1000
2021/04/13 19:58
爆サイ.com 南部九州版

🐮西臼杵郡雑談

高千穂町・日之影町・五ヶ瀬町




NO.8898217

役場
合計:
#1012020/10/21 20:02
狭い町でケンカすな

[匿名さん]

#1022020/10/21 21:58
>>101
ザコはねろ。

[匿名さん]

#1032020/10/22 00:40
>>90
敬意をするしないかは町民次第。敬意してほしけりゃそれなりの仕事をして信頼を得るべき。
敬意するべきなんて上から目線が信頼を損なってる。
どこの会社も自営業もお客様から信頼を得るために日々真面目に働いてるのだよ。
仮に居酒屋さんでうちの店は真面目に働いてるから敬意すべきとか言う店主だったらに絶対行かないね。

[匿名さん]

#1042020/10/22 01:03
雨です

[匿名さん]

#1052020/10/22 01:15
しょんべんタイムで起きてみたら、まだやってんのか?はよ寝て、早よ起きて働け

[匿名さん]

#1062020/10/22 05:14
かけ麻雀やってるとか中途半端な情報の投稿はあんまり良くないと思います。点数だけで現金はかけてないはずです。
麻雀好きにそんなおバカはいないと思います。

[匿名さん]

#1072020/10/22 05:21
>>103
評価するのはサービスを提供される側。その評価を真摯に受け止めサービス向上について考えるのは提供する側。
評価とサービスに対する感謝、敬意は別物。
感謝、敬意を持つのは仕事が何であろうと当たり前のこと。

[匿名さん]

#1082020/10/22 05:32
田舎にありがちな閉塞的な思想は個人の行動を自ら縛ることになる。田舎だからこそオープンな発想、思想を取り入れるべき。少しづつではあるが移住者も増えてきてるし役場の職員さんやその他の協力者の努力が実りつつある。いつか爆発的に増える予感がする。空き家ばっかりやし。

[匿名さん]

#1092020/10/22 05:48
地方で流行りのセレブ専用のでかい老人ホーム誰か作って。
そしてわたしを永遠に雇って!
高千穂なら空気も景色もいいと思いませんか?

[匿名さん]

#1102020/10/22 06:26
>>106
しらべてからいえ。はずです←おまえの希望だろ?擁護の仕方がへた。

[匿名さん]

#1112020/10/22 06:35
>>110
賭け麻雀のひと?

[匿名さん]

#1122020/10/22 06:48
>>108
予感するとか(°_°)。あんたが誰かもわからないから予感の信頼度がわからない。予感を発表する前に自分がどこの誰かを公表しなさいよ。

[匿名さん]

#1132020/10/22 07:36
>>112
あははっ

[匿名さん]

#1142020/10/22 07:46
>>112
個人的ルールぼやいてんね。

[匿名さん]

#1152020/10/22 11:18
敬意を払えって役場の人間が言ってる訳じゃないんじゃない?

[匿名さん]

#1162020/10/22 12:10
>>115
バカはでてくるなって!

[匿名さん]

#1172020/10/22 12:16
程度の低い書き込みばかりだな

[匿名さん]

#1182020/10/22 15:49
>>117
おまえがいうな。

[匿名さん]

#1192020/10/22 17:48
狭い谷でケンカすな

[匿名さん]

#1202020/10/22 18:16
子猫のケンカか?

[匿名さん]

#1212020/10/22 21:15

[匿名さん]

#1222020/10/23 02:22
おれションベンタイムでおきたら、なんだこりゃ!いつまでもめてんのよ。

[匿名さん]

#1232020/10/23 02:41
かけ麻雀やってるとか中途半端な事かくのはよくないです。金はかけてないはずです。麻雀好きが金をかけると誰が思うでしょうか?そんなおバカは麻雀好きにはいませんよ、たぶん。

[匿名さん]

#1242020/10/23 12:08
今夜はマージャンしよーかーなー。

[匿名さん]

#1252020/10/23 12:38
3密になるからスマホの麻雀でいいが

[匿名さん]

#1262020/10/24 05:38
田舎にありがちな閉塞的な思想は個人の行動を自ら縛ることになる。田舎だからこそオープンな発想、思想を取り入れるべき。少しづつではあるが移住者も増えてきてるし役場の職員さんやその他の協力者の努力が実りつつある。いつか爆発的に増える予感がする。空き家ばっかりやし。

[匿名さん]

#1272020/10/24 06:43
>>126
なりすましコピペってマジセンス悪いな。

[匿名さん]

#1282020/10/24 07:32
高千穂は優秀な人が多いから流出はとまらないな 

[匿名さん]

#1292020/10/24 13:43
>>127
コピペされても問題ない事をかくべき。

[匿名さん]

#1302020/10/24 13:47
>>126
空き家がたくさんある。←人が爆発的にふえる。わたしの考えたヤドカリ論をぱくらないでください。

[匿名さん]

#1312020/10/24 14:05
>>129
すいませんでした。

[匿名さん]

#1322020/10/24 14:30
高千穂には優秀な人が多い?宮崎が田舎なのに高千穂は田舎の田舎の田舎ぐらいだよ!やるのだけが優秀か?

[匿名さん]

#1332020/10/24 15:27
↑そう思えばいいよ 思うのは自由だから

[匿名さん]

#1342020/10/24 15:44
>>133
無駄なコメントやめなさい。

[匿名さん]

#1352020/10/24 15:49
それはあなたの価値観ですよね 

[匿名さん]

#1362020/10/24 17:05
>>135
そこは、そう思うのは自由でしょー。あなたの考え方なら。つまらんおんなだな。

[匿名さん]

#1372020/10/24 17:10
あんたね匿名なんだから賛成か反対かを明確にしなさいよ。あんた役場職員?そんな答えしかできないからわたしら女がなめられんのよ。

[匿名さん]

#1382020/10/24 18:02
>>137
あのー、ダメな答えする人を◯場職員って間違えるのはやめてもらえませんか?

[匿名さん]

#1392020/10/24 19:43
>>137
立ち位置

[匿名さん]

#1402020/10/24 20:26
他県から観光地高千穂に興味を持ってこのサイトを見れるって事は意識した方が高千穂のためになるよ

[匿名さん]

#1412020/10/24 21:50
>>140
名言でました。

[匿名さん]

#1422020/10/25 04:14
>>140
あなたが◯場職員でない事をいのる。

[匿名さん]

#1432020/10/25 05:45
>>140
鹿児島に遊びにいこう思とるんでバクサイで鹿児島みてみるかー。ってなるわ。わしと一緒やね。

[匿名さん]

#1442020/10/25 05:46
短小

[匿名さん]

#1452020/10/25 07:48
相手を煽らない思いやりは必要ですよ

[匿名さん]

#1462020/10/25 09:32
わたしたちも思いやりをもってもらえるように明日からがんばっていきます。

[匿名さん]

#1472020/10/25 17:50
数年前高千穂に戻ろうか考えた時期親に大反対されてなぜなんだと腹をかきましたが今思うと戻らなくてよかった。
むしろ親をこっちに呼んだ方ががよさげだ。

[匿名さん]

#1482020/10/25 21:23
↑数年まえに同じような体験した。じぶんは親に腹をたてたことを反省している。それが最後の喧嘩になった。

[匿名さん]

#1492020/10/26 16:07
地図から消えた街にしましょう

[匿名さん]

#1502020/10/26 17:04
>>147
帰る予定はないの?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 役場


🌐このスレッドのURL