730
2024/04/17 11:05
爆サイ.com 南部九州版

🍹東臼杵郡雑談

門川町・諸塚村・椎葉村・美郷町




NO.5909003

門川の外食
合計:
#1812019/09/09 14:17
あげ

[匿名さん]

#1822019/09/09 18:54
大洋うどんは門川の外食店舗のトップ5に入ると思う。
後はなんだろう。

[匿名さん]

#1832019/09/12 12:35
トップ5なら全部の店入るわw

[匿名さん]

#1842019/09/12 18:57
>>183
太楼ははいらん

[匿名さん]

#1852019/09/12 19:30
りんでん 不二カツ とんぼ 孫悟空 大洋うどんがベスト5かな

[匿名さん]

#1862019/09/12 20:51
さかえを知らないの、高いけど美味いぞ。

[匿名さん]

#1872019/09/13 00:00
>>186
さかえ高いだけw普通酒の氷代とるかよw

[匿名さん]

#1882019/09/13 01:07
さかえの鶏は美味いよ
かぼすだかなんだか使いまくるの美味い

他の肉…?
うーん
どうでしょう…

[匿名さん]

#1892019/09/13 03:59
>>187
そこで酒飲んだことないけどさ、氷で酒の味も変わるだろ。

[匿名さん]

#1902019/09/13 22:38
>>188
前の店舗の時に行ったけどめっちゃ旨いとは…。185が妥当かな

[匿名さん]

#1912019/09/14 14:37
孫悟空が、ヘエ〜。料理が出てくるまで三十分位待たされたぞ、昼飯にあれはないわ。

[匿名さん]

#1922019/09/14 17:08
>>191
ファーストフードじゃないからね。中華料理でオーダーして5〜10分で出てくるなんてバーミヤンみたいなファミレス的な中華料理店に行かれては?

[匿名さん]

#1932019/09/14 19:25
>>192
美味いならまだしも普通だからな、昼飯に待たされるのは話にならん。

[匿名さん]

#1942019/09/14 21:25
>>193
昼時に暇な飯屋は不味い証拠。忙しければ時間かかるの当たり前。それがわかってて食べに行くのだから30分くらい普通では?味は好みの問題。不味ければ行かんでいいだけの事。俺は孫悟空大好きです。

[匿名さん]

#1952019/09/14 22:34
孫悟空は正直以前より満足度が落ちたね

[匿名さん]

#1962019/09/14 22:35
>>194
あとこういう毒饅頭やめーや
いいこと一つもねえぞ

[匿名さん]

#1972019/09/15 06:58
>>196
当たり前の事を言って何が悪いの?

[匿名さん]

#1982019/09/15 07:23
ランチメニュー設定している店ならお客を待たせないのは当たり前のことだがね。一個人がその店は高級料理店だと崇拝しても、店側がその自負があるのかな。

[匿名さん]

#1992019/09/15 09:42
中途半端なんだろうな

[匿名さん]

#2002019/09/15 09:50
居抜き店舗だっけ
新規店舗だっけ
とにかく店の動線がおかしい

あとおひとり様席の鶏ブロイラー感が物寂しい

[匿名さん]

#2012019/09/15 09:53
フォロー入れとくと
黒ごまタンタン麺は美味い

酢豚はあまり好みじゃない

[匿名さん]

#2022019/09/15 12:37
>>198
店に入った時の状況で一概には言えないのでは?一度に10人くらい入って来てバラバラのオーダー入ったら大概の店は多少時間かかるでしょ。いつも30分待つわけないと思いますよ

[匿名さん]

#2032019/09/15 19:06
>>199
だな。

[匿名さん]

#2042019/09/15 21:56
>>203
その位でオタオタする様な料理人は論外だろ。

[匿名さん]

#2052019/09/16 15:38
ランチメニューを用意している店で30分以上待たせるなどありえない。セットメニューを構えているかぎり下準備が出来ているのが常識。

[匿名さん]

#2062019/09/16 16:34
俺も嫁とランチに行って、30分以上料理に、ありつけんやった
あれ以来行ってないが、レスみると相変わらすかよ

[匿名さん]

#2072019/09/16 19:49
安定の蔵家。カウンターで店員と話せる最高な飲み屋

[匿名さん]

#2082019/09/16 20:39
>>207
居酒屋で店員と話する?蔵屋のような居酒屋に一人では行かんし。ひとりならこじんまりした居酒屋に行くやろ

[匿名さん]

#2092019/09/16 20:50
>>208実際にカウンターは店員とか女将と、、話せる空間になってるし。楽しそうよ

[匿名さん]

#2102019/09/17 07:35
きよしは?

[匿名さん]

#2112019/09/17 17:35
炎家は料理も美味しくスタッフも感じのいい店ですね

[匿名さん]

#2122019/09/17 19:12
きよしは俺のタイミングが悪いんだろうけど
行っても閉まってる

[匿名さん]

#2132019/09/17 23:01
>>212
何時に行ってるの?

[匿名さん]

#2142019/09/18 06:36
午前二時

[匿名さん]

#2152019/09/18 08:33
>>214
開いてるわけないやろ❗

[匿名さん]

#2162019/09/18 15:50
ぎぎぎっぎいい ぱたんぱたん ヒューギッギイ

[匿名さん]

#2172019/09/18 21:54
グリヤード‼️
それなりに美味しいのに、夏場はかなり暑いし、待ち時間はもっと暑い‼️
また、週末は何で、値段あがるんだろう?
働いてる人の、時給UPの分かな

[匿名さん]

#2182019/09/18 22:30
グリヤードのあのアイスはなんだい?
甘すぎだろ
どうなってんだよ

[匿名さん]

#2192019/09/18 23:14
グリヤード捕まってたハンバーグとステーキだけ?

[匿名さん]

#2202019/09/19 04:05
グリヤード捕まってたってどういう事?そもそもグリヤードとはどこにあるのかな。

[匿名さん]

#2212019/09/19 05:08
>>220
加草のだな、何かあったのか。

[匿名さん]

#2222019/09/19 06:58
>>221
間違えました。グリヤードのメニューってハンバーグとステーキかなって思って…m(__)m他のメニュー聞いた事ないからm(__)m

[匿名さん]

#2232019/09/19 12:33
たつのこは?!

[匿名さん]

#2242019/09/19 13:31
>>223
コスパ悪すぎ。値段の割には量が少ない。味はいいかも

[匿名さん]

#2252019/09/19 19:32
今夜は嫁が残業で子ども連れて大洋うどんで晩ごはん

[匿名さん]

#2262019/09/20 10:25
ありがとうございます>>223

[匿名さん]

#2272019/09/20 23:06
とんぼからの山びこではじけてます

[匿名さん]

#2282019/09/22 06:58
糖尿でよ、あんまり沢山は喰えねえんだ。だから少量でも良いから美味しいものが喰いたい。ついでに貧乏人でよ、できれば安い方が良い

[匿名さん]

#2292019/09/22 12:26
>>228
なんで糖尿になったと?

[匿名さん]

#2302019/09/22 13:29
糖尿貧乏とはwww

[匿名さん]


『門川の外食』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL