1000
2021/04/04 08:38
爆サイ.com 南部九州版

⛩️ 日置市雑談





NO.6962975

日置市vs伊集院市
合計:
#1512020/09/21 00:30
「どこ住んでんの?」
「伊集院市」。
良くね?

[匿名さん]

#1522020/09/21 00:32
伊集院市にしたら皇室の市名となります♪

[匿名さん]

#1532020/09/21 00:34
日本の一の歌人、
皇室の紀貫之(きのつらゆき)の市名。
伊集院市。いいね🤗

[匿名さん]

#1542020/09/21 01:16
>>151
今からなるわけでもない!
諦めろ

[匿名さん]

#1552020/09/21 01:21
>>153ガハハハ

[匿名さん]

#1562020/09/21 01:22
#151~#153はスレ主の成りすまし連投

[匿名さん]

#1572020/09/21 01:24
>>152パッパラパ〜

[匿名さん]

#1582020/09/21 02:12
>>151俺も伊集院市がいいな

[匿名さん]

#1592020/09/21 02:49
>>158はい、成りすましバレてるよ

[匿名さん]

#1602020/09/21 02:49
>>151
それって最高にカッコいいよね🎵

一回言ってみたい❗

[匿名さん]

#1612020/09/21 03:03
意見が出そろいましたので『伊集院市』に決定となりました!

[匿名さん]

#1622020/09/21 06:13
>>161日置市がいいって奴はどういう思考回路してんでしょうかね?(笑)
アホちゃう?

[匿名さん]

#1632020/09/21 06:16
>>162はい。バカです。
伊集院光って芸名ですが、
伊集院光が日置太郎だったら売れてませんよ!

[匿名さん]

#1642020/09/21 12:15
伊集院市のどこが良いの?古臭いだけじゃんw

[匿名さん]

#1652020/09/21 14:37
>>163バカ丸出し

[匿名さん]

#1662020/09/21 14:39
成りすまし連投バレバレ#160~163

[匿名さん]

#1672020/09/21 20:26
西鹿児島市が良い

[匿名さん]

#1682020/09/22 01:30
>>163
『ハイカラさんが通る』の伊集院少尉の名前が日置忍だったら決まらないよ!

[匿名さん]

#1692020/09/22 01:55
>>168ガハハハ

[匿名さん]

#1702020/09/22 07:36
ここの人たち、ここでどんだけ討論したって、
日置市から変わるわけないんだから、無駄だよ、このスレ

[匿名さん]

#1712020/09/22 08:38
>>163伊集院静も芸名。
本名のチョ・チュンネだったら▫️▫️▫️
絶っッッ対に、
売れていなかったと思います!

[匿名さん]

#1722020/09/22 13:08
>>170
そんな事は分かりきったうえで『伊集院市』に一票🙋

[匿名さん]

#1732020/09/22 13:30
>>171
雀チュン?

[匿名さん]

#1742020/09/22 13:51
似た者同士仲良くしょう

[匿名さん]

#1752020/09/22 19:56
>>174
応援📣ありがとうございます😆💕✨
これからも『伊集院市』一押しで頑張りますね🎵

[匿名さん]

#1762020/09/22 19:57
>>175自作自演ww

[匿名さん]

#1772020/09/22 20:08
>>176
自信満々なのにハズレ(笑)

[匿名さん]

#1782020/09/22 20:16
>>177自作自演確定ww

[匿名さん]

#1792020/09/22 21:22
よし、ここは間を取って西鹿児島市だ!
鹿児島市の西側。日置市しか名乗れないよ!

[匿名さん]

#1802020/09/22 21:25
伊集院市やだっ😱
ウジ虫なんだもん😹

[匿名さん]

#1812020/09/22 22:11
>>176俺も伊集院市を応援します。
景気が良くなると思うよ。

[匿名さん]

#1822020/09/22 22:14
伊集院市、頑張って下さい!

【院】とは【天皇陛下】の尊号。
天皇の父、上皇、太上天皇のとこと。御所。
第8代【孝元天皇】は、日本書記、古事記に記載され、皇居には孝元天皇の霊が祀られている。

孝元天皇の血筋が【伊集院氏】。
伊集院を検索。
伊集院Wikipedia→伊集院氏→【紀貫之】→紀氏→紀角→孝元天皇。
古今和歌集、百人一首、日本最古の日記の土佐日記、日本最高歌人、皇室の【紀貫之】の血筋が古い伊集院家。

【徳川家康】の孫が松平定行。
松平定行の後妻が伊集院千鶴。
伊集院千鶴の父親が伊集院忠真。
伊集院忠真の正妻が、島津義弘の娘の伊集院御下。

西暦794年、『伊集院』の語源『ゆすいん』という御役所(官倉)が創建。
NHK人気番組日本人のおなまえっ!で憧れる苗字、《全国4位》は伊集院。
賢そうな苗字、《全国1位》は伊集院。

【西郷隆盛の美人妻】は、
伊集院須賀 貴婦人。

長渕剛、中島美嘉、稲森いずみ、有働由美子の出身は
「伊集院町」。
甲子園の出場校であり、大迫ハンパねー❕大迫勇也の母校、鹿児島城西高等学校は伊集院町。「はいからさんが通る」、「執事 西園寺の名推理」は伊集院須賀の弟、貴族の伊集院兼寛がモデル。

徳川家康が調停した【庄内の乱】の伊集院忠真は、豊臣秀吉の家臣の父、伊集院忠棟斬殺が発端。加藤清正に助けられた。
【大久保利通の長女】は、伊集院芳子夫人。
【島津斉彬】の妻は伊集院須磨夫人。

天下分け目、関ヶ原の戦いで徳川家康軍を敵中突破した【鬼島津こと島津義弘】の騎馬像がJR【伊集院駅】前に建立。
ドリフターズの島津豊久は滅多刺しにされ戦死。伊集院左京は丸焦げに焼死❗伊集院の【妙円寺詣り】は鹿児島最大行事。
昭和天皇の娘の島津貴子さま、
西郷隆盛、大久保利通らが参拝。

[匿名さん]

#1832020/09/22 22:15
伊集院市になぁ〜れ🤗

[匿名さん]

#1842020/09/22 22:19
>>183
ならねーよ

[匿名さん]

#1852020/09/22 22:19
>>172
無駄スレ

[匿名さん]

#1862020/09/22 22:32
>>182自ら素性を明かしやがったww

[匿名さん]

#1872020/09/22 22:35
>>183独りで何人成りきるつもり?ww

[匿名さん]

#1882020/09/22 22:53
>>186
この方は、恐れ多くも皇族の系統まで語ることが許された方で、我々とは格段の別格だよ。

[匿名さん]

#1892020/09/22 22:58
>>188頭大丈夫?あんた馬鹿?

[匿名さん]

#1902020/09/22 23:03
伊集院、本当に素晴らしい!
伊集院市にして、街を繁栄させましょう🤗

【院】とは【天皇陛下】の尊号。
天皇の父、上皇、太上天皇のとこと。御所。
第8代【孝元天皇】は、日本書記、古事記に記載され、皇居には孝元天皇の霊が祀られている。

孝元天皇の血筋が【伊集院氏】。
伊集院を検索。
伊集院Wikipedia→伊集院氏→【紀貫之】→紀氏→紀角→孝元天皇。
古今和歌集、百人一首、日本最古の日記の土佐日記、
日本最高歌人、皇室の【紀貫之】の血筋が古い伊集院家。

【徳川家康】の孫が松平定行。
松平定行の後妻が伊集院千鶴。
伊集院千鶴の父親が伊集院忠真。
伊集院忠真の正妻が、島津義弘の娘の伊集院御下。

西暦794年、『伊集院』の語源『ゆすいん』という御役所(官倉)が創建。
NHK人気番組日本人のおなまえっ!で憧れる苗字、《全国4位》は伊集院。
賢そうな苗字、《全国1位》は伊集院。

【西郷隆盛の美人妻】は、
伊集院須賀 貴婦人。

長渕剛、中島美嘉、稲森いずみ、有働由美子の出身は
「伊集院町」。
甲子園の出場校であり、大迫ハンパねー❕大迫勇也の母校、鹿児島城西高等学校は伊集院町。「はいからさんが通る」、「執事 西園寺の名推理」は伊集院須賀の弟、貴族の伊集院兼寛がモデル。

徳川家康が調停した【庄内の乱】の伊集院忠真は、豊臣秀吉の家臣の父、伊集院忠棟斬殺が発端。加藤清正に助けられた。
【大久保利通の長女】は、伊集院芳子夫人。
【島津斉彬】の妻は伊集院須磨夫人。

天下分け目、関ヶ原の戦いで徳川家康軍を敵中突破した【鬼島津こと島津義弘】の騎馬像がJR【伊集院駅】前に建立。

ドリフターズの島津豊久は滅多刺しにされ戦死。伊集院左京は丸焦げに焼死❗
伊集院の【妙円寺詣り】は鹿児島最大行事。
昭和天皇の娘の島津貴子さま、
西郷隆盛、大久保利通らが参拝。

[匿名さん]

#1912020/09/22 23:54
>>190出た、馬鹿丸出し。
イヤイヤ、スレ違いだからww

[匿名さん]

#1922020/09/22 23:56
日置市VSうじ虫

[匿名さん]

#1932020/09/23 00:30
>>191
君の気持ちはよぉ〜くわかったから『伊集院市』で決定と言うことにしておこうじゃないか!!

[匿名さん]

#1942020/09/23 00:43
>>193ウジウジむ市としか聞こえないw

[匿名さん]

#1952020/09/23 00:59
>>194
日置市 = ウジウジむ市としか聞こえないw

[匿名さん]

#1962020/09/23 01:18
>>195出ました、成りすまし。
伊集院市=ウジウジむ市そっくりw

[匿名さん]

#1972020/09/23 01:23
>>195お前の頭の中はウジ虫だらけみたいだなw
耳からウジ虫がゾロゾロ這い出して来てるぞw

[匿名さん]

#1982020/09/23 09:50
西鹿児島市にしとけって!みんな丸く収まる

[匿名さん]

#1992020/09/23 10:16
この史実、知ってますか?

【院】とは【天皇陛下】の尊号。
天皇の父、上皇、太上天皇のとこと。御所。
第8代【孝元天皇】は、日本書記、古事記に記載され、皇居には孝元天皇の霊が祀られている。

孝元天皇の血筋が【伊集院氏】。
伊集院を検索。
伊集院Wikipedia→伊集院氏→【紀貫之】→紀氏→紀角→孝元天皇。
古今和歌集、百人一首、日本最古の日記の土佐日記、
日本最高歌人、皇室の【紀貫之】の血筋が古い伊集院家。

【徳川家康】の孫が松平定行。
松平定行の後妻が伊集院千鶴。
伊集院千鶴の父親が伊集院忠真。
伊集院忠真の正妻が、島津義弘の娘の伊集院御下。

西暦794年、『伊集院』の語源『ゆすいん』という御役所(官倉)が創建。
NHK人気番組日本人のおなまえっ!で憧れる苗字、《全国4位》は伊集院。
賢そうな苗字、《全国1位》は伊集院。

【西郷隆盛の美人妻】は、
伊集院須賀 貴婦人。

長渕剛、中島美嘉、稲森いずみ、有働由美子の出身は
「伊集院町」。
甲子園の出場校であり、大迫ハンパねー❕大迫勇也の母校、鹿児島城西高等学校は伊集院町。「はいからさんが通る」、「執事 西園寺の名推理」は伊集院須賀の弟、貴族の伊集院兼寛がモデル。

徳川家康が調停した【庄内の乱】の伊集院忠真は、豊臣秀吉の家臣の父、伊集院忠棟斬殺が発端。加藤清正に助けられた。
【大久保利通の長女】は、伊集院芳子夫人。
【島津斉彬】の妻は伊集院須磨夫人。

天下分け目、関ヶ原の戦いで徳川家康軍を敵中突破した【鬼島津こと島津義弘】の騎馬像がJR【伊集院駅】前に建立。

ドリフターズの島津豊久は滅多刺しにされ戦死。伊集院左京は丸焦げに焼死❗
伊集院の【妙円寺詣り】は鹿児島最大行事。
昭和天皇の娘の島津貴子さま、
西郷隆盛、大久保利通らが参拝。

[匿名さん]

#2002020/09/23 10:24
>>190
よっ!うじむ市

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL