702
2024/07/24 06:47
爆サイ.com 南部九州版

🥛児湯郡雑談

高鍋町・新富町・西米良村・木城町・川南町・都農町




NO.130144

高鍋
好きです💕
報告閲覧数751レス数702
合計:

#6532017/10/13 05:27
>>645
おはようございます。
いつもお返事ありがとうございます。
訳あって高鍋が気になってしまいます。
被害がなくてホッっとしてます。

[匿名さん]

#6542017/10/13 11:44
ありがとうございます。ごきげんよう。

[匿名さん]

#6552017/10/13 12:49
>>650
とっくに、と答えてますが川南の農家さんがわずかだが灰が降ってるみたいだ、と述べてました。常に状況は変わってるのですが。

[匿名さん]

#6562017/10/13 15:34
くどすぎ

[匿名さん]

#6572017/10/13 19:17
>>656
と逃げる

[匿名さん]

#6582017/10/15 01:02
ニュースで
今朝また噴火したと、、、
風向きによっては
高鍋町にも灰がふりますよね?
今のところどうですか?
大丈夫ですか?

[匿名さん]

#6592017/10/15 07:57
>>658
雨が降ってるのでよくわかりません
100km弱離れてますので

[匿名さん]

#6602017/10/16 02:28
>>659
そうですか。
わざわざありがとうございます。
何事も無い事を願ってます。

[匿名さん]

#6612017/10/16 08:04
あなたお口臭いですねー

[匿名さん]

#6622017/10/16 09:00
ブタ小屋よりはマシじゃろエッ、余計に臭い!

[匿名さん]

#6632017/10/16 11:17
昔10号線のセブンイレブンがある交差点から木城町に向かう途中にある喫茶店でめちゃくちゃ旨いカツカレーのお店があったのですが名前がわかりません。
現在もありますかね?

[匿名さん]

#6642017/10/16 12:20
>>663
「大使館」か「団」のどちらかかな?
木城線からは移転したよ。

[匿名さん]

#6652017/10/16 17:58
>>664
名前が分からないのですが、その2軒とも現存するんですか?
どこに移転されたんでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。
来月仕事で高鍋に行く予定なのでぜひとも行ってみたいです。

[匿名さん]

#6662017/10/16 18:12
大使館は、元々、木城線になかったと思うけど・・・・・

[匿名さん]

#6672017/10/16 18:59
だったら団っていうお土産ですかね。昔テレビで取り上げられて気になりいたんですけど🎵

[匿名さん]

#6682017/10/16 21:37
>>667
「団」っていう喫茶店ね、お土産じゃなく。今の場所は説明しにくいから検索した方が早いよ。

[匿名さん]

#6692017/10/17 14:14
>>668
了解しました。ありがとう❗

[匿名さん]

#6702017/10/17 14:52
ちなみに大使館のカツカレーもお薦めですよ。ホテル四季亭の近くです。

[匿名さん]

#6712017/10/17 15:30
聞いてません

[匿名さん]

#6722017/10/17 16:12
高鍋では村上自転車店をご利用ください

[匿名さん]

#6732017/10/17 17:57
>>670
情報ありがとうございます

[匿名さん]

#6742017/10/17 17:57
>>671
見てくれてありがとう

[匿名さん]

#6752017/10/17 17:58
>>671
わざわざ書き込んでくれてありがとう

[匿名さん]

#6762017/10/17 17:59
>>671
今後の参考にします
ありがとう

[匿名さん]

#6772017/10/17 18:47
>>672
井上のまちがいでは

[匿名さん]

#6782017/10/17 21:49
>>671
「ちなみに」だから聞かれなくても言うんだよ

[匿名さん]

#6792017/10/18 02:18
カレーならCoCo壱

[匿名さん]

#6802017/10/21 01:30
高鍋町の皆さん
台風きてますね。
かなりの大型台風みたいですね。
台風は慣れっこだとは思いますが
お気をつけ下さい。

[匿名さん]

#6812017/10/21 08:16
>>680
あなたがどこに住んでるかわかりませんが
そちらこそ気をつけて下さいな

[匿名さん]

#6822017/10/21 23:39
>>681
そちらは暴風域に入りましたね。
4つの注意報が発令されてますね。
何も無い事を願ってます。
私は関東在住です。
関東も明日から2日間がヤバイみたいです。
お互い気をつけて過ごしましょう。

[匿名さん]

#6832017/10/22 09:45
>>682
おそらく心配はそちらの半分以下で大丈夫です
下手したら経験にない台風にかるかもですので、今のうちにシュミレーションし備えて下さい
宮崎に上陸する半分の威力でいつも東京は大騒ぎします
てことはいつもの倍大騒ぎするかも

[匿名さん]

#6842017/10/24 04:02
>>683
関東の台風はなんとか無事に過ごせました。
アドバイスありがとうございました。
高鍋町はどうでしたか?

[匿名さん]

#6852017/10/24 07:59
>>684
関東に比べたら、全然大した事ないよ。
被害に合わなくて良かったね。

[匿名さん]

#6862017/10/26 17:27
>>685
また台風ですね。
必ず何処かで被害がでますね。
被害に遭われた方々の生活への影響が
心配です。

[匿名さん]

#6872017/10/26 20:46
自然相手ではかないません。

[匿名さん]

#6882017/10/28 18:00
今、雨激しいの?
あと10分経ったらもっと激しいのか?

[匿名さん]

#6892017/10/28 19:02
高鍋町の皆さん
また台風ですね。
気をつけてお過ごしください。

[匿名さん]

#6902017/10/31 02:43
こんばんは。
ニュースで宮崎県で土砂崩れがあったみたいですね。
高鍋町は台風被害大丈夫でしたか?

[匿名さん]

#6912017/11/01 00:56
高鍋の皆さんこんばんは。
震度4の地震情報がでましたね。
噴火、地震、台風など
さまざまな自然災害に
気をつけて下さい。

[匿名さん]

#6922017/11/01 12:24
心配しなさんな

[匿名さん]

#6932017/11/01 15:44
被害が出ても大したニュースにならん、ど田舎のつらさだ。

[匿名さん]

#6942017/11/01 19:57
>>693
そんなに被害があったのか?逆に

[匿名さん]

#6952017/11/14 17:29
>>692
心配して下さった方に対してその言い方はないのでは?
皆さんは692の返事どう思われますか?

[匿名さん]

#6962017/11/14 17:59
>>695
大丈夫だよ〜じゃないの?

[匿名さん]

#6972017/11/14 21:19
>>695
>>696の通り
どんな大切な人がいるか知らんが
ちと過敏過ぎるかな、と
はじめて1人暮らしはじめた娘を心配する親みたい

[匿名さん]

#6982017/11/15 04:23
>>692
もう一言二言あったほうがよかったと思う。

[匿名さん]

#6992024/07/22 21:53
とにかく



飲酒運転禁止🈲🤬🈲🈲🤬

[匿名さん]

#7002024/07/23 04:42
だってバカナベだもん。

[匿名さん]

#7012024/07/23 06:50
知っていると思うが



とりあえず

飲酒運転



禁止です 

[匿名さん]

#7022024/07/24 06:47最新レス
まあ


何があっても


飲酒運転は



禁止です

[匿名さん]

『高鍋』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 高鍋


🌐このスレッドのURL