342
2023/10/28 15:23
爆サイ.com 南部九州版

🍄 小林市雑談





NO.11055048

便利なだけでいいのか?
合計:
#512023/06/27 16:00
店員の為にも有人レジ使用しましょう

[匿名さん]

#522023/06/28 09:04
TRIALにはよほどの事がない限り行かなくなった。
嫌な気分になりたくないからね
少々値が違っても他に行って気分良く買い物したい

[匿名さん]

#532023/07/05 13:17
漬け物買ったら腐ってた
きちんと温度管理してんのかね
品出しの時、要冷蔵食品を通路に長時間放置してるし

[匿名さん]

#542023/07/05 17:23
>>53
発酵のチカラ🎵

[匿名さん]

#552023/07/05 20:58
レジカート使う人激減
あせくるのも限度があるよな
今では放送で「少量の買物、籠いっこ以内の買物はレジカートが便利」
なんて言ってるが、あせくられるのは一緒

[匿名さん]

#562023/07/05 21:02
セルフレジのカート置場の隙間が狭くて隣人に気を使うわ
元のカートに戻して欲しいわ、そんなことに気付かないの
気配り最低!

[匿名さん]

#572023/07/05 21:28
確かにセルフカートは使わない。
現金先払いなんて冗談じゃない。
元のカートで充分だと思う。

[匿名さん]

#582023/07/05 21:45
ふむふむ 便利なだけで!というスレ

TRIALの不便さだけになってるね

会社は便利といいながら従業員、経費削減

だけを考えているのでしょう

サンキュー、ダイレックス、従業員の質が良い

[匿名さん]

#592023/07/06 12:54
誰か本社に伝えてやれよ~
元に戻せってさ~

[匿名さん]

#602023/07/07 16:31
カートも幅の狭いほうがセルフレジで使いやすい、ってかカート置場が無い。店の籠をおく場所もない

[匿名さん]

#612023/07/08 00:48
トラも便利にしたいんならスマホ決済にすればいいのに

[匿名さん]

#622023/07/10 15:23
便利さだけを追求し利用者の事を考えていない
マイナンバーカード、レジカート、諸々

[匿名さん]

#632023/07/10 16:16
>>53
自分も以前漬け物購入した時、変な味がしました。
あと、期限が新しい物が手前にあって、古い日付けの物が奥の方に並べてあるのが気になります。

[匿名さん]

#642023/07/10 23:38
>>63
先入れ先出ししてないもんね、この店。
ただ押し込むだけ。
生食を通路に長時間放置してるからね
次おかしかったら、保健所に持って行く予定。
変な味したら、持って行ってみては?

[匿名さん]

#652023/07/12 08:12
それはSDGsとして店側は買って欲しいんだろうね
レジカート?の点検検査みたいに客気持ちを考える店なら我慢もするんだろうけどね
店のあちこちで見かけるよ。買い換え商品のその場おき、戻って置くのが面倒、場所がわからない(o・ω・o)?
冷蔵だろうが関係なし。中年女性に気をつけろ!だわ

[匿名さん]

#662023/07/12 18:29
普通の店は、店員が数分ごとに見回り、元に戻すんだけどね
そういうマニュアルもないのでは?
小林市全体の店全部ないかも

[匿名さん]

#672023/07/13 08:51
トライアルのレジカート便利だけど

というスレッドだけど「どこが便利?」

駐車場への持ち出し禁止
他のカートが用意不足
レジカートの行列が邪魔

いいとこ無し

[匿名さん]

#682023/07/13 10:22
人を見たら泥棒と思え、って諺があったっけ?

[匿名さん]

#692023/07/13 16:14
NHKと契約して口座引き落とし
家主は施設で寝たきり
住宅にはテレビも無いが
馬鹿高い受信料は引き落とされる

口座振替、自動引き落としの罠

[匿名さん]

#702023/07/14 22:22
便利だけでいいのか?
毎週都合よく◯リン(笑)

[匿名さん]

#712023/07/14 23:43
>>69
そう言うのもマイナンバーで管理してほしいね。
施設入所もNHKもマイナンバーで紐付けして

[匿名さん]

#722023/07/15 09:35
>>69
解約してくれる人は、いないの?

[匿名さん]

#732023/07/15 09:36
NHKを 解体してくれ!スクランブルかけてくれ!

[匿名さん]

#742023/07/16 16:30
NHKの平均給与は1000万超え
理事長は総理大臣以上
非常勤役員、超高額
移動手段は全てハイヤー
公共料金と言うが公共では無い

[匿名さん]

#752023/07/17 20:21
トライアル行かなくなったよ。マジ嫌な気分
サンキュー良いね~

[匿名さん]

#762023/07/17 21:43
レジカートの無かった頃はまだマシだったね

[匿名さん]

#772023/07/24 21:44
市職員や公務員にとっては楽になる事が市民にとっては苦になる事が多い時代

[匿名さん]

#782023/07/26 11:17
>>75
トライアルでレジカートを使う人は減ってきた感じがします

[匿名さん]

#792023/07/26 19:13
レジカートの無駄スペースを廃止して
セルフレジを倍にしたら良いと思う
有人レジも必要だけどね
以前より不便になっているよね

[匿名さん]

#802023/07/30 12:20
マイナ総点検で天下り団体が臨時収入10億円超…国民は知らず政府がヒタ隠す“不都合な真実”
こんなニュースもあるんだよ

[匿名さん]

#812023/08/08 10:53
トライアルは涼しいセルフレジが一番

[匿名さん]

#822023/08/14 10:23
>>81
裏の駐車場が半減して使いにくくなったね
レジカートで運ぶと文句を言われるし、普通のカートも減ったし

[匿名さん]

#832023/08/14 15:38
トライアルの出口に 突っ立ってる男店員、うちの息子が父親と買い物して、トイレ行きたくなって、父親の後から手ぶらで出たら、凄い睨みつけて来たそうで、ショックと不快感で傷ついたそうです。確かに買い物しても、その方は、有難うございましたの言葉も無いから気分悪いとは思ってました。レジカート置いてからだと思うけど、本当に感じ悪い雰囲気です。他のスーパーやドラッグストアは、こんな事無いように願いたいです。そんなに客が信じられないならレジカート止めちゃいなよ。

[匿名さん]

#842023/08/14 22:07
>>83
カートを集めたりする人ですね
わかります。無愛想で挨拶もかえさない
私は「何らかの障害を持った人」と思い
きにしないようにしてますよ

[匿名さん]

#852023/08/14 23:59
>>84
アドバイス有難うございます。あれ以来、息子は、二度と行かない!と言ってます。

[匿名さん]

#862023/08/15 07:10
>>84
障害を持ってる人に失礼では?

[匿名さん]

#872023/08/15 08:49
>>86

挨拶しても返事が出来ない
子供には強い
なんでもかんでも噛み付く障がい
使い方次第
失礼だと感じたあなた
偏見を持ってるから気になるのでは?

[匿名さん]

#882023/08/17 11:06
普通のカートが店の出入口に置いてないからか
レジカートに商品を乗せて有人レジで清算してたオバハン時間が掛かりすぎ、せめて後の人のためにカートぐらい動かせよ!

[匿名さん]

#892023/08/17 17:55
普通のカートが少なくなった?

[匿名さん]

#902023/08/17 18:43
ここの店員て男女問わず感じ悪いのばっかじゃん
きちんと接客指導してないんやろね

[匿名さん]

#912023/08/17 18:54
>>90
トライアルだけじゃない感じ悪いの。サンキューにもいっぱいおるセルフレジ筆頭に。

[匿名さん]

#922023/08/18 08:48
トライアルのレジカートのせいで
客も
いらつき始めたのかな潰れないでほしいけどね

[匿名さん]

#932023/08/18 09:01
>>89
使われないレジカートがどーんと占領してて普通のは入り口から離れたとこ
わざわざ取りに行くって感じなので次の人の為に取りやすいとこに置いてあげてる
優しいわたし。皆も客どうし協力しましよ

[匿名さん]

#942023/08/18 14:45
トライアル
安いんだから
我慢しろ
客のことより
労務費削減


今年の川柳

[匿名さん]

#952023/08/18 14:51
レジカート
二列あるけど
今はガラガラ
無駄な店員
立ち尽くすだけ

第二案

[匿名さん]

#962023/08/18 16:15
スピード化のためにレジカートを二列にして利用して貰いたい為に他のカートは使いにくいとこに追いやり、セルフレジも使いにくいように狭くして、買い物カゴも使用後の置場が無い。
まじ、トライアルには幻滅した。

[匿名さん]

#972023/08/18 16:17
レジカート、使う人は少ないのだから考えろよ!駐車場も!

[匿名さん]

#982023/08/19 15:21
いつも買ってたコロッケが消えてた

[匿名さん]

#992023/08/20 10:23
レジカート、駐車場持ち出し出来ないなら、お年寄りや大量に買った人は、荷物持ち大変やろ?キャリーサービスとかしてるの?本当に持ち出しできないの?機械が壊れるから?

[匿名さん]

#1002023/08/20 12:24
>>99
レジカートは店外には持ち出し禁止
の張り紙があるよ
でもね、積み換えるカートが近くに無いよ

[匿名さん]


『便利なだけでいいのか?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL