481
2021/09/13 21:18
爆サイ.com 南部九州版

🥭 宮崎雑談総合





NO.3043627

軽自動車の新車を買うんだけど、、、
合計:
#2322018/09/15 23:34
ウェイク見に行ったけど良かったよ!

[匿名さん]

#2332018/09/16 21:33
>>231
それは100%ないよ‼
もし軽自動車と普通車が正面衝突したら
あなたは軽自動車に乗りますか⁉

[匿名さん]

#2342018/09/16 21:59
乗るあるよ。

[匿名さん]

#2352018/09/16 22:06
>>231
それは死亡事故件数。

死亡事故率は軽が高い。

[匿名さん]

#2362018/09/16 22:08
ZZR1400にしとけって

[匿名さん]

#2372018/09/16 22:38
>>235
事故死亡件数が低いって事は、死亡事故当事者になる確率も低いだろ?
意固地なヤッちゃな〜

つーか、九州人って自動車ネタに固執する癖があるよなw
ましてや宮崎って県民所得が下位なのに……

[匿名さん]

#2382018/09/16 22:46
>>235
いや、死亡事故/事故全般が軽は少ない

[匿名さん]

#2392018/09/17 00:56
>>237
超お馬鹿だ〜ね〜
率が何か理解できていないみたいね。

死亡事故件数を登録台数で割ったのが死亡事故率

簡単に言うと
仮に
普通自動車の登録台数が10000台だとして、普通自動車の死亡事故件数は10件だとすると、死亡事故率は1/1000

軽自動車の登録台数が3000台だとして、軽自動車の死亡事故件数が7件だとすると、死亡事故率は7/1000

件数は軽が少ないが、死亡事故率は軽の方が高い。

わかったかな〜?お馬鹿ちゃん

[匿名さん]

#2402018/09/17 00:59
>>239
の訂正
7/1000は間違い
7/3000が正しい

[匿名さん]

#2412018/09/17 01:00
ダウン早口でなんかある雅也
ダウンなんかある雅也
雅也はいっこう

[匿名さん]

#2422018/09/17 01:01
ダウンなんかある雅也 はいっこう

[匿名さん]

#2432018/09/17 06:49
>>239
仮の数字言われてもねぇ

[匿名さん]

#2442018/09/17 06:54
ITARDA(交通事故総合分析センター)のリポート

平成25年に自動車乗車中の負傷者数は、軽自動車は約17万人、乗用車は約44万人となります。

次に自動車乗車中の死者数は、軽乗用428人、乗用車955人となっており、この結果から分かる事は、

・軽乗用を乗車中に負傷した場合0.26%の確率で死亡事故が起きている。

・乗用車を乗車中に負傷した場合0.22%の確率で死亡事故が起きている。

この結果から分かる通り、誤差の範囲内、それほど変わらない?そういった声も聞こえてきそうですね。

さらに、「単独事故」と「相互事故」での死亡率を掘り下げて見てみます。

・単独事故での死亡率…軽自動車4.47%、乗用車4.51%

・相互事故での死亡率…軽自動車0.22%、乗用車0.19%

データから分かる事は、単独事故での死亡率は乗用車の方が高く、相互事故での死亡率は軽自動車の方が高い。

やはり誤差の範囲程度という事でしょう。

[匿名さん]

#2452018/09/17 12:28
軽自動車は小さいから事故死しるのは当たり前

[匿名さん]

#2462018/09/17 12:39
そもそも、主は新車買ってるどころか初回車検も終えてるハズだけど(´ε`;)ウーン…

[匿名さん]

#2472018/09/17 20:56
>>246
レクタクです(笑)

[匿名さん]

#2482018/09/18 14:53
軽自動車は40キロで走っても死ぬよ❗
ボロいセダン買ってね❗

[匿名さん]

#2492018/09/18 19:04
軽は妻
自分はセダン

[匿名さん]

#2502018/09/18 20:22
>>249
嫁さんに高額な生命保険かけてないよね?

[匿名さん]

#2512018/09/18 20:31
>>250
何ぬかしてるの?
軽の方が運転しやすいし安全だからね。
セダンは今時じゃないけど好きなんでね。

[匿名さん]

#2522018/09/18 20:31
>>250
サスペンス劇場
『妻は知らなかった』

[匿名さん]

#2532018/09/18 20:36
>>251
何回も言うけど
軽自動車とセダンが正面衝突します。
君は軽自動車に乗る❔
1000人が1000人ともセダンに乗るよ❗
お前は馬鹿だな〜
勉強しなさい
ぱー
アホ
小卒

[匿名さん]

#2542018/09/18 20:46
基地外

[匿名さん]

#2552018/09/18 20:58
>>254
小卒

[匿名さん]

#2562018/09/19 03:33
基地外

[匿名さん]

#2572018/09/19 20:03
健康と命が一番
軽自動車はやめとけ‼

[匿名さん]

#2582018/09/21 06:02
これからの季節、ジムニー最強

[匿名さん]

#2592018/09/21 06:15
何回も言うけど
現実にデータでは軽の方が死亡率低いんだよ。
軽は小さいから弱い、小さいから雑魚wみたいな考え方が馬鹿丸出し
お前は馬鹿だな〜
勉強しなさい
ぱー
アホ
小卒

[匿名さん]

#2602018/09/21 06:33
個人の自由

[匿名さん]

#2612018/09/21 06:34
>>259  口悪い大人
それとも子供

[匿名さん]

#2622018/09/21 06:43
投稿に侮辱すること書いてもいいのか

[匿名さん]

#2632018/09/21 06:49
ジムニーは、普通自動車もありますよ

[匿名さん]

#2642018/09/21 06:53
>>259
小さい、重量が軽いからね!

[匿名さん]

#2652018/09/21 06:58
軽に乗ってるけど何十年も無事故無違反

[匿名さん]

#2662018/09/21 07:02
ガソリン値上げ 軽でもいんじゃない

[匿名さん]

#2672018/09/21 10:50
なんでもデカイが良いと思ってる単細胞馬鹿がいるよな
部屋に無駄にデカイTV置いてそう

[匿名さん]

#2682018/09/21 11:13
何回も言うけど

正面衝突をします。

軽自動車とセダン

君はどちらに乗る⁉

普通の人は軽自動車に妻
セダンに私と子供たち❗

馬鹿なやつがいるよねー

[匿名さん]

#2692018/09/21 11:24
>>267
お前はパー
幼卒か?

[匿名さん]

#2702018/09/21 11:46
>>268
文章やばいけど大丈夫?
やっぱり単細胞馬鹿は大変だね

[匿名さん]

#2712018/09/21 12:18
>>268
場合によってはセダンでは命は助かっても手足がきかず一生寝たきり。軽で即死した方が良かったと思うかも。

[匿名さん]

#2722018/09/21 15:37
可哀想に、、、(笑)他人が、何の車買おうがいいじゃん

[匿名さん]

#2732018/09/21 15:42
いろんな人いておもしろい

[匿名さん]

#2742018/09/21 15:55
軽乗りを見下して優越感を得る
底辺の楽しみのひとつ

[匿名さん]

#2752018/09/21 16:41
>>274
軽自動車に乗っている人をどうして見下すの?

[匿名さん]

#2762018/09/21 17:21
金持ち喧嘩せず  

[匿名さん]

#2772018/09/21 18:54
>>275
経も買えないクズだからだよw

[匿名さん]

#2782018/09/21 19:11
>>277
漢字違います

[匿名さん]

#2792018/09/21 19:22
軽自動車が安全と言う人は、普通車に乗ったこと無いのだろうね
小学生の子供でも違いがわかるのに

[匿名さん]

#2802018/09/21 19:38
>>277
馬鹿は漢字の勉強するべしww

[匿名さん]

#2812018/09/21 20:47
>>278
お前も勉強しろ!

[匿名さん]


『軽自動車の新車を買うんだけど、、、』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL