94
2023/01/28 07:40
爆サイ.com 南部九州版

🐚 日向市雑談





NO.10723962

なんなんこの値上げラッシュ?
そろそろまじで副業せんとヤバい
報告閲覧数511レス数94
合計:

#452022/12/16 12:39
いつまで続くやら、、、

[匿名さん]

#462022/12/16 17:17
>>45
永遠にだよw w w w w w w w w w w w

低所得者にはツラいねえw w w w w w w w w

[匿名さん]

#472022/12/16 21:49
>>46
おまえも低所得だろ

[匿名さん]

#482022/12/17 01:17
本当に20年位前と比較したら食材の値上がりが凄いよね

[匿名さん]

#492022/12/17 08:30
タバコもたけぇなったもんね

[匿名さん]

#502022/12/17 08:38
わたくし
50代だが 年金生活なったら
生活出来ないのは目に見えてる
介護状態なったら施設に入るより
死を選ぶかも。。。

[匿名さん]

#512022/12/19 12:05
来年2月にも6000品目値上がりだってよ!シネってか?

[匿名さん]

#522022/12/19 15:05
みんな生活キツいよな
できるだけ偏らないように安い物食ってるから
飽きた

[匿名さん]

#532022/12/19 20:55
6000品目?小売店に売ってる品の殆どじゃね?

[匿名さん]

#542022/12/19 22:06
たまごの値段がどんどん上がっていくのつらい

[匿名さん]

#552022/12/21 08:25
牛乳も高くなったよなぁ

[匿名さん]

#562022/12/21 10:29
最近急に円高になってきてるから少しは良くなるかもね?どうなんだろ?

[匿名さん]

#572022/12/21 11:27
この緊急時に自転車のりにヘルメットが必要とか言ってる世の中はおかしい 

[匿名さん]

#582022/12/21 17:11
ゼレンスキーはよ降伏しちくり

[匿名さん]

#592022/12/24 17:32
来年色んな物がさらに上がるってTVで言ってたよ

[匿名さん]

#602022/12/24 18:43
>>59
この際だからって上げる必要ない物も上げるからだよ

[匿名さん]

#612022/12/24 20:09
円高に少しなったのは関係ないんだろうか?

[匿名さん]

#622022/12/25 12:20
また一月に値上げラッシュ

[匿名さん]

#632022/12/25 12:44
1食減らしたよ

[匿名さん]

#642022/12/26 23:00
底辺たちは大変だねえw w w w w w w w w w w
色々節約しなきゃw w w w w w w w w w

とりあえず日向民はパチンコやめたら?w w w w w w w w w w

[匿名さん]

#652022/12/26 23:24
タバコが国保税の対象になってるのがきついね
旧国鉄の赤字までもまだ負担しているのによ

日向市で禁煙外来で評判の病院があったら教えてくれませんか
来年から禁煙をがんばりたいんです

[匿名さん]

#662022/12/27 13:00
吉森さんかな?

[匿名さん]

#672022/12/28 14:56
日用品の値上げがすごいなぁ、、

[匿名さん]

#682022/12/28 15:48
>>67
上昇前はトライアルで週一買い物で三千円ほどだったのに今は五千円超え毎回買うの一緒なのにキツイわ。

[匿名さん]

#692022/12/28 16:19
一日1食しか食べてない

[匿名さん]

#702022/12/28 17:15
>>58
ゼレンスキーが降伏したら
今度は北海道に進行するよwwwwwwwww

ロシアの国会で北海道はロシアの領地って言ってた議員がいたからねwwwwwwww

プーチンを失敗させないとひどい事になるよwwwwwww

中国やロシアに普通の考え方は通用しない

[匿名さん]

#712022/12/28 17:20
>>61
円高は当然ながら最大の要因だよ

次がロシアの進行かな?wwwww

[匿名さん]

#722022/12/28 17:49
???

[匿名さん]

#732022/12/29 23:02
多少円高になったが
何も変わらない

[匿名さん]

#742022/12/30 22:45
買い物できない

[匿名さん]

#752022/12/30 23:27
円高か
戦争が、終わらないと無理かな

[匿名さん]

#762022/12/31 08:33
高いから買わない

[匿名さん]

#772023/01/01 16:50
タバコもまた値上がりするんだろうな(ノД`

[匿名さん]

#782023/01/01 16:52
>>77やけどいつかは分かんないけど、タバコは10年以内にはまた値上がりするだろうね(ノД`)
あくまでも予想やけどさ

[匿名さん]

#792023/01/02 13:43
早く戦争終わってください

[匿名さん]

#802023/01/02 14:22
ネットニュースに出てたけど都市部の某店舗の新春福袋で一番人気は食材の福袋だったらしい。時代は変わったもんだ

[匿名さん]

#812023/01/03 17:41
ボーナスがないから苦しい

[匿名さん]

#822023/01/06 21:10
今年も色んなもんが値上がりするなぁ

[匿名さん]

#832023/01/07 03:43
物価と
手取り額が
比例して
ないんだが

[匿名さん]

#842023/01/07 03:45
マクドナルドまた値上げ

[匿名さん]

#852023/01/07 09:00
値上げに拍車がかかっている 国民が物価高を受け入れている 日銀黒田総裁談

[匿名さん]

#862023/01/07 11:53
>>83
ホントだよな

[匿名さん]

#872023/01/08 08:52
これからいったいどうなっていくんだろうかね?

[匿名さん]

#882023/01/08 08:54
例えば果物の場合、歴史的豊作になった場合とか一時的にでも安くならないのだろうか?

[匿名さん]

#892023/01/08 08:54
間違えてた、例えば歴史的豊作になった年の場合

[匿名さん]

#902023/01/08 10:19
農作物とか果物の場合は分からんけど、日用品や雑貨は1度上がったら中々下がらないよね

[匿名さん]

#912023/01/08 13:03
アフリカが中国みたいになればまだ物価が下がるチャンスがある

[匿名さん]

#922023/01/27 05:17
4月からが値上がりラッシュ。
『2023年 値上がり』で検索したらどんな物が値上がりするか分かる

[匿名さん]

#932023/01/28 07:01
>>92
ウチみたいに食べ盛りの多い家庭はキツいよ

[匿名さん]

#942023/01/28 07:40最新レス
>>93
戦後の日本よりましやが今の子供一般家庭は贅沢すぎる

[匿名さん]


『なんなんこの値上げラッシュ?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL