牧の牛強いな
山田のとこに置いてるやつ!
ほんとは吉村のうしらしいけどね
[匿名さん]
覚せい剤(メタンフェタミン)の摂取には多くの健康的、社会的、そして心理的な弊害があります。以下に主要なものを挙げます:
健康的な弊害
心臓の問題:高血圧、心拍数の増加、不整脈、心臓発作のリスク上昇。
脳への影響:脳の神経伝達物質のバランスを崩すことで、記憶力低下、集中力の喪失、精神障害の引き起こし。
歯の健康:メタマウス(メタンフェタミン口腔症候群)と呼ばれる、歯の喪失や歯茎の病変。
睡眠障害:長期間の不眠や睡眠パターンの乱れ。
免疫システムの弱体化:感染症にかかりやすくなる。
心理的な弊害
精神病:幻覚、妄想、被害妄想など、統合失調症に似た症状。
依存性:高い依存性があり、使用を止めることが非常に難しくなる。
うつ病:使用後のリバウンドにより、深いうつ状態に陥ることも。
社会的影響
人間関係の崩壊:秘密主義、信頼の喪失、家族や友人との関係悪化。
職業生活への影響:仕事のパフォーマンス低下、職を失うリスク。
法律的な問題:覚せい剤の所持や使用は違法であり、逮捕や刑罰のリスク。
覚せい剤の使用は一時的な快楽やエネルギー増加をもたらすかもしれませんが、その後遺症や影響は深刻で長期間にわたります。依存症からの回復には、専門的な治療やサポートが必要です。もし自分や身近な人が覚せい剤に関連する問題を抱えているなら、早めに専門機関やカウンセリングを受けることをお勧めします。
[匿名さん]
違法闘牛賭博に続き麻薬汚染まで
本当に子どもの教育にいいのか?
[匿名さん]
徳之島にも麻薬はあると聞いたことがあります。
知ってる人は警察に通報すべきです。
[匿名さん]