1000
2021/03/24 20:29
爆サイ.com 南部九州版

🌽 西都市雑談





NO.3822780

西都市議会議員
合計:
西都市議会議員 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 378 レス数 1000

#8012021/02/27 17:33
>>800
2人じゃ少なくない?
どんどん増やしていきましょうよ。

[匿名さん]

#8022021/02/28 21:02
次の選挙は落選するよ!

[匿名さん]

#8032021/03/01 07:14
>>802
誰が⁇

[匿名さん]

#8042021/03/01 18:48
>>802
誰な?

[匿名さん]

#8052021/03/02 06:35
親戚だとか、昔から知ってるとか、頼まれたとかで選ぶんじゃなくて、現役の議員ならどんな活動してきたか、新人ならどんなことやってきた人なのか等をしっかりと自分で判断して投票せんといかんよね。
市長に期待するのと同じくらいに議会にも期待しているって事をわかっている人に議員になってもらいたいもんです。

[匿名さん]

#8062021/03/02 06:59
市議会議員選挙まであと1年
これからをしっかり見ましょう

[匿名さん]

#8072021/03/02 12:39
選挙の時だけは期待させる事を言うけど、その後がサッパリ。何してるか分からん。市政報告とかしてほしいです。してくるないかな市政報告。

[匿名さん]

#8082021/03/02 13:00
なーんにもしてないから、報告なんてできないんですよね…。

[匿名さん]

#8092021/03/02 14:53
ですです❗️活動が盛んになるのは任期最終年だけ‼️

[匿名さん]

#8102021/03/02 19:19
選挙前に各市議会議員の通知表なんて作ったら面白そう。
公約の達成度、議会での一般質問の回数と内容、日頃の活動、地域での活動等々を評価したらどうでしょう?

[匿名さん]

#8112021/03/02 23:40
>>810
いいですね。
ある意味市民は株主だから求める権限はあると思うのだが、本当にやって欲しい。
なにしろクズ議員だらけやから何もできんと思うよ

[匿名さん]

#8122021/03/03 06:12
>>810
立候補予定者が受ける統一テストなんてどう?
西都市の人口は?面積は?…等の基本的な問題から始まって、人口増のための自分なりの考え方等まで答えてもらって、それを公開して採点は西都市民がそれぞれで行うなんてどうですか?
もちろんテストに参加するかしないかは自由ですが、参加しなかった人の名前も公開する。
このことで勉強してる人、やる気のある人が浮かび上がってくると思うんですけどね…。

[匿名さん]

#8132021/03/03 06:53
>>812
いいですね。おもしろいと思う。

[匿名さん]

#8142021/03/03 07:15
国語と数学も必要ですね。条文や予算書など読み切り理解できる議員っていったい何人いるんでしょうかね?学校みたいですがあと道徳と倫理ですね。

[匿名さん]

#8152021/03/03 10:46
なんの取り柄もない土地とか言わずそういう事をしてる先進的な自治体。健全な自治体を売りにすればいい。

[匿名さん]

#8162021/03/03 12:38
>>815
ホントそれです!
そこが大事!

[匿名さん]

#8172021/03/03 16:48
候補者呼んでの公開討論会とか良いと思いますよ。
その場でテーマを説明して自分の考えなりを言ってもらうとその人の考えや実力、普段問題意識をもって勉強してるからが分かります。

[匿名さん]

#8182021/03/03 20:29
>>817
いいですね。
そこで例えば西都の人口や歴史などの問題を出してパネルに書いてもらうとか面白かも

[匿名さん]

#8192021/03/04 06:56
>>817
候補者になるためのひとつの試験的なスタンスでしょうか?
おもしろいと思います。
でないと、なーんもしない議員が親戚などが多くて当選しても、邪魔になるばかりです。

[匿名さん]

#8202021/03/04 07:27
今の議員の平均年齢ってどれくらいですか?

[匿名さん]

#8212021/03/04 19:10
>>817
ある程度の知識がないとね…。
もちろん人柄とかも大事だけど、西都市のことなーんもわからない人じゃどうしようもないもんね。

[匿名さん]

#8222021/03/05 01:15
>>820
平均年齢64歳だが!!
隣の高鍋は60.4歳!!

ちなみに
議員年代比率比較
西都
70代 9人 49.9%
60代 6人 33.3%
50代 1人 5.5%
40代 1人 5.5%
30代 1人 5.5%

高鍋
70代 4人 28.6%
60代 8人 57.1%
50代 1人 7.1%
40代 1人 7.1%

西都は老害が多くね?
70代を辞めさせたら市政がガラッと変わるだろう

[匿名さん]

#8232021/03/05 05:21
>>822
定数18に対し半分は70歳以上(-。-;

[匿名さん]

#8242021/03/05 06:42
>>822
細かいデータ提供に感謝します。
予想以上に高齢化が進んでますね。
こりゃ、西都市の将来のためにも次の選挙でなんとかせにゃいかんと思います。

[匿名さん]

#8252021/03/05 06:55
>>822
貴重な情報ありがとうございます。正直ご高齢の方々には自分達や次の世代の暮らしに関わることを決めてほしくない。建設的な意見や考えもなく揚げ足取りやほじくり返すことばかりに執着と繰り返しをしもうこれ以上混ぜくらんでくりーって感じです。まだ残り1年議員任期はありますが一刻も早いご隠居をおすすめしたいものです。

[匿名さん]

#8262021/03/05 12:26
>>825
はげしく同意します!

[匿名さん]

#8272021/03/05 19:19
3月議会、どんな低レベルな質問が出るでしょうかね?

[匿名さん]

#8282021/03/05 19:32
なーんもしないとか文句ばっかり言ってないで、市民の皆さんも傍聴に行かないとね。

[匿名さん]

#8292021/03/06 08:51
やっと定数削減の提案ですね

[匿名さん]

#8302021/03/06 09:17
引退する議員が多いからでしょうね。もっと前にやって欲しかった

[匿名さん]

#8312021/03/06 10:50
3人定数が減るわけなんですが、この分を削減するんじゃなくて他の議員の給与に充てる事はできないでしょうか?
そうすれば、お金がいる子育て真っ最中の30代、40代のバリバリのやる気満々の若手が議員になる事もできるような気がします。
今のままでは、年金もらいながらの人しか議員になれないんじゃないでしょうか?

[匿名さん]

#8322021/03/06 11:00
まぁ少し前に進んだだけでもよい

[匿名さん]

#8332021/03/06 12:11
>>832
議員を減らすことが前に進むこととは思えない。

[匿名さん]

#8342021/03/06 14:54
>>833
じゃあどうすればいい?

[匿名さん]

#8352021/03/06 17:28
>>834
それってみんなで考えることでは?

[匿名さん]

#8362021/03/06 19:22
3減なら現職皆必死やろね

[匿名さん]

#8372021/03/06 19:26
>>836
これを機に老醜晒してる方々は引退して欲しい。

[匿名さん]

#8382021/03/06 20:44
>>837
でも若い人も当選しづらくなったのも確かです。
こんな場合、現職有利となるんじゃないかなぁ。
最後のご奉公をさせて欲しい!と泣き落としにかかると弱いもんね、特に年寄りは。

[匿名さん]

#8392021/03/07 08:57
>>838
議員年金が出てたころ、あと一回当選したら年金がもらえるから当選させてくれ!って相談しに来た人がいて、あれには驚いたなぁ…。
市民のためじゃなくて、年金もらうために議員になりたい人だったんやろなと今でも思う。

[匿名さん]

#8402021/03/07 09:16
>>839
そんな奴等ばかりですわ

[匿名さん]

#8412021/03/07 10:20
>>840
ホント残念極まりない。
ちなみにその議員センセイは、西都市役所職員に合格したと喜んでた親に、息子さんのことでは私がちょっと話をしておきましたから…とのたまったそうだ。
そんなこと言われた親は、何にも頼んでもいないのになんなんだあのバカは!とたいそうなお怒りだったとか…。

[匿名さん]

#8422021/03/07 10:41
若い2人もつまらんね

[匿名さん]

#8432021/03/07 12:42
>>842
まだ経験不足もあるかもしれんけど、期待したいと思います。

[匿名さん]

#8442021/03/07 22:57
>>839
>>841

西都ってそんなクズみたいな議員しかいないの?
高い志を持った人はいないの?
そうは言っても仕方ないかも市民見てたら無理と思う。
よく言われてるけど民度が低すぎるんだよ

[匿名さん]

#8452021/03/08 07:03
最近の自民党みれば分かるようにもう権力などは流行らないって

[匿名さん]

#8462021/03/08 07:43
>>844
議会にも役所にもなんらの期待もしてないってことやね…。

[匿名さん]

#8472021/03/08 12:45
>>844
民度が高かったら怖くて議員なんかになろうという人は西都市にはいないのじゃないかとも思えてきた。

[匿名さん]

#8482021/03/08 12:58
民度マンはどんだけ苛められたらそんなに捻くれるの?

[匿名さん]

#8492021/03/08 13:25
>>848
無駄に税金を搾取されると腹立たないのか?
あなたは慈善事業家?
自分ができないから求めてるだけなのに!

[匿名さん]

#8502021/03/08 18:18
>>849
税金はきちんと納税すべきだと思うけど、無駄に使われるのが腹が立ちます。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 西都市議会議員


🌐このスレッドのURL