121
2023/05/12 12:23
爆サイ.com 南部九州版

🍶 薩摩川内市雑談





NO.8641661

市職員も災害復旧にスコップぐらい持って土砂除去してみれば
合計:
#222020/07/08 15:41
甑の土砂崩壊がすごいよ

[匿名さん]

#232020/07/08 20:56
>>0
給料足りないのかもしれない

[匿名さん]

#242020/07/08 21:25
>>0
人に言う前に自分がしろ馬鹿

[匿名さん]

#252020/07/08 21:49
>>22
甑島へ職員が行けば出張割増手当を支払うことになりますがよろしいでしょうか

[匿名さん]

#262020/07/08 22:05
金しか頭にないやつは出世もしない(笑)

[匿名さん]

#272020/07/08 22:09
市職員レベルが低すぎるぞ

[匿名さん]

#282020/07/09 03:34
クマンジョウ辺りで奉仕作業してください市長、市議の皆さん

[匿名さん]

#292020/07/09 04:35
>>28
オマンチョウ辺りをペロペロお掃除しますね(^o^)

[匿名さん]

#302020/07/09 13:13
コロナが蔓延している鹿児島から県外へボランティアなんて行けないだろ。つっかえされるだけ、迷惑。

[匿名さん]

#312020/07/09 14:15
>>28
笑わせるな。
そんな作業は予算つけて土方マンにやらせれば問題ないだろアホアホ君。

[匿名さん]

#322020/07/09 14:24
>>27
でも
お前よりは上じゃん🤣

[匿名さん]

#332020/07/09 21:44
鹿屋の知り合いの家んところそうじの手伝いに行って来た。役所の連中は被害状況を見に来るだけだと言ってた。
どこも一緒ね

[匿名さん]

#342020/07/09 23:11
>>33
バカか?役所は災害現場視察して予算組み復旧させる事が仕事だボケ!

[匿名さん]

#352020/07/09 23:16
>>34
その仕事がおせぇーんだよボケ!
サクサクやれ
あーでもない、こーでもない能書たれるな!

[匿名さん]

#362020/07/09 23:21
復旧はいいが同じ繰り返しするような復旧は能無しと言われるだけだぞ。

[匿名さん]

#372020/07/09 23:26
>>35
仕組みを知らん低脳は黙ってろ!

[匿名さん]

#382020/07/09 23:27
>>36
限られた予算だから根本的にはできん!

[匿名さん]

#392020/07/09 23:30
国土交通省を絡ませてやれ!

[匿名さん]

#402020/07/10 15:11
>>35
おいっ!糞ニート、お前土のう積みの手伝いしろ!ダラダラ生きやがって!いいから来い!

[匿名さん]

#412020/07/10 19:31
鹿屋は大変、週末は鹿屋へボランティア活動に行こう

[匿名さん]

#422020/07/10 21:49
せめて勝目地区に来てくれたら

[匿名さん]

#432020/07/11 00:17
役所はあてにならないので、一般市民ですけど日曜日ならボランティア活動いきますよ。

[匿名さん]

#442020/07/11 05:19
スコップで、頭かちかち割ったら主責任とれよ

[匿名さん]

#452020/07/11 06:17
役人は熱中症で倒れて逆に迷惑お掛けしますので

[匿名さん]

#462020/07/11 06:33
手が汚れたら書類扱うのが、面倒くさいって
そういう人夫はハロワで募集かけてやらすから、大丈夫ですよ

[匿名さん]

#472020/07/11 14:07
俺は職員ではないけど…そういう肉体労働は愚民がこなせば良い。役所業務はその作業より遥かに疲れる事を理解するべき。

[匿名さん]

#482020/07/11 14:15
役所業務で遥かに疲れるって、能力不足なだけじゃん

[匿名さん]

#492020/07/11 18:12
浸水してるの見に来て笑っちょったよ!人としてどうだろう

[匿名さん]

#502020/07/11 20:57
一日椅子に座って時間がきたら帰宅の繰り返し

[匿名さん]

#512020/07/11 21:00
市民の要望はとりあえず聞いて検討すると時間を稼ぎ、うやむやにする件

[匿名さん]

#522020/07/11 21:02
>>49
その程度です、期待はできませんよ。

[匿名さん]

#532020/07/11 21:10
>>52
それって市の職員なの?野次馬かもしれないし

[匿名さん]

#542020/07/11 22:07
川内の企業の方が役に立つぞ すでに人吉に災害物資を送った
せんでの市役所 特に税金関係の所は特にカス 見習ってどうぞ

[匿名さん]

#552020/07/11 22:13
気持ちはわかるけど何もスコップ持つ方が机にしがみ付くより楽とは限らないですよ。
市職員が自分の業務を放棄していると言うなら責められても仕方ないが。
総まとめがいて支持出す人が居て実行する人がいる。どの役割も尊いし、仕事は役割分担で成り立っているんだよ。

[匿名さん]

#562020/07/11 22:29
3分も持たない

[匿名さん]

#572020/07/12 01:57
市役所職員は徹底してボランティア活動させるべきだな

[匿名さん]

#582020/07/12 10:32
市職員よ汗水流して人助けに貢献しなさい
市民は見ている

[匿名さん]

#592020/07/12 11:31
>>58
人にヤレと書き込む前に自分がしろよ。
説得力がね〜わw

[匿名さん]

#602020/07/12 11:50
>>59俺はボランティア活動行ってまっせ

[匿名さん]

#612020/07/12 13:00
>>60
だったら
「みなさんボランティア活動を一緒にしましょう!」
って書き込めば参加してくれる人が増えるのに。

[匿名さん]

#622020/07/12 15:03
このスレあげたやつバカだ みんな市民のために頑張ってるし。一般市民

[匿名さん]

#632020/07/15 17:37
そろそろ梅雨明けかな

[匿名さん]

#642020/07/15 17:53
まだまだ!今年は長引く

[匿名さん]

#652020/07/15 18:16
役所の連中何様気取りなの!上から目線はやめてよね

[匿名さん]

#662020/07/15 19:58
>>65
市役所勤めた時点で庶民は見下されてしまいがち

[匿名さん]

#672020/07/16 00:07
今まで接してきた役所職員は頭が低く丁重な対応だったけどね

[匿名さん]

#682020/07/16 16:35
>>65
舐められてんですよ(笑)強い口調でハッキリ言うべきです。因みに自分は嫌な思いは一度もありません(笑)

[匿名さん]

#692020/07/16 16:53
>>68
舐めたら勃つぞ

[匿名さん]

#702020/07/16 16:54
>>69
面白くない、やり直し!

[匿名さん]

#712020/07/16 17:56
>>0

わがげえのことはわがでせんけ

[匿名さん]


『市職員も災害復旧にスコップぐらい持って土砂除去してみれば』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL