45
2020/12/28 06:25
爆サイ.com 南部九州版

🐔 出水市雑談





NO.5879618

出水市 病院
出水市の病院事業が苦境に陥っている。2015年度決算で累積欠損金は77億4200万円。事業の中核を担う出水総合医療センター(明神町)は、慢性的な医師不足のため、今後も毎年数億円の赤字を出す見込み。病院側は、9日に市音楽ホールで市民を対象に「病院あり方会議」を開くが、厳しい意見が出そうだ。

 病院事業は同センターと高尾野、野田両診療所の3施設。同センターは、国の臨床研修医制度が導入されて以降、常勤医が減り続けており、02年度の37人から15年度は19人になった。医師がいなければ患者は来ず、医業収益は悪化の一途をたどる。

 6月の市議会一般質問では、経営改善策を求める議員に対し、今村純一病院事業管理者は「どこかで大きくかじを取り直さなければ。規模縮小や合併も考えなければ黒字化は難しい」との考えを示した。

 議会が懸念するのは、病院事業が市財政に及ぼす影響だ。本来、独立採算である同センターは、09年度から運転資金不足を補うため、市一般会計から毎年数億円の借金をしている。15年度は3億5千万円借り入れ、累計残高は14億6300万円に上る。

 借り入れは今後も続く見込みだ。病院側は今年3月、17〜20年度の改革プランを作成した。それによると、同センターは毎年3〜4億円規模の借り入れが必要とし、計画最終年度の残高は21億7300万円としている。

 これには質問した議員も「改革プランと呼べるのか」と怒りを隠さず、14年の市長選で「公立病院は絶対守る」と公約に掲げた渋谷俊彦市長も「経営安定を目指すことを担保に貸している」と述べ、病院側に計画の見直しを求めた。

 同センターは9日の「あり方会議」で、苦しい財務状況に加え、少子高齢化や病床削減など地域医療を取り巻く問題について説明する。渋谷市長は「市民の安心のために、よほどのことがない限り公設公営を続けたいが(赤字補てんは)ぎりぎりのところまで来ている。これからの病院はどうあるべきか、市民も一緒に考えてほしい」と話した。(吉永亮治)

厳しい経営が続く出水総合医療センター

南日本新聞社


渋谷俊彦市長の政策の失敗だろ
後援会に個人病院経営者がいるのか?
出水市資産安売り?
赤字の置き土産?
報告閲覧数87レス数45
合計:

#12017/10/27 17:11
豊田真由子書類送検まで読んだ

[匿名さん]

#22017/10/28 12:56
赤字 赤字 赤字

[匿名さん]

#32017/10/28 18:14
黒字だねん

[匿名さん]

#42020/11/06 22:20
💫出水市と医師会が対立 夜間診療から来月撤退

コロナ禍で医療体制のひっ迫が懸念される中、鹿児島県出水市では市と医師会の対立が深まっていて、医師会側は6日、これまでボランティアで行ってきた夜間診療所への医師の派遣を来月から打ち切ると市に伝えました。

6日は、出水郡医師会の來仙会長が出水市役所を訪れました。市が非公開とする中で椎木市長らと面会し、派遣の打ち切りを伝えたということです。

医師会関係者は、今回の対応の背景には出水総合医療センターを巡る市との対立があるとしています。センターでは去年10月ごろから、患者の受け入れ体制強化を目指し、看護師の募集を進めましたが、その際、出水市と阿久根市、長島町の医療機関から少なくとも20人が転職し、引き抜かれる形となりました。

このため、医師会はセンターに募集の中止を求めてきましたが話し合いは進まず、今回、出水市野田町の夜間診療所への医師のボランティア派遣を12月1日から中止すると6日、市側に伝えたということです。

医師会ではコロナ禍の対応で医療現場の負担が大きくなっていることが原因としているものの、看護師の問題に対する事実上の対抗措置とみられます。

(出水郡医師会 來仙隆洋会長)「最低でも20人以上が引き抜かれている。医師会は非常に不快に思っている。(夜間診療所に)医師を派遣することは今後、おそらくない」

一方の出水市は、通知内容を精査したうえで対応を検討するとしています。(MBC)

[匿名さん]

#52020/11/06 22:37
わかりやすく、教えて!

[匿名さん]

#62020/11/06 22:40
要するに
来仙先生のロンゲがなびいているって事では?

[匿名さん]

#72020/11/06 22:48
ロンゲって、蛇みたいな長い髪ってこと?

[匿名さん]

#82020/11/06 23:18
弁髪?

[匿名さん]

#92020/11/06 23:20
目の前で、困ってる人は助けたいものです。

[匿名さん]

#102020/11/06 23:43
昔から仲悪いから仕方ない

[匿名さん]

#112020/11/06 23:50
お互いごめんなさいすることは、出来ないの?

[匿名さん]

#122020/11/07 00:17
おぼんこぼんみたいなもん。

[匿名さん]

#132020/11/07 08:15
引き抜かれるような給料なのが悪い
個人病院だからと言って給料安けりゃいいとこ行くリスクは常にある

[匿名さん]

#142020/11/07 09:45
公益社団法人🏥出水郡医師会広域医療センターです。

[匿名さん]

#152020/11/07 12:26
とりあえず、医療センターは廃止にしたら?
近くに水俣と阿久根あるから出水には別になくても困らんやろ?

[匿名さん]

#162020/11/07 12:31
野田が潰れたら来仙が儲かりまんな

[匿名さん]

#172020/11/07 12:32
來仙はいい加減建物新しく建て直せばいいのに

[匿名さん]

#182020/11/07 14:05
>>17
入院施設はないんだろ
診察のみなら古くても問題なし

[匿名さん]

#192020/11/15 12:21
>>15
民間は都合悪い場合、緊急の患者でも断る可能性が高いのではないだろうか?

[匿名さん]

#202020/11/15 12:25
>>18
アホか入院施設あるわ
2階には看護師さんが抱えて運んでる

[匿名さん]

#212020/11/15 12:32
>>15
民間は都合悪い場合、緊急の患者でも断る可能性が高いのではないだろうか?

[匿名さん]

#222020/11/15 22:06
断らないけど時間外は対応できない

[匿名さん]

#232020/12/19 06:36
ラインで徒党組んで、二、三人ぐらいじゃないほどの人数で、ストーカーみたいなことして、同僚イジメを楽しんでる人達に、福祉用具専門相談員としての、介護の心なんてあるんでしょうか?


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=134/bid=718/tid=6330015/rrid=588
とある福祉用具会社社員の本当の顔
2、3人だけではないと自供
「おなごんけっされN」「河童」に反応
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=134/bid=718/tid=6330015/rrid=582


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
とある福祉用具会社社員の本当の顔
2、3人だけではないと自供
「おなごんけっされN」「河童」に反応


気を付ける福祉用具専門相談員の対象も、2、3人だけではないそうですので、大変だと思いますが。


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=134/bid=718/tid=6330015/rrid=586
こんな福祉用具専門相談員たちがいる会社もあるので、ケアマネ、利用者、PT、OT、QT、介護保険課、生活保護課の方々はお気を付け下さい。

[匿名さん]

#242020/12/19 09:59
大丈夫です
福祉用具専門相談員だけではなく、ケアマネもptも全ての業種にケッサレは居るので、笑

[匿名さん]

#252020/12/19 10:00
>>21断るも何もそもそも救急指定になってない

[匿名さん]

#262020/12/19 10:26
そもそもリンク見れないし

[匿名さん]

#272020/12/19 11:55
医療センターの駐車場のプレハブはなんだ?

[匿名さん]

#282020/12/19 11:57
>>27
コロナ用?高熱患者用の外来施設じゃなかったけ?

[匿名さん]

#292020/12/19 13:15
対応おせーよ

[匿名さん]

#302020/12/19 14:21
>>29
公立病院はいろいろ手続きが大変なので仕方ありません。しらんけど。

[匿名さん]

#312020/12/19 14:59
発熱外来何人かいた!

[匿名さん]

#322020/12/19 18:19
そりゃいるだろ

[匿名さん]

#332020/12/19 20:34
ラインで徒党組んで、二、三人ぐらいじゃないほどの人数で、ストーカーみたいなことして、同僚イジメを楽しんでる人達に、福祉用具専門相談員としての、介護の心なんてあるんでしょうか?


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=134/bid=718/tid=6330015/rrid=588
とある福祉用具会社社員の本当の顔
2、3人だけではないと自供
「おなごんけっされN」「河童」に反応
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=134/bid=718/tid=6330015/rrid=582


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
とある福祉用具会社社員の本当の顔
2、3人だけではないと自供
「おなごんけっされN」「河童」に反応


気を付ける福祉用具専門相談員の対象も、2、3人だけではないそうですので、大変だと思いますが。


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=134/bid=718/tid=6330015/rrid=586
こんな福祉用具専門相談員たちがいる会社もあるので、ケアマネ、利用者、PT、OT、QT、介護保険課、生活保護課の方々はお気を付け下さい。

[匿名さん]

#342020/12/21 16:34
>>33
徒党組んでそんなことしてる福祉用具専門相談員の人達って、利用者とか取引先の事なんかも、ラインで陰口広めてそう
なんか嫌な気分なっちゃう

[匿名さん]

#352020/12/22 06:23
>>33-34

福祉用具専門相談員どころか人として最悪な連中やな。残念集団。

[匿名さん]

#362020/12/23 11:06
ほんまやで!

[匿名さん]

#372020/12/23 21:25
>>38-37

ラインで徒党組んで、二、三人ぐらいじゃないほどの人数で、ストーカーみたいなことして、同僚イジメを楽しんでる人達に、福祉用具専門相談員としての、介護の心なんてあるんでしょうか?


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=134/bid=718/tid=6330015/rrid=588
とある福祉用具会社社員の本当の顔
2、3人だけではないと自供

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=134/bid=718/tid=6330015/rrid=582


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
とある福祉用具会社社員の本当の顔
2、3人だけではないと自供



気を付ける福祉用具専門相談員の対象も、2、3人だけではないそうですので、大変だと思いますが。


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=134/bid=718/tid=6330015/rrid=586
こんな福祉用具専門相談員たちがいる会社もあるので、ケアマネ、利用者、PT、OT、QT、介護保険課、生活保護課の方々はお気を付け下さい。

[匿名さん]

#382020/12/24 17:37
>>34-37
どこの会社の福祉用具専門相談員なんだろう?

[匿名さん]

#392020/12/24 21:05
>>37
徒党組んでそんなことしてる福祉用具専門相談員の人達って、利用者とか取引先の事なんかも、ラインで陰口広めてそう


なんか嫌な気分なっちゃう

[匿名さん]

#402020/12/25 06:26
https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=134/bid=718/tid=6330015/rrid=588
とある福祉用具会社社員の本当の顔
2、3人だけではないと自供
「おなごんけっされN」「河童」に反応
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=134/bid=718/tid=6330015/rrid=582


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
とある福祉用具会社社員の本当の顔
2、3人だけではないと自供
「おなごんけっされN」「河童」に反応


気を付ける福祉用具専門相談員の対象も、2、3人だけではないそうですので、大変だと思いますが。


https://bakusai.com/thr_res_show/acode=10/ctgid=134/bid=718/tid=6330015/rrid=586
こんな福祉用具専門相談員たちがいる会社もあるので、ケアマネ、利用者、PT、OT、QT、介護保険課、生活保護課の方々はお気を付け下さい。

[匿名さん]

#412020/12/26 06:42
>>37-40

福祉業界の民度下げてる、

福祉用具専門相談員イジメ集団は、

どこの民度低い会社の連中?

[匿名さん]

#422020/12/27 06:41
>>37-41



某福祉用具レンタル会社なんて、偉い人が社内報で早出推進投稿してるよ。
早く出た分の残業代出ても先輩達の手伝いばっかりで自分の仕事は出来ないよ。
だったら自分の仕事を残業でして、朝は始業ちょっと前に出勤するのが賢いやり方だよ。
パワハラで夜遅くまで残らせる上司達もいるから気を付けながらね。

[匿名さん]

#432020/12/27 14:15
介護で杖必要なのになんとかウォーキング?の杖二本買わすの、社の方針なの?って営業マンがいる会社もある。
年寄り相手になに売ってんだよ。
人のおやを、何だと思ってんだ?金蔓としか、見てねえのかよ。

[匿名さん]

#442020/12/27 21:09
福祉用具専門相談員おなごんけっされN。

自分でこそこそ書き込み始めておきながら、しれっと「爆砕にこんな事書かれてる!w」とひそひそ広めてさー。

自作自演のくせして、書き込んでるのは誰それが怪しいとか自分から視線そらさせて、同僚たちを疑心暗鬼にさせるの、成功して良かったわね。

結婚生活もその調子で色々隠し事しながら誤魔化しながら上手くいってていいですね。


ウワサ話の発信源をたどると、N!

福祉用具専門相談員N!
自分で書き込んでたんだから、そりゃラインとかでしれっとみんなに教えることが出来たわけだわなw

[匿名さん]

#452020/12/28 06:25最新レス
>>38-44
福祉用具専門相談員?
わざと部下の帰宅を遅くするかのように、同行のときは会社戻る前に説教したりコンビニ寄ったりして時間潰しして会社戻る時間を遅らせる。
会社着いたら片付けさせて更に遅くなる、しかも片付け方にもケチ付けて益々遅くさせる。
やっとデスクワークしてたらあれやこれやと難癖付けてやり直しだの追加資料提出だの明日の準備させたり。
そうやって、自分より人当たりのいい人材、伸びそうな人材を潰す。どんだけ劣等感人生なのか、はたまた人格障害、異常人格障害なのか。

福祉用具専門相談員の会社は、中間管理職以上は毎月しっかり精神鑑定精密検査を義務付けるべき。

パワハラを越えて根本的に人としてどうかってレベル。
ケアマネさん達からも、人としてどうなの?みたいに愚痴にぼかしたクレームだらけの福祉用具専門相談員男のいる会社。他社でも有名人。
一生、どこかの雪国で雪で外に出られない家の中で引きこもらせて生活させといてほしい。
鹿児島嫌いらしいからそれぐらいがいい。
会社の恥部男。
頑張ってる他の福祉用具専門相談員たちの足引っ張り。

[匿名さん]


『出水市 病院』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ

■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 出水市 病院


🌐このスレッドのURL