1000
2020/10/31 18:24
爆サイ.com 南部九州版

🐗 延岡市雑談





NO.8642723

うどん、ラーメン、チャンポンの美味い店
合計:
#3012020/09/24 18:57
井手チャンポンが美味いけど
延岡にはない

[匿名さん]

#3022020/09/24 18:58
一蘭が美味いけど延岡にはない

[匿名さん]

#3032020/09/24 19:01
資さんうどんもウエストもない

[匿名さん]

#3042020/09/24 19:35
>>302
高すぎる。
延岡もんの給料で食えるかよ

[匿名さん]

#3052020/09/24 20:08
ここは延岡。

[匿名さん]

#3062020/09/24 20:19
延岡って、ほんと何もないよなー
哀しくなる

[匿名さん]

#3072020/09/25 01:12
延岡には美味い麺屋が多い。

[匿名さん]

#3082020/09/25 03:10
>>301
カップ麺で売ってるよ、、確かに美味い!井手ちゃんぽんカップ。

[匿名さん]

#3092020/09/25 06:50
去年も元気に山信で朝うどん

[匿名さん]

#3102020/09/25 07:18
延岡に美味い麺はない!

[匿名さん]

#3112020/09/25 12:35
>>308
井手チャンポン食ったら
他の店のは食えないよね!

[匿名さん]

#3122020/09/25 13:05
>>311
そんなチャンポンは知らん😡

[匿名さん]

#3132020/09/25 13:11
>>312
井手チャンポンを知らないとは!
田舎者は困るね(笑)

[匿名さん]

#3142020/09/25 14:24
佐賀に行ったら井手ちゃんぽんを食べてみると良い。次元が違う。伊万里ちゃんぽんも半端なくうまい。

[匿名さん]

#3152020/09/25 16:41
なんかチャンポン食べたくなったなぁ

[匿名さん]

#3162020/09/25 17:51
>>314
佐賀は好きになれない。

[匿名さん]

#3172020/09/25 18:11
佐賀は変人が多い。

[匿名さん]

#3182020/09/25 18:48
>>317
延岡人には負ける

[匿名さん]

#3192020/09/25 19:34
>>318
佐賀人は延岡では不要。

[匿名さん]

#3202020/09/25 20:16
井出ちゃんぽんは大分わさだ店が1時間15分で着くよ

[匿名さん]

#3212020/09/25 20:26
>>320
何度か行ったけど、めっちゃ多いんで並ぶよね
でも並んで食べる価値はある

[匿名さん]

#3222020/09/25 20:33
>>321
リンガーハットが美味い。

[匿名さん]

#3232020/09/25 20:43
延岡にずっと住むんなら、よその美味しいものは
食べに行かない方が良いと思う!哀しくなるから
知らなければ、延岡の食べ物が美味しいと思えるからね

[匿名さん]

#3242020/09/25 20:47
>>323
貧乏臭い考え方でよく生きてるね。

[匿名さん]

#3252020/09/25 20:57
延岡でよそでもやっていけるとすれば再来軒のラーメン、黒龍のチャーハン、旭来る軒のぎょうざかな

[匿名さん]

#3262020/09/25 21:12
>>325
再来軒のラーメンの味では無理だね

[匿名さん]

#3272020/09/25 21:16
他所を知らなければ、比較出来ないから
自己満足だけど、それなりに幸せな人生だと思う
他所と比べると、延岡はほぼ負けるから
知らない方が、幸せだよ(笑)

[匿名さん]

#3282020/09/25 21:39
人は人。

[匿名さん]

#3292020/09/25 22:25
>>324
ワンパターンなコメントしか出来ないんだね!
たまには違うコメントしてみたら?(笑)

[匿名さん]

#3302020/09/25 23:23
みんな違って
みんなおいしいね

[匿名さん]

#3312020/09/25 23:24
ざまよ

[匿名さん]

#3322020/09/26 07:38
ここじゃあんまり出て来ないが、村尾のラーメンもかなり美味しくね?

[匿名さん]

#3332020/09/26 08:46
例えば 東京で人気のあるお店が来だとしても 延岡人って、素直じゃない人ダラけやから すぐ否定する。

[匿名さん]

#3342020/09/26 10:05
>>333
美味しいものを素直に美味しいと言えない
哀れなもんだ

[匿名さん]

#3352020/09/26 13:31
延岡の人間は能力が無い人が多いから何でもかんでも否定する
延岡人で仕事の出来る人を見たことがない

[匿名さん]

#3362020/09/26 13:46
石田食堂がおいしいよ

[匿名さん]

#3372020/09/26 14:55
>>333
東京のラーメンおいしくないからな

[匿名さん]

#3382020/09/26 14:57
>>335
へぇー!
お前は延岡人全てわかるんや!

[匿名さん]

#3392020/09/26 15:10
>>338
確率の問題ね
10人ぐらい関わってとして9人はアホでもう1人は中の下って感じかな
飲食店もプロ意識ない人が大多数だから素材は良いと思われるが美味しい店は延岡には無いね

[匿名さん]

#3402020/09/26 17:55
延岡の外食店大好き!

[匿名さん]

#3412020/09/26 17:58
延岡から一生出なければ、本当に美味いものを知る機会がないから、それはそれで幸せなんだと思う。

[匿名さん]

#3422020/09/26 18:22
>>339
へぇー!
延岡の店全て行ったんや!

[匿名さん]

#3432020/09/26 20:00
>>342
お前、普通にバカだろ

[匿名さん]

#3442020/09/26 20:06
>>341
知らないことが幸せなこともあるからね
旭化成が支配してる街だから、旭化成にとっては
他所を知られない方が都合良いもんね(笑)

[匿名さん]

#3452020/09/26 21:36
信号機の前のラーメン屋行ってん

[匿名さん]

#3462020/09/26 21:59
ゲンコツら〜めんのテーブルに置いてあるおろしニンニクは全国で通用すると思うよ。

[匿名さん]

#3472020/09/27 00:18
>>343
アホ発見www

[匿名さん]

#3482020/09/27 00:19
>>343
お前、普通に馬鹿だろ

[匿名さん]

#3492020/09/27 01:35
アホが一番いい。

[匿名さん]

#3502020/09/27 09:03
田舎屋に鍋焼うどんを食べに行きます

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL