458
2021/09/25 18:20
爆サイ.com 南部九州版

🍈 志布志市雑談





NO.7150952

2021年本庁舎を志布志支所へ移転
志布志市は、有明にある本庁舎を志布志支所に移転するための基本方針をまとめました。
2021年1月1日に市長室、副市長室、総務、財政、企画政策、港湾商工、議会を優先的に移転する計画になると言う。
報告閲覧数107レス数458

#4092021/09/17 18:03
>>408
じゃ現状の建物で良いだろ。
アスベストだろうが何だろうが形ある物だからいつか使用不可になる。今の場所で何も無ければいいけどな?その前に新築移転は必要。
さ、税金使わずに如何しろっていうのかな?ねぇ?

[匿名さん]

#4102021/09/17 18:11
>>409
文化会館に移動がいいね。今の場所危なすぎるわ。十年以内に合併かな

[匿名さん]

#4112021/09/17 18:13
>>406
新しい役場ができないとその対策すらできない訳で

[匿名さん]

#4122021/09/17 18:18
>>409
ただちに危険な場所と指定されており、健康被害があるアスベストに市民を集めるのてどうなんだろうな。
そもそも新築つくれないから有明になったわけで。
今の役場作った時代は、若い人沢山いて、志布志町の方が人口多いから。

[匿名さん]

#4132021/09/17 18:20
>>411
昔みたいに寄付を募る感じ?集まるといいね

[匿名さん]

#4142021/09/17 23:34
昔みたいに寄付は無理よ(ヾノ・∀・`)
賢い人は、ほぼ消滅可能性都市に投資しない。
統計や数字だして真面目に議論する人ほど、合併推進派

[匿名さん]

#4152021/09/18 10:07
消滅可能性都市は、急に20年たったらよしと始まるとでもおもってんのかねぇ。
人口増加対策を生み出せない今、合併しかないんだよ

[匿名さん]

#4162021/09/18 21:54
合併したら人口が増えるという発想はどこから出てくるのか

[匿名さん]

#4172021/09/18 22:33
>>416
増えるとは書いてないよな?
基礎自治体が小さいなら、合併するしかない。消滅可能性都市て、町がなくなるわけではなく維持できなくなるわけで。49.2%は、ほぼ50だよ

[匿名さん]

#4182021/09/18 22:58
人口1万人台の市なんていまやいくらでもあるし合併しなくても維持できるだろ

[匿名さん]

#4192021/09/19 00:05
そのうち志布志市には大崎町が加わる。そして鹿屋に乗っ取られる。心配するな

[匿名さん]

#4202021/09/19 12:34
>>418
あらゆる住民サービスを、減らしても破産可能性高いのに?住民サービスなくしてまで志布志を維持する理由はないかと。
税収増やせたらの話を前提でいわれても。人が減ってる町はすべてカットしている

[匿名さん]

#4212021/09/19 12:48
>>419
生活保護率が鹿児島県内でも高い町と単独合併はきびしい。生活保護高い。医療従事者最下位、高齢化律南薩の次に高い。
鹿屋市は、以前財政債権リーチまでいった町。港湾関連の収入は、大都会にいく。

[匿名さん]

#4222021/09/20 10:04
健康で若くて、高収入の家族もちの人だらけなら合併しなくていいと思うけれど、志布志は低所得者の町ですよ。

[匿名さん]

#4232021/09/20 13:08
補助金も出ないのに合併とか誰も得しないわアホ

[匿名さん]

#4242021/09/20 13:32
>>423
地方交付税もへって、住民税もへるのに?
地方交付税は、国が地方に代わって徴収する地方税(地方の固有財源)であり、地方公共団体間の財源の不均衡を調整し、どの地域に住む住民にも一定の行政サービスができるよう財源を保障するため、地方公共団体の財政状況を考慮して配分されています。

総務省統計局が実施している国勢調査では、調査結果のうち「人口」、「町村部の人口」、「市部の人口」、「65歳以上人口」、「75歳以上人口」、「林業、水産業の従業者数」及び「世帯数」などの結果が配分額の算定の際に用いられています

市役所職員と議員半分にした程度では、町は維持できないよね。

[匿名さん]

#4252021/09/20 13:45
合併しても減るものは減る

[匿名さん]

#4262021/09/20 19:37
>>425
何をいっているんだ?
基礎財政が持たないて話だろ。お前の理論だと、町内会ごとに自治をしろて話か?
まぜんくんなや。

[匿名さん]

#4272021/09/20 20:36
収入減るから、コスト削減しようて話じゃないの?市長や、役場、人件費、 など削る

[匿名さん]

#4282021/09/21 01:00
>>425
合併したら財政が良くなるならやる意味あるけどそうじゃないだろ?

[匿名さん]

#4292021/09/21 01:09
地方交付税が減るから合併?合併しても人口減った分交付税減るのに?多額のコストかけて改めてやる意味あるの?馬鹿げてる

[匿名さん]

#4302021/09/21 06:39
志布志の財政指数
経常収支比率 88.6[%]
実質公債費比率10.2[%]
経常は、八割越えたら人件費高過ぎと言われてる。市町村規模にたいしてな。
窓口業務の委託が全く進んでいないことも原因。
課税対象も曽於市に比べると約2000人程少なく生活保護が多い。
将来負担率も高め一例をあげると、安楽、志布志、香月と1クラス、二クラスの小学校が多い。
曽於市は、志布志と香月合わせた規模が、末吉小学校
将来負担や、人件費が近隣より高く、近隣特別土砂災害区域に、今本庁あるのは志布志のみ。

[匿名さん]

#4312021/09/21 08:24
20年以内に、ほぼ消滅可能性都市なんだから、合併しかない。コストが高過ぎだから、かなり減らさないと。います行政改革できてないし。

[匿名さん]

#4322021/09/21 10:14
今の段階でかなりの痛みの伴う改革できてないのに、さらに悪くなる財政をどうするかが決まってない。
本庁舎移転意外何をしたの?かなりの大規模リストラ(人、建物)アスベスト対策など。水道インフラは、後10年で、パンクが確定してるよ

[匿名さん]

#4332021/09/21 15:16
だれかこのスレ市議会に提出しろよw議員なんていらなくなるなw

[匿名さん]

#4342021/09/21 15:28
志布志に本庁移転してから少しだけど店が増えた気がする。

[匿名さん]

#4352021/09/21 17:02
>>434
この勢いでイオンモール誘致しようぜ

[匿名さん]

#4362021/09/21 17:07
>>434
なんの店できた?

[匿名さん]

#4372021/09/21 23:50
小水力電力発電とってもさ。志布志遅れてるんだよな。
農業水路かなりあるのにさ。霧島市は、率先し場所も提示。曽於市、南大隅町、肝付町は、まあまあ導入。
ミスミ、大林組とかがね。
志布志は、市長すら組合に入ってない。
志布志は、かなり大きな水路があり発電はかなり出ます。農業組合に還元もされたり地域の企業に建設など複数あります。志布志で電気を作る。地域に還元を。

ちなみに霧島市は、候補や調整をし、民間が作ってます。

[匿名さん]

#4382021/09/22 06:33
今の市長公共下水道廃止だったけ?、高台配置して人口の過密地域絞れば、公共インフラ維持しやすかったのにな。志布志は、分散化しすぎなんだよね。曽於市とかみとみろよ

[匿名さん]

#4392021/09/22 09:12
収入が相当へるのに、どうやって町を維持していくか、合併反対派にききたいわ。 人件費の大幅削減 コストのかりにくい建物などね。
今の本庁舎とかコストの塊よね

[匿名さん]

#4402021/09/22 09:48
かりにくい →かかりにくい。
 

[匿名さん]

#4412021/09/22 12:05
自然減少率が全国平均の二倍で医療施設が鹿児島最下位の対策等はないんでしょうかねぇ

[匿名さん]

#4422021/09/22 12:12
合併しても人口は減るんだから大して変わらん。合併しなくても人件費だって無駄なインフラだって減らせるし合併のコストを考えると割に合わないって言ってるのよ

[匿名さん]

#4432021/09/22 12:19
国や県が志布志市に直接要請しない限り合併はあり得ない。昭和の大合併や平成の大合併では国や県が再編案を示して多額の補助金を出した

[匿名さん]

#4442021/09/22 14:45
>>442
無駄なインフラとか言ってる時点で、志布志の将来をみていない。
大原地区の水道ですら拠点水道貯水池のポンプが、壊れて修理に1週間以上かかっている。あと10年したら耐用年数交換時期がすぎるのは7割近いんだぞ。 志布志では毎年2.5%程しか補修できてないない。

窓口業務はすべて委託、あとは、合併した地域で行う鹿屋か都城。
病院いけてない問題は、サテライト的な問診と、大きい病院にいける体制づくり。
志布志にプールや体育館などは、合併先のほうにまとめる。
土砂災害警戒区域での開発は一切禁止、人の移動を進め、公共インフラはそこでは直さない。

公共インフラの最低限の補修すらできないないポロポロな町、曽於市に比べてみても1割近くは課税対象者が少なく、貧しい人が多い。
無駄なインフラは、水道か、道路か?それとも医療なのか?役場や議員の数1/4にしても財源たりないんだぞ。
繰り越しメンテして、借金。教育施設など。 志布志高校は維持がむずかしくなってきている。

年収800万以上で若くて未婚の20代を毎年100人以上の人呼べたら話はかわりますが。
現状では無理な為、合併しかない。 無駄なインフラという発言にびっくりだわ。 埋蔵金でもだすんか?

[匿名さん]

#4452021/09/22 15:26
>>444
いやだからさ、合併すれば今よりインフラ更新しやすくなるって本気で考えてるの?合併ってタダじゃできないんだよ?

[匿名さん]

#4462021/09/22 15:38
民〇党がなんかいってた。無駄な公共事業とか。 成功しないパタ-ン

[匿名さん]

#4472021/09/22 16:55
>>445
更新しやすくて書いてます? 絞るんだよ。
今まで経験したことのないような規模で縮小する65歳以上が人口の半分超えるわけだし。 毎年うまれるあかちゃんも100きるかもしれない。
一定規模のインフラ維持ができなくなって夕張のように流出も加速するだろうね。絶対に守るべき所以外はすべて排除するしかない。

お前の感想文ではなく、維持できる数字で話してくれないか?

義務的
経 費
人 件 費 3,132 3,119 3,090 3,024 3,024
扶 助 費 4,546 4,918 4,753 4,698 4,647
公 債 費 2,606 2,564 2,573 2,629 2,635
投資的経費 3,156 3,544 4,573 4,425 3,936

その他
の経費
物 件 費 2,635 3,571 4,301 4,601 4,838
維持補修費 80 85 66 62 57


物件費はガンガンあがるのに、メンテ費ガツガツ落としているからもたないよ。
物件費2000 維持補修費1000 人件費1000ぐらいまではおとさないと。

[匿名さん]

#4482021/09/22 17:21
合併すれば落とせるとか合併しなければ落とせないって考えがもうね…

[匿名さん]

#4492021/09/22 17:22
>>447
合併自体のコストを考えてない時点でお前の負け

[匿名さん]

#4502021/09/22 22:30
合併のコストはだしません。なぜなら、わからないし、反論されるからです。何も考えていません。何故なら反対ありきだからです。
行政単位の効率化のため10万以上の都市が好ましいとした国の案などは無視です。
何故なら反対するのが目的で、反論は、
「合併自体のコストを考えてない時点でお前の負け」

中身はなんもない

[匿名さん]

#4512021/09/22 22:55
都城と合併したら、かなりいい焼却炉使えるから賛成です。合併予算は数十億程度だし焼却炉安く使えるから早くお願いいたします。

[匿名さん]

#4522021/09/23 00:07
>>450
日本語でおk

[匿名さん]

#4532021/09/23 06:49
合併予算が、数十億程度ならコスト削減で最短5年程度だけど?

[匿名さん]

#4542021/09/23 07:22
すべて自作自演
合併反対派が、馬鹿
合併推進派に反論させるやり方で、合併推進が正解にみせている。一人の自作自演です。

[匿名さん]

#4552021/09/23 22:35
財政改革ほとんどなかった

[匿名さん]

#4562021/09/24 21:31
>>454って絶対頭悪いよね笑

[匿名さん]

#4572021/09/25 09:34
456も頭悪いよね。類は友を呼ぶ

[匿名さん]

#4582021/09/25 18:20最新レス
いやいや>>457には負けますわ

[匿名さん]


『2021年本庁舎を志布志支所へ移転』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL