1000
2023/03/31 01:18
爆サイ.com 南部九州版

🐴 霧島市雑談





NO.8540694

閉店開店情報
合計:
閉店開店情報 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.6万 レス数 1000

#2512021/02/10 19:28
ラーメン屋よしやす潰れたのかな?
電話しても出ないんだけど😩

[匿名さん]

#2522021/02/12 05:09
コンビニとかは、お客さんが上?自分とこは自分がお客さんより上とか何馬鹿なこと言ってるんだ。

[匿名さん]

#2532021/02/12 05:27
>>251
潰れたよ‼️

[匿名さん]

#2542021/02/13 12:31
>>251
今日は営業してますよ
子供の部活の試合に行く事が多いから休みも多いって言ってました

[匿名さん]

#2552021/02/13 22:10
さかなや道場は?

[匿名さん]

#2562021/02/14 02:35
イタリアンおきどきは大丈夫かな?全然客が居ない感じやっけど

[匿名さん]

#2572021/02/14 15:26
>>254
それが料理人としていいのか?

勤め人ならまだしも・・・

開業してるならあきらめるべきじゃないの?

定休日として決めているならいいけど。

[匿名さん]

#2582021/02/14 15:37
>>257
別に個人でやってる店ならいいでしょ。
子供の大切な大会、行くのが当たり前。

[匿名さん]

#2592021/02/14 15:37
個人経営してる人なら臨時休業する店多いですよ。

[匿名さん]

#2602021/02/14 19:32
競売になってた

[匿名さん]

#2612021/02/14 19:44
>>257
それでも食べに行きたい人は沢山いるし
個人でやってるから問題無いと思うけど?

[匿名さん]

#2622021/02/14 20:19
>>258
臨時休業はありえない!

[匿名さん]

#2632021/02/14 20:24
>>262
結構多いけどね、
個人経営してる、カフェとかパン屋とかラーメン屋とかは。

[匿名さん]

#2642021/02/14 20:29
>>262
それで客が離れても
個人だから
家族以外の従業員がいなければ
責任ないでしょ(笑)

[匿名さん]

#2652021/02/14 21:16
>>262
そんなにむきにならなくても、開いてるときに行けばいい話。

[匿名さん]

#2662021/02/14 22:16
鹿児島はフライ系の店多いのに、天ぷら屋が少ないから、店出してほしい。

[匿名さん]

#2672021/02/14 23:29
>>266
天ぷらは
魚介や野菜が中心になるから
鮮度とか食材を管理するのが大変で
敷居が高くて
なかなか始める人いないかもね
日にちが経った食材では駄目だし
その為には毎日客が多くて食材の回転が早くないと。
フライに比べてコストもかかり価格が高くなるから庶民的ではなく所得が高い人が多い土地柄でないとなかなか客も多くはならないよね。

[匿名さん]

#2682021/02/15 02:02
>>263
個人経営は、その3業種しか無いの?

[匿名さん]

#2692021/02/15 02:03
>>264
だから客が少ないのか

[匿名さん]

#2702021/02/15 21:06
miss SAIGONやってる?

[匿名さん]

#2712021/03/06 13:21
日当山の游游はまだやってる?

[匿名さん]

#2722021/03/06 21:10
>>270
つぶれてない?

[匿名さん]

#2732021/03/06 21:16
>>267
炭水化物wwww

[匿名さん]

#2742021/03/06 21:53
>>267
所得が高いの?
霧島市議会議員だね!

[匿名さん]

#2752021/03/07 01:58
>>267
福岡のドライブイン平尾や熊本の揚げたて屋を知らないイモが語ってるよ😈

[匿名さん]

#2762021/03/07 03:00
>>275
ここは霧島市雑談だよ
馬鹿なの?

[匿名さん]

#2772021/03/07 04:11
健康家族=偽造家族
とにかく社員横着、パートにパワハラ、
アポインターは退職後にあそこは悪質だし
偽物、熊本工場で中国産のニンニク使用してるのに、客から工場聞かれたら、正社員から
言うな!え?
元々がねずみこうから始まった会社だから
常識ズレてる

[匿名さん]

#2782021/03/07 09:00
おてらんち🤪

[匿名さん]

#2792021/03/07 22:21
>>276
ここは九州だよ糞なの?

[匿名さん]

#2802021/03/07 23:31
>>279
九州全体を話題にする雑談カテゴリーは別にあるよw
そんなことも知らないの?
あんた馬鹿なのw

[匿名さん]

#2812021/03/07 23:34
関東コロナクルクルパ

[匿名さん]

#2822021/03/08 17:34
>>280
行動範囲が狭いチンケな奴だな😈

[匿名さん]

#2832021/03/08 18:03
>>275
こんな辺境の地鹿児島で福岡や熊本の真似事ができるわけないだろ。しかもクソ田舎な霧島で。あたおかすぎるわ。

[匿名さん]

#2842021/03/08 18:42
>>282
ここは霧島市雑談だよ
あんた馬鹿なのw

[匿名さん]

#2852021/03/08 22:32
>>283
そうでした、そうでした。ここは九州にあらず、田舎鹿児島でした。とてもとても都会の福岡や熊本の芸当は真似できません。身の程知らずでした。

[匿名さん]

#2862021/03/09 13:17
>>285
わかりゃいーんだよ👎この霧島田舎侍が🖕

[匿名さん]

#2872021/03/09 14:25
>>286
ギター侍が!

[匿名さん]

#2882021/03/10 19:00
>>285
イモ侍が‼️

[匿名さん]

#2892021/03/10 20:25
侍シローが!

[匿名さん]

#2902021/03/10 20:37
侍待ち

[匿名さん]

#2912021/03/11 13:46
天ぷら屋開店待ち🍤

[匿名さん]

#2922021/03/11 17:13
ワークマンができるみたいね。

[匿名さん]

#2932021/03/11 20:00
>>291
どこに?

[匿名さん]

#2942021/03/12 15:50
やっぱり需要はあるんやね🙂

[匿名さん]

#2952021/03/16 21:13
スレ違いかもしれませんが、教えてください。
以前、霧島の道の駅近くでハンバーガーをキッチンカーで出してたダンデライオンてお店がありましたが、現在はどこに行ってしまったのでしょうか?
あのハンバーガーが恋しくて…。

[匿名さん]

#2962021/03/17 20:00
検索したら?

[匿名さん]

#2972021/03/17 22:27
>>296
一通りググってみたのですが、キッチンカーのあと、現在ひさひさがあるところでトンカツ屋さんを始めた…というとこで情報が途切れてまして

[匿名さん]

#2982021/03/21 05:51
カツサンド?

[匿名さん]

#2992021/03/21 10:23
300

[匿名さん]

#3002021/03/21 10:23
300

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 閉店開店情報


🌐このスレッドのURL