156
2024/05/07 05:16
爆サイ.com 南部九州版

🐴 霧島市雑談





NO.171659

隼人の10号線沿いにあったJTS英語学院
合計:
#572016/03/12 19:43
サーサーうるさい

[匿名さん]

#582016/03/12 20:27
>>57
すいません

[福原愛]

#592016/03/12 22:08
シーサー

[匿名さん]

#602016/03/15 02:25
>>52
よく覚えてるね!(^_^)

[匿名さん]

#612016/03/15 02:26
サーサー

って、今思えば米軍みたい(^_^;)

[匿名さん]

#622016/03/15 11:12
ここの下り坂の入り口の門の所、緑のJTSの看板マダ残ってますね

[匿名さん]

#632016/04/18 20:41
ボス亡くなっちゃったんだ
厳しかったけど寂しいな
そんなに話したことないけど昔川崎校通ってて名前が同じだからアツシって呼ばれてたよ

[匿名さん]

#642016/04/18 20:44
63だけど
他の人も書いてるけど90年代初期に通ってた時にボスがブラインドタッチが将来役に立つって言ってたのが今も役立っていてそれは感謝してるよ

[匿名さん]

#652016/04/19 15:17
いつのまにかなくなってましたね

[匿名さん]

#662016/04/21 01:51
懐かしい…

[匿名さん]

#672016/04/21 01:51
あ?

[匿名さん]

#682016/04/21 01:56
昭和46生まれ
国分小5年〜国分中3年
通ってた。英語だけ成績良くてアメリカの大学へ留学できた。色々あったけど小永吉ファミリー有難う!

[匿名さん]

#692016/04/21 01:56
あ?

[匿名さん]

#702016/04/21 01:57
クスクス🎵

[匿名さん]

#712016/04/21 15:09
すごいところだったんですね!

[匿名さん]

#722016/04/22 18:10
おづよい

[匿名さん]

#732016/05/09 10:55
川崎校に通ってました。懐かしい。
川崎校の先生は多分bossの愛人だったと思います。
休日に二人で手を繋いでいるのを見かけたし、いま思うと不自然なことが多かったです。
暴行のニュースも見ました。教育って、理念よりも先に倫理観がないとだめですね。不倫に暴力。
川崎校は場所を変えてまだあるみたいだけど、HP もないし、IT を声高に叫んでいた割には波に乗れなかったんだなって感じがします。

[匿名さん]

#742016/05/09 20:10
盗撮が趣味

[匿名さん]

#752016/05/09 21:05
ボスを悪く言わないでください

[匿名さん]

#762016/05/09 21:07
いつ頃まで隼人校は在ったのですか?

[匿名さん]

#772016/05/09 21:10
私はボスに感謝しています

[匿名さん]

#782016/05/31 20:25
缶コーヒーのBOSS(笑)

[匿名さん]

#792016/06/03 22:31
小永吉ファミリー

[匿名さん]

#802016/06/27 15:39
アイムソーリー棒で100回は殴られたな(笑)
布川先生元気かな

[匿名さん]

#812016/06/28 15:18
お前は元気か?
メローイエロー

[匿名さん]

#822016/06/29 19:46
ボス

[匿名さん]

#832016/06/29 20:04
ホーケー!ボスw

[匿名さん]

#842016/10/26 01:08
土地建物が売りに出ている。
6900万って、確かにそれぐらいの土地の広さはあるけど、あんないびつなレイアウトじゃ、取り壊しにも結構な金がかかりそう。
居住中になってるけど、誰が住んでんだ?

[匿名さん]

#852016/10/31 08:12
>>84
JTSしていた家族

[匿名さん]

#862016/12/07 19:00
久々に通ったんで階段降りて小便した

[匿名さん]

#872016/12/07 21:20
このバカちんが!

[匿名さん]

#882016/12/07 23:38
粉がよしファミリー

[匿名さん]

#892016/12/08 09:14
軍隊式って賛否あるけど、案外日本人には合ってるのかもね。。

[匿名さん]

#902016/12/13 01:48
効果は有った。英語で苦労した覚えがない。MBC で試験通ってタダでアメリカ行けたし。核物理で博士号取ってから、医学部入り直したけど、英語で苦労しなかったのは大きい。感謝。

[元派米高校生]

#912016/12/13 07:44
>>90
人としての勉強した方がいいね。君は。感じ悪いよ。

[匿名さん]

#922016/12/13 08:05
妄想ですのでお許し下さい

[匿名さん]

#932017/09/18 01:25
北九州にイケメン君がいたなぁ

[匿名さん]

#942018/02/08 00:12
弟の方です。
JTSの建物は去年12月に売却され、とうとう解体されることになりました。
とてもさみしい気持ちです。
いろいろありましたが、通ってくれた皆さんにありがとうって言いたい。

[匿名さん]

#952018/02/08 00:30
昔はどうでもいい

[匿名さん]

#962018/02/08 01:02
出た!

[匿名さん]

#972018/02/08 04:21
必殺よんご!

[匿名さん]

#982018/02/08 12:42
篤先生は当時の塾にしては抜群だったと今更ながら思う。
bicycleを1分間に何文字打てるか 計ったらほぼ全員が300文字超えてた。
当然ブラインドタッチ。タイプライターのKEY割と重たいんだぜ。
あれをほぼ全員に徹底させるってのは、篤先生の集中力とカリスマ性に尽きる。
息子さん達の愚行は、私は触れたくない。
親父さんの偉業、名誉に傷がつく。
正直、中学〜高校終わるまで、テス勉やった事一度も無かった。けど、80点を下回る事は
一度も無かった。JTSのおかげ。そもそも、言語なんだから、テス勉という感覚ではないと思う。英語は。
習うより慣れろ の先駆者だった事は間違いない。

[匿名さん]

#992018/02/08 13:08
通りがかったら本当に解体中だった。通ってた時も色々あったけど今でも役に立つことはたくさん教えてもらった。
こちらこそありがとうございました。

[匿名さん]

#1002018/02/08 13:34
>>98
で?

[匿名さん]

#1012018/02/08 19:01
ありがとねー。

[匿名さん]

#1022018/02/08 19:28
私も90を下回ることはなかった。感謝してます。

[匿名さん]

#1032018/02/25 19:33
ふらっと思い出して投稿。授業は色々凄かった。通うの辛かったけど自分も成績大したことなかったのに英語伸びて高校推薦で行けて感謝。

[匿名さん]

#1042018/02/28 15:27
ハローエブリワン!

ハロー!

[匿名さん]

#1052018/03/17 20:41
壊されていたがな😭😭
住居の下の家も?なかった。

[匿名さん]

#1062018/03/17 20:43
昔は好きな先生いたな(笑)

[匿名さん]


『隼人の10号線沿いにあったJTS英語学院』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL