518
2023/07/22 13:05
爆サイ.com 南部九州版

🌹 鹿屋市雑談





NO.8889264

鹿屋中央高校
どんな高校教えて
報告閲覧数1609レス数518
合計:

#4692020/07/12 07:35
>>467
誰が送ったのか見れるの?

[匿名さん]

#4702020/07/12 12:35
情報開示請求できるはず

[匿名さん]

#4712020/07/12 14:50
然るべき処置を要求しま

[匿名さん]

#4722020/07/13 04:43
高い庖丁買わせるなボケ

[匿名さん]

#4732020/08/20 00:54
高い金を得るのが鹿屋中央式

[匿名さん]

#4742020/08/26 20:37
指導者がろくでもないからだろう

[匿名さん]

#4752020/08/26 20:58
www

[匿名さん]

#4762020/08/26 21:26
レスリング部、パンツ1枚で外を歩くなよ

[匿名さん]

#4772020/08/27 00:02
>>476
あ〜ぃ!てぅいまて〜ん!

[匿名さん]

#4782020/09/13 08:43
>>436
くそよしみつ

[匿名さん]

#4792020/09/28 13:17
野球部の試合どうなってますか?

[匿名さん]

#4802020/09/28 14:22
4対1で勝ってる

[匿名さん]

#4812020/10/29 19:24
制服マジださいww

[匿名さん]

#4822021/06/22 22:14
>>479
鹿商に負けましたww

[匿名さん]

#4832021/12/29 09:59
◎同窓会やクラス会に恩師を呼んだら交通費+αを包みましょう。(交通費実費程度+2〜3万円≠最低3万円)
  


※恩師から会費を徴収するサイテーの学校もあります。

[匿名さん]

#4842021/12/30 19:04
【年数が経過してから、同窓会やクラス会へ参加される皆様へ】

◎教師は生徒の皆さんの名前や顔は、あまり覚えていません。

◎生徒さん同士でも忘れている方が多いと思います。

◎特別に成績の良い生徒さん&問題児の生徒さんは覚えています。

※教え子の生徒さんが多いからです。特に中学校や高校の教科担当の教師は、ほとんどの生徒さんを覚えていません

その積りで、よろしくお願いいたします。

[匿名さん]

#4852021/12/30 20:34
教師も毎回毎回生徒変わるから、覚えていないほうがわりと普通なのかもしれない。
最後の生徒とかならまだ…

[匿名さん]

#4862021/12/31 15:05
高校・中学校の同窓会・クラス会は元教師に対して配慮不足です。

1呼んだ先生に対して交通費もホテル代も準備していない学校が多いです。

2.駅に迎えにも来ていない学校が多いです。

3.同窓会の翌日も面倒見が良くないです。

4.恩師から会費を取る非常識な学校もあります。

5.下手な幹事の挨拶や名刺交換・儀式的な進行はリラックスできないのでヤメテ下さい。
  
6.司会者は不要です。下手な司会者がいるから昔に戻ってワイワイガヤガヤできないのです。


※呼ばれた教師は生徒さん達の出世や貧富の差など関心がありません。

※生徒さん達の性格の良い人間性に喜びを感じます。

[匿名さん]

#4872022/01/02 17:11
名刺交換はヤメたほうが良い。

[匿名さん]

#4882022/01/02 17:14
※下手クソな堅い進行役は不要です。

※自然の流れで、ほろ酔い気分の美人達や通知表はオール1だったヤリ手の男達が代わる代わる出て来て成り行きで進めて行きます。そのほうが昔の仲間意識が高まって面白い。

[匿名さん]

#4892022/01/02 17:23
◎同窓会はアッチでワイワイ~コッチでガヤガヤしてた方が懐かしくて楽しいのです。

◎そのうちに、歌ったり踊ったりするヤツが出て来ます。

◎泣き上戸に笑い上戸もアッチコッチから聞こえて来て楽しいです。

◎飲み過ぎて足が立たなくなる女性や小便チビル男性が出たら同窓会・クラス会は大成功です。

[匿名さん]

#4902022/01/02 17:33
下手クソな司会者がマトメようとするから楽しくないのです。

[匿名さん]

#4912022/01/02 17:36
卒業後の人生はバラバラだったのですから司会者がマトメたら楽しくないのです。

バラバラに語り踊り歌って泣いて笑いたいのです。

[匿名さん]

#4922022/01/02 17:44
会場がガヤガヤしてても「歌も聴いています」「踊りも見ています」ハリキッテどーぞー

[匿名さん]

#4932022/01/03 09:34
◎司会者がシャベリまくってウルサイ司会進行はイラン

◎下手な挨拶は飽きたヤメテ欲しい

[匿名さん]

#4942022/01/04 09:30
※同窓会・クラス会で、名刺交換や家族自慢はヤメましょう。

※司会進行は不要、司会者がシャベリまくってウルサイ。成り行きで良いです。

※故人への黙とうもイラン。最後まで生き残った1人が可哀想ですから。

※呼んだ恩師には気配りして交通費等を包んで下さい。

[匿名さん]

#4952022/01/04 09:48
へぇ〜ためになったね🤔

[匿名さん]

#4962022/01/05 11:46
※下手な司会者のシャベクリはウルサイからイランし、出シャバリ幹事の下手な挨拶も飽きたからヤメテ欲しい。


☆懐かしい昔話をジックリさせて下さい。

[匿名さん]

#4972022/01/05 12:12
立派な学校です

[匿名さん]

#4982022/01/06 09:32
同窓会やクラス会は結婚式みたいな儀式的ではダメですね。挨拶無し完敗無しの成り行きで良いと思います。

[匿名さん]

#4992022/01/06 15:37
今から気をつけましょう
コロナだから

[匿名さん]

#5002022/01/07 14:02
同期会やクラス会は季節の良い時季に母校の広場に手弁当で集まり母校でワイワイガヤガヤしてから、懐かしい場所にミニ遠足したら楽しいですよう(^^♪

※焼酎を飲みたい人は水筒にお湯割り用の湯をタップリ入れて、リュックにはウイスキー・焼酎・ワンカップ大関を沢山入れて~ワイワイガヤガヤ(^^♪


※開催日時・集合場所の連絡も一方通行で出欠確認は不要です。

※料理も考えなくてよいし会費もゼロ。

※二次会は川の土手や海岸や広場で飲んで騒いで大笑い♫・・・


※三次会はネオンチカチカ夜の街・・朝まで騒いで楽しもう(^^♪

[匿名さん]

#5012022/01/07 18:08
こんな時に東京に修学旅行ってきいたけどマジか?責任とれるんだろうか?

[匿名さん]

#5022022/01/08 03:33
>>501
親なら行かせたくないね!まだお小遣いで何万かあげるね。

[匿名さん]

#5032022/01/08 11:53
※呼ばれた教師は生徒さん達の出世や家族自慢などには関心がありません。


☆生徒さん達が大人になってからの立派な人間性に喜びを感じます。

[匿名さん]

#5042022/01/09 03:21
>>501
中止にするでしょうね。コロナを持ってきたら学校もだけど生徒が世間から叩かれます。責任を取れるのであれば決行するんでないか?

[匿名さん]

#5052022/01/09 14:00
【同期会やクラス会に司会進行は不要。幹事の挨拶も不要】



※但し、同窓会は大先輩や後輩も集まるので司会進行、挨拶が必要です。

[匿名さん]

#5062022/01/10 09:29
※呼ばれた教師は生徒さん達の学歴や出世や貧富の差などには全く関心がありません。

[匿名さん]

#5072022/01/10 09:30
※生徒さん達が大人になってからの優しい立派な人間性に喜びを感じます。

[匿名さん]

#5082022/01/10 10:07
数の単位は次の通りです。

<上の単位>
1…………=一(いち)
10………=十(じゅう)
10の2乗…=百(ひゃく)
10の3乗…=千(せん)
10の4乗…=万(まん)
10の8乗…=億(おく)
10の12乗=兆(ちょう)
10の16乗=京(けい)
10の20乗=垓(がい)
10の24乗=秭(じょorし)
10の28乗=穣(じょう)
10の32乗=溝(こう)
10の36乗=澗(かん)
10の40乗=正(せい)
10の44乗=載(さい)
10の48乗=極(ごく)
10の52乗=恒河沙(ごうがしゃ)
10の56乗=阿僧祇(あそうぎ)
10の60乗=那由多(なゆた)
10の64乗=不可思議(ふかしぎ)
10の68乗=無量大数(むりょうたいすう

[匿名さん]

#5092022/01/13 10:00
【家族葬】

呼ばれてもいないのにノコノコ行くなよー


香典&花環も迷惑なんですよー

通夜にも行くなよー


※呼ばれなかったのは、アナタには来て欲しくなかったからですよー

[匿名さん]

#5102022/01/13 16:41
ひまじん

[匿名さん]

#5112022/01/13 16:48
高校生がかいとるな

[匿名さん]

#5122022/01/16 20:17
>>501 その時の状況をみて中止にすると思いますよ。今の3年生はアンケート取り、その結果で中止になって、修学旅行してませんよ。

[匿名さん]

#5132022/01/16 21:01
>>512
子供たちは行きたいけど行きたくないって子が多くて自らキャンセルしてるらしいですよ。家族に迷惑かけたくないらしくて優しいんでしょうね。

[匿名さん]

#5142022/07/09 16:37
こりゃあ今年も行けないな~

[匿名さん]

#5152023/07/21 15:41
頑張れ!中央高校!

[匿名さん]

#5162023/07/21 19:42
全校生徒で甲子園に応援に行ってください。             2年生エース谷口君頑張れ!

[匿名さん]

#5172023/07/21 20:31
決勝かね?
神村とかな?

[匿名さん]

#5182023/07/22 13:05最新レス
神村と決勝戦だよ。勝ってほしいね

[匿名さん]


『鹿屋中央高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL