1000
2020/09/28 12:51
爆サイ.com 南部九州版

🌊大島郡雑談

大和村・宇検村・瀬戸内町・龍郷町・喜界町・徳之島町・天城町・伊仙町・和泊町・知名町・与論町




NO.8402485

役場職員へ
合計:
#2512020/05/04 07:53
>>250
天城町の痔例ではないですが、
痔の手術そのものに対する過失を裁判所は認めてはいません。

手術そのものは適切に行われたようです。

敗血症のリスクというのはどの手術にもついてまわる問題です。

今回はあくまで、敗血症への対応が遅れたことが原因となったということでしょう。

痔の手術は開腹手術などに比較すると簡単な部類の手術といえます。

[匿名さん]

#2522020/05/04 09:02
生活保護相談、前月の10倍 那覇の4月 新型コロナで暮らし急速に悪化

[匿名さん]

#2532020/05/04 09:07
>>249
以降が役場関連
Fランクウイルスくんの
精一杯の感想です
ハカボンクラ蝶々ギッチョの手下?
スバリドッキリ!w

[匿名さん]

#2542020/05/04 09:30
ギッチョっちばあんイゲヤマやなウラでばかぼん操ってるぜにゲバんぬ?

[匿名さん]

#2552020/05/04 09:50
天城町のパイパン事例もだしてほしい。

[匿名さん]

#2562020/05/04 09:56
竹富町
買い物支援サービス稼働中
(2020/05/04現在)

同サービスは、
島へのウイルス移入を防ぐため
石垣島と町内各離島を結ぶ定期船の減便に伴うもの。

町の緊急事態宣言を受け、
町内から石垣島へ買い物に来ることが困難になった
町民を対象に食料や日用など生活必需品を
協力店4店舗が購入して各島に送っている。

期間は新型コロナが終息するまでを予定する。

[匿名さん]

#2572020/05/04 11:49
やはりパイパンがいいよ

[匿名さん]

#2582020/05/04 11:50
役場職員笑

[匿名さん]

#2592020/05/04 12:00
>>257
F裏口よ!
ぬんがうり?

[匿名さん]

#2602020/05/04 12:01
>>255
固定資産税、車の重量税どっちももう請求来てます!

[匿名さん]

#2612020/05/04 12:19
>>260
車の重量税って、車検時に払うやつだろ。
県か国に…請求書なんて見たことないけど。

[匿名さん]

#2622020/05/04 12:25
自動車税は13年を超えると高くなる?10年・13年・18年など古い車(中古車)の自動車税・自動車重量税の重課
自動車税は13年を超えると高くなる?10年・13年・18年など古い車(中古車)の自動車税・自動車重量税の重課
自動車税は13年を超えると高くなる?10年・13年・18年など古い車(中古車)の自動車
車を所有すると購入時や維持にさまざまな税金を徴収されます。車の維持にかかる毎年の自動車税(軽自動車の場合は軽自動車税)と車検時にかかる自動車重量税は、古い車ほど重課となっています。では、新車登録から何年の車が、どれくらい税負担が重くなるのでしょうか?

自動車税が高くなるのは新規登録から13年を越えた車
自動車税が高くなるのは新規登録から13年を越えた車
自動車税は車検証に記載されている新規登録の日から、13年以上経過すると高くなりますが、重課額はどの程度になるのでしょうか。また13年以上経つと、すべての車の自動車税が高くなるのでしょうか。

新規登録から13年を超えると自動車税はどれだけ高くなる?
自動車税とは毎年4月1日の時点で自動車の所有者に課せられる都道府県税で、自動車の総排気量によって税額が決まります。毎年支払う税金なので高くなると負担も大きくなりますが、平成27年度より新規登録から13年経過したガソリン車(ハイブリッド車を除く)・LPガス車は重課されることになり、ディーゼル車は11年以上で重課されることになりました。重課の割合はガソリン車(ハイブリッド車を除く)・LPガス車は各排気量とも約15%です。

自動車税が毎年支払う税金であることを考慮すると大きな増加額ともいえます。

排気量ごとの自動車税額(年額)平成31年4月1日現在
区分 排気量 新規登録から
13年未満 新規登録から
13年以上
自家用車
ガソリン車(ハイブリッド車除く)・LPガス車
1,000cc以下 29,500円 約33,900円
1,000超〜1,500cc以下 34,500円 約39,600円
1,500超〜2,000cc以下 39,500円 約45,400円
2,000超〜2,500cc以下 45,000円 約51,700円
2,500超〜3,000cc以下 51,000円 約58,600円
3,000超〜3,500cc以下 58,000円 約66,700円
3,500超〜4,000cc以下 66,500円 約76,400円
4,000超〜4,500cc以下 76,500円 約87,900円
4,500超〜6,000cc以下 88,000円 約101,200円
6,000cc超 111,000円 約127,600円

[車屋]

#2632020/05/04 12:26
自動車税だったわ スマソ

[匿名さん]

#2642020/05/04 12:40
>>263
自動車税なら県だな。うちにはこないな。13年以上たってるから、3ナンバーなみの税金がくる。
税金の支払いの猶予があるらしいけど、猶予じゃなくて安くしてくれないかな、車を買い換える余裕もない。
子沢山だから、軽自動車にも変えれないし。

[匿名さん]

#2652020/05/04 13:26
免除はよっ!

[匿名さん]

#2662020/05/04 13:45
ばかぼんイゲヤマとコーエぬ2.5億円トチくるがし、みのり缶失敗10億赤字、しまアジャミホテン失敗大赤字、いのー保育園跡血税ムダ注入赤字、むだヘリポート赤字〜〜〜まだ山ほど〜∞夢幻戦士ヴァリス
が、なかったらやあ
町民一人50万や配れたのにやあ
イゲヤマは血税カネ蔵いっぱい
まちやくいもんち
ふんとうな?

[匿名さん]

#2672020/05/04 13:49
おばかぶって😁

[匿名さん]

#2682020/05/04 13:55
>>266
おまけに
Fランク元ニート
ドラ息子どもを裏口から
売り集めて軟弱地盤の上に固めた

[匿名さん]

#2692020/05/04 14:19
免疫力は栄養過多、喫煙、泥酔状態の時に低下する。
新コロナの流行によって使えない役場職員が一掃されるかも?

[匿名さん]

#2702020/05/04 15:24
ほとんどは真面目な公僕
徳之島は素晴らしいよ

[匿名さん]

#2712020/05/04 15:36
ほとんどは不真面目な下僕(憶測)。
徳之島は傷害事件多いでしょ。

[匿名さん]

#2722020/05/04 15:48
詐欺案件動画来たよ〜

フィリピン偽コイン詐欺事件 泉忠司 デビ・スカルノに逮捕状近し 2020-05-04

[匿名さん]

#2732020/05/04 15:50
能力の低下は多くの場合、うつ病や引きこもり、適応障害などに見られるものと区別しにくいことがあり、確定診断は幻覚、妄想などの症状によって下される。幻覚、妄想は比較的薬物療法に反応するが、その後も、上記の能力低下を改善し社会復帰を促すために長期にわたる治療、支援が必要となる。
 ある目的に沿った、一貫した思考や行動をすることは、実は健常者でもあまりできないことがある。とりわけ疲労、ストレス、不安、身体疾患の時などには、こうした統合機能は動揺しやすい。そうした不安定な状態が長引いて経過中に幻覚や妄想が出現し、その鎮静化のために投薬を必要とし、再適応のために心理社会的なリハビリテーションを要する状態が、統合失調症である。

[匿名さん]

#2742020/05/04 17:04
仕事とはいえ
役場職員には感謝しかない

[匿名さん]

#2752020/05/04 17:25
素晴らしい、拍手を送ろう!

[匿名さん]

#2762020/05/04 18:08
こむいんロゴ
HOME 公務員試験データ 身体基準について


身体基準のある職種
職務の性質により、通常よりも体力を必要とする職種があります。そのような職種の採用試験では、教養・論文試験等の学力試験、 適性検査・面接試験等の人物試験のほかに、身体検査、体力検査を設けています。

警察官、消防官、入国警備官、皇宮護衛官、刑務官、衆議院・参議院衛視などです。

また、上記職種も当てはまりますが、職務上視力・色覚・聴力が必要となる職種もあります。 自動車運転免許にも視力の規定があるように、航空機、船舶、電車等に関連する職業でも最低視力・色覚・聴力の規定があります。

身体基準は近年緩和傾向(従来より緩くする又は基準を設けない)にありますが、職種・自治体等により異なり、 年度により変更になることもありますので、必ず募集要項で確認ください。

[匿名さん]

#2772020/05/04 18:50
>>276
へー。

[匿名さん]

#2782020/05/04 18:56
井中の役場職員の皆さんは公務員試験何級ぐらいよ?

[匿名さん]

#2792020/05/04 19:28
>>278
一流大学卒一流商社勤務経験あり、訳あって島帰ってきて、島の一流企業に勤めながら畑仕事に汗を流している
井中(笑)井之川中?(笑)の一般町民さん(笑)
公務員に何級なんてあったかな?昔の話?

[匿名さん]

#2802020/05/04 19:43
また始まったよ。底辺町民と底辺公務員の最下層争いが。いつになったら終息するのか?コロナウイルスより先かな?

[匿名さん]

#2812020/05/04 19:44
>>279
公務員何級とかっていうのはありませんが、
昔は、上級(幹部候補?大卒?)中級(大卒?短大?)
初級(高卒)とかって、試験が別れてましたよ。

[匿名さん]

#2822020/05/04 20:49
>>281
馬鹿に説明しても無駄だと思う
けど貴方は良い人だ

[匿名さん]

#2832020/05/04 20:59
>>282
馬鹿にも解りやすく説明するのが、公僕の役目。

[匿名さん]

#2842020/05/04 21:18
>>283
馬鹿には、いくら説明しても分からんもんや。
社会人になったら分かるよ。

[匿名さん]

#2852020/05/04 21:23
>>284
それはおそらく、説明してる方が馬鹿なのかも知れないですね。そうならない様に努力します。

[匿名さん]

#2862020/05/04 21:35
>>263
ちゃんと書類見ないで批判しようとしたのか(笑)?

[匿名さん]

#2872020/05/04 21:45
総社市は市民の経済負担を軽減させるために、すべての家庭、事業所の水道料金を4月5月6月7月の4ヶ月間、完全無料化にしました。

[匿名さん]

#2882020/05/04 21:56
>>285
答えるべき質問とそうじゃないものがある。
何でも噛みつくのはやめた方がいい

[匿名さん]

#2892020/05/04 22:04
現在では、すべての都道府県が情報公開条例を定め、執行機関(知事部局)・公安委員会・警察本部長・議会などの情報開示手続きを定める。また、ほぼ全ての市町村・特別区・広域連合・一部事務組合でも情報公開条例・規約を定め、執行機関と議会の情報開示手続きを定める。法律の制定以降、各地方公共団体の情報公開条例の内容は法律とほぼ同じ構成のものが多くなっているが、逗子市における独任制の情報公開審査委員制度を定めている条例もある。

[匿名さん]

#2902020/05/04 22:40
>>282  
Eランク(級)以下のテーヘンノ君へ

≫公務員試験の難易度別で解説【SランクからDランクまで】
先ほどお伝えしたように公務員試験と一言で言っても様々な種類があり、その種類分だけ難易度にも差があります。

その年の競争倍率や試験傾向によっても異なってきますが、公務員を目指す上での参考になればと思います。

ただし、 難易度は低くても競争率の高い試験は合格は難しくなります。難易度だけに捉われず、自分の得意分野、夢、競争倍率などを含めて総合的に判断して公務員を目指してください。

また、同じ都庁I類であっても専門性の高い土木や福祉は、人気の高い事務などに比べて倍率が低く難易度も下がるケースもあるため、過去の試験結果などはしっかり確認しておくことが重要です。

今回はSSランクからABCDと分けて公務員試験の難易度について解説していきます。まずは最難関SSランクから。

難易度SSクラスも!最難関の公務員試験はこれ
試験の種類 難易度
SS+ 国家公務員(国家総合職)財務省、経済産業省、総務省、警察庁
SS 国家公務員(国家総合職)外務省、文部科学省、防衛省、内閣府、金融庁、会計検査院、厚生労働省、衆議院・参議院総合職
SS- 国立国会図書館総合職、裁判所事務官総合職

[匿名さん]

#2912020/05/04 22:45
どの試験も難易度が高いうえに競争倍率も高いので、非常に高度な知識と面接での対応力が要求されてきます。

また、国家総合職は 東大、京大、早慶などの一流大学の受験生との競争試験となり、試験合格後の採用まで考えると省庁によっては学歴も必要となります。

ちなみに国家総合職2018年度の合格者数は1位が東京大学(329名)で2位は京都大学(151名)となっており、その中でも1位と2位だけでも大きく差が開いていることから圧倒的に東大卒が多いことが分かります。

私立に関しては、早稲田大学が1位(全体3位)で111名、続いて慶応義塾大学が2位(全体で4位)の82名と、日本の名門大学が上位を占める結果に。

このようなことから判断すると難易度SSランクの公務員試験は独学で合格を勝ち取るのは 非常に困難です。公務員専門学校や資格の予備校の公務員講座を受講して対策を取る必要があります。

そういう意味でも数々の公務員試験合格の実績豊富でノウハウを有する公務員専門学校などを選ぶことが非常に大事になってきます。

[匿名さん]

#2922020/05/04 22:47
どの試験も難易度が高いうえに競争倍率も高いので、非常に高度な知識と面接での対応力が要求されてきます。

また、国家総合職は 東大、京大、早慶などの一流大学の受験生との競争試験となり、試験合格後の採用まで考えると省庁によっては学歴も必要となります。

ちなみに国家総合職2018年度の合格者数は1位が東京大学(329名)で2位は京都大学(151名)となっており、その中でも1位と2位だけでも大きく差が開いていることから圧倒的に東大卒が多いことが分かります。

私立に関しては、早稲田大学が1位(全体3位)で111名、続いて慶応義塾大学が2位(全体で4位)の82名と、日本の名門大学が上位を占める結果に。

このようなことから判断すると難易度SSランクの公務員試験は独学で合格を勝ち取るのは 非常に困難です。公務員専門学校や資格の予備校の公務員講座を受講して対策を取る必要があります。

そういう意味でも数々の公務員試験合格の実績豊富でノウハウを有する公務員専門学校などを選ぶことが非常に大事になってきます。

[匿名さん]

#2932020/05/04 22:48
難易度Dランク
難易度 試験の種類
D+ 地方初級【県庁・政令都市】、国家一般職【高卒下位省庁】、入国警備官、皇宮護衛官【高卒】、税務職員、海上保安学校、大卒警察官、大卒消防士
D 警察事務【高卒・短大】、学校事務【高卒・短大】、市役所【高卒】、短大卒の警察官・消防士
D- 高卒警察官・消防士、自衛隊

[匿名さん]

#2942020/05/04 22:51
Fランクは公務員試験の存在ランクの常識も無かったか(T_T)

[匿名さん]

#2952020/05/04 23:02
10万貰っても、晩飯一回で終わりw

[匿名さん]

#2962020/05/04 23:04
>>294
公務員専門学校を紹介するサイトのコピペ(笑)
しかし、官僚クラスの人達が公務員専門学校に通っていたなんて話は聞いたことないけど(笑)
県や市町村役場レベルの人達が、大卒在学中や大学・高校を卒業したあとに通っていたなんて話は聞きますけど(笑) あっ、自衛隊とか海保とか国レベルの人もいますけど。

[匿名さん]

#2972020/05/04 23:07
☆【公務員試験】は、公務員としての任用に適格と認められる候補者を選抜する目的で国や地方公共団体が実施する試験である。国家機関職員である国家公務員を採用する国家公務員試験と、各地方公共団体職員である地方公務員を採用する地方公務員試験に大別される。手法は職種別に様々だが一般に筆記試験と面接などの人物試験が採られている。 ウィキペディア

今からでも遅くないから
Dランク試験に挑戦させて
正答率三割以下は懲戒免職にしろ!
ジタバタすんな、、安心しなFランクは温情的に今まで通りに名前さえ書けたら雇用継続?バカちょに頼め!

[匿名さん]

#2982020/05/04 23:11
豚が建物内でタバコ吸ってるぞー。臭い迷惑。指導しろよな。

[匿名さん]

#2992020/05/04 23:14
安易に馬鹿底辺を裏口採用すると町民自体の悲劇だ!
せめても、、≫各地方公共団体職員である地方公務員を採用する地方公務員試験に大別される。手法は職種別に様々だが一般に筆記試験と面接などの人物試験が採られているーーーー

厳正公平に優秀な方(ごく一部はいる)で固めていれば衰退は防げるのにねえ。現状まともな人材は天城町でそだっておる!

[匿名さん]

#3002020/05/04 23:19
>>297
役場レベルなら、その、Dランク?レベルの試験を受けてますよ。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL