架空請求(預け金)】
(1) 元教授は,大学の調査委員会に対して「平成 20 年 3 月に研究室が移転することとなり,その費
用捻出のために A 社と結託して「預け金」処理を始めた。」と証言していた。しかし,取引業者 に対する「預け金」処理は,年度内に使い切れない研究費を次年度に使用する目的で昭和 60 年・ 61 年頃に元教授が T 社に相談を持ちかけたことで始まったものであった。
(2) 元教授は,元秘書及び業者と共謀して虚偽の会計書類を作成し,大学から業者に支払わせるこ とにより,長期にわたって多額の「預け金」を作っていたものであり,「預け金」の一部は現金 で還流を受けるなど私的に流用していたものであった。
(3) 大学では,平成 20 年度以降の取引については見積書,納品書,請求書の証憑類を保有し,平成 16 年度~平成 19 年度は証憑類を破棄しているものの業者への支出が記録された電子データを保 有していたので,これら証憑類及び公判記録等で確認した結果,平成 16 年度以降,以下のとおり 「預け金」がなされていたことを認定した。

(4) 平成 15 年度以前の取引については,大学はデータや証憑類を保存期間の規定により破棄してお り,支出された記録が無いため「預け金」とされた具体的な取引や額を特定するには至らなかっ たものの、平成 21 年度末時点で約 6,400 万円の「預け金」残高が T 社にあった旨の証言もあり, この残額を超える「預け金」処理がなされていたと考えられる。

[匿名さん]

#972022/12/18 19:00
>>88
すごいな

(5) 「預け金」処理は,元教授は研究室の全ての研究費を管理し,元秘書が経理事務を行っていた という状況下で,教員発注が認められる 100 万円未満の取引で元教授及び元秘書が取引業者と共
-2-

謀して行っていた。「預け金」処理は,元教授の研究費のみならず,当該研究室の准教授,助教 の研究費,さらに当該元秘書が経理事務を担っていた他研究室の研究者の研究費も原資として、 行われていたものであった。
(6) 当該研究室の准教授や助教,及び他研究室の研究者については,関係者へのヒアリングにより 「預け金」処理に直接関与していないことを確認している。いずれも元秘書が一元的に経理事務 を処理するなかで,予算の管理責任者に関知されることなく原資としていたものであった。
【架空請求(架空雇用)】
(1) 非常勤職員の「架空雇用」について,雇用されていたとされる者は,平成 16 年 5 月 1 日から雇
用されていた。しかし,雇用に必要な書類は元秘書が作成し,非常勤職員の勤務実態も無く,給 与振込の口座の通帳,印鑑,キャッシュカードは元秘書が管理していたものであった。
(2) 元秘書は,超過勤務分の賃金を別口座に振り込ませるために,勤務実態のない非常勤職員に係 る虚偽の勤務報告等を行い,当該非常勤職員の給与を大学に振り込ませ,不正に取得していたも のであった。
(3) 大学は,平成 16 年の採用当初から総額で 11,148,700 円が振り込まれていたことを確認し,全 額が架空雇用であったと判断した。

[匿名さん]

#982022/12/18 19:04
>>88
先輩譲りか

東京工業大は29日、大倉一郎副学長(66)が、年度内に使い切れず大学に返還する必要があった研究費を取引業者に預け、不正に使用した可能性があるとして実態解明のための調査委員会を設置したと発表した。

大倉副学長は今年10月に次期学長に就任することが決まっていたが、28日に一身上の都合として辞退。この問題が背景にあるとみられるが、東工大を通じ「預け金の問題については調査中であり回答を差し控えたい」とのコメントを出した。

高木義明文部科学相は29日の記者会見で「東工大に事実関係の早急な調査と再発防止を強く求める」と語った。他大学で同様のケースがあるかどうかも「不正のチェック態勢を含め各大学で調査してほしい」と述べた。

東工大によると、研究費は大学を通して支給され、年度内に使い切れない場合は返還するのが原則。大倉副学長は未使用の研究費について機材を発注したように装って業者に預け、年度をまたいで物品を購入していた可能性があるという。

大倉氏は東京都出身で東工大大学院修了。1988年、東工大工学部教授。2007年10月から副学長を務め、6月に次期学長候補に選任されていた。

[匿名さん]

#992022/12/18 19:06
欺術力は確かに凄い(笑)

[匿名さん]

#1002022/12/18 19:13
他にも動物虐待か、似てる似てるそっくり

フリーマーケットアプリ「メルカリ」で、他人のアカウントに不正ログインし商品を購入したなどとして、警視庁多摩中央署は23日までに、詐欺などの疑いで中国籍の九州大工学部4年生(23)=福岡市西区=を逮捕した。「アルバイトをしただけで犯罪とは思わなかった」と話しているという。

 逮捕容疑は昨年11月ごろ、他人と共謀し、メルカリ利用者の40代男性のアカウントに不正ログイン。配送先の住所やメールアドレスを変更した上、ゲーム機1台(販売価格5万6000円)を購入し、自宅で受け取った疑い。
 同署によると、張容疑者は昨年9月、インターネット交流サイト(SNS)で別の中国人から荷物を受け取る仕事を紹介された。同11~12月、約100個の荷物を自宅で受け取り、報酬として計約1万円を受け取っていたとみられる。(2022/03/23-12:44)

[匿名さん]

#1012022/12/18 19:17
先輩も後輩もすごい欺術力だ(笑)
通りで、納得しました(笑)
私が悪かったよ、そういう文化なら仕方ない

[匿名さん]

#1022022/12/18 19:37
>>88
東芝の不祥事は他人ごとではない

東京工業大学の卒業生の多くは、大企業に就職していきます。名だたる大企業の経営陣の学歴を見ると、東工大卒が目につきます。
どの企業にもある「業績かさ上げ」の誘惑
かつて東芝の名経営者だった土光敏夫氏も東工大の前身の東京高等工業学校を卒業しています。
となると、東工大の学生にとって、東芝の不祥事は、他人ごとではありません。学生諸君も将来、東芝の幹部のような立場になる可能性があるからです。

[匿名さん]

#1032022/12/18 19:40
>>88
先輩、やりますね〜

東工大の自動車部に居たほどのクルマ好きだし。

日野自動車の不正、多岐に渡っていた。目標値に届いていない燃費の数字を作ったり、耐久試験の途中で触媒を変えたりするなど悪質。国交省も腹に据えかね、型式指定の取り消しまで行ったほど。当然ながら型式指定無くなった新車の販売は出来ない。不正対象を見ると売れ筋モデルばかりなので体力の無い企業なら破綻すると思う。過去の処分からすればダントツに厳しいです。
・この内容見たら悪質さがよく解る
こういった場合、普通なら社長が責任を取らされる傾向。三菱自動車の時も燃費不正を行っていたのは益子社長時代だったのに、発覚時の社長である相川社長が責任を取らされ辞任させられた。しかし日野自動車は不正が行われていた期間中の社長だった下会長に責任を取らせている。当然といえば当然なのだけれど、慣例と違うため「小木曽社長はどうするんだ!」みたいな声も出てます。

なぜ小木曽社長を辞任させなかったのか? 漏れ伝わるところによれば小木曽社長は責任を取る気になっていたという。そりゃそうだ。今回の不正、昨年6月に日野自動車社長となった小木曽社長の知るトコロじゃない。辞任してもトヨタに戻ればいい。ちなみにトヨタのドル箱となっている商用車部門のプレジデントだったことから解る通り、トヨタにとってエース級の人材です。
小木曽さんはプリウスの開発を手がけ、初代アクアのチーフエンジニアになる。アドヴィックスで社長業務をしてから前述の通りCV(コーマーシャルビークル)のプレジデントになった。温和な人ながら凄く仕事が出来る人だという評価。

東工大の自動車部に居たほどのクルマ好きだし。

なぜ日野自動車かといえば、我が国のトラック業界は茹でガエル状態だったからに他ならない。

[匿名さん]

#1042022/12/18 19:51
【東工大メールニュース 号外号「大岡山キャンパス内の不適切な雪像について」】
 今朝、大岡山キャンパス内に、大学構内という公共の場には不適切な雪像が作られているのを確認しました。このような行為を本学の学生が行ったと考えたくありませんが、もしそうであれば厳重な処罰を下さなければなりません。処罰がより重くならないうちに、自分がその犯人だという学生は速やかに大学に自首をしてください。また、犯人の情報を知っている学生も同様に大学に報告してください。なお、雪像については、学長の意向で学長室で厳重に保存する予定です。

[匿名さん]

#1052022/12/18 19:56
文化なら仕方ない
伝統芸

[匿名さん]

#1062022/12/18 20:15
管理職なれないのがわかる
人の時間を盗む
管理職には長文送らないように

[匿名さん]

#1072022/12/18 20:20
>>106
君の会社の売上トップは長文大好きな人ですね(笑)

[匿名さん]

#1082022/12/18 20:22
>>106
管理職は相手にしないこと
これ基本、いなくても回ってるから

[匿名さん]

#1092022/12/18 20:25
まあ良かったじゃん
九州大学が馬鹿なのは
明確になったし

[匿名さん]


『製品欺術4課』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL