11
2023/12/02 00:38
爆サイ.com 南部九州版

🐟️ 阿久根市雑談





NO.11266929

2022年の阿久根市職員採用落ちた話
去年の話だけど、一般事務受けて落ちた。
自分の努力が足りなかったのだと思うけど、受験者が増えて倍率が上がったのが心に引っかかっている。
2021年の倍率が「4.2」
2022年の倍率が「11.4」だ。

2023年の一次試験は9月で、他の市役所と比べると遅い。
遅くなったことで、他の市役所などと併願できるようになり、本命か滑り止めかわからないが、倍率が上がった。
模試などを受けて十分に採用されるラインだったのも、後悔の一つだ。

阿久根で生まれて、特に愛着があるわけではないけど、悪くはない場所だと思っていた。

今は阿久根を離れて暮らしている。
2023年も受験者が多くなりそうだ。
毎年このことを思い出すんだろうか...
他に書く場所が無いので爆サイに書きました。またいつか阿久根に帰ってこようと思います。
報告閲覧数1262レス数11
合計:

#12023/08/06 22:07
帰ってこんでよか
今住んでいるところで頑張りな
阿久根に未来無いから

[匿名さん]

#22023/08/21 22:42
ゴミみたいな給与、サービス残業、消防団の拒否権なし、5年離職率は県内1位。

「隗より始めよ」の逆をやったから、本当に優秀な人は次のステージに行く。

デカい街に比べて、簡単に入れるが、名ばかり公務員で、給与は最低賃金。

地元出身者は、風評があるので辞められないが、
市外出身者は、しがらみがないので即辞める。

すべり止めで受けて、皆辞退するから、2次、3次試験が当たり前。

沈みゆく泥舟だ、やめとけ。

[匿名さん]

#32023/09/14 09:05
>>2
内部の人間ですか?

[匿名さん]

#42023/09/16 15:41
すぐ辞めちゃうし酷いよね

[匿名さん]

#52023/09/17 10:44
県職員採用より難しいみたい

[匿名さん]

#62023/09/19 20:27
来年チャレンジしてみます

[匿名さん]

#72023/10/09 11:41
建築士の随時募集をしているが、こんな安い給与で建築士が来るわけないだろ。舐めすぎ。

[匿名さん]

#82023/10/27 23:20
外から呼び込もうとしてすでに居る人を蔑ろにしている
誰も来ない

[匿名さん]

#92023/10/28 00:13
阿久根、ヤバいね、貧乏だね。

ほら。阿久根民にとってピッタリの名言。

[匿名さん]

#102023/11/29 15:06
ホームページで出てたけど倍率すごいな
今年は二次までやるけど

[匿名さん]

#112023/12/02 00:38最新レス
年収職員は700万、庶民は200万てT氏が言っていましたね。

[匿名さん]


『2022年の阿久根市職員採用落ちた話』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL