670
2024/06/05 21:18
爆サイ.com 南部九州版

🌋 鹿児島雑談総合





NO.8378363

公務員の特徴
合計:
#1212023/10/24 18:46
暇なのか、お遊びの腰掛けの奴もいる

[匿名さん]

#1222023/10/25 18:54
頭脳よりスカウトされたら
簡単になれちゃう

[匿名さん]

#1232023/10/25 18:57
123

[匿名さん]

#1242023/10/25 19:20
456789

[匿名さん]

#1252023/10/25 20:15
スカウト制なんて廃止するべき

[匿名さん]

#1262023/10/26 10:23
>>95
「才能」という言葉を使うからには、ある程度 言葉の範囲を限定しなければならない。
例えば、公務員の才能がある・・・は通用する。でも警察官なのか教師なのか? 現場職員なのか管理職としてはどうなのか? と少し疑問が湧く。
現場で働く警察官の才能がある・・・なら文句なくOKだ。

でも、「仕事の才能がある」はどうだろう?
あなたが「仕事の才能がある」と言われたら、それを言った人のことをどう思うだろう?
仕事の才能?範囲が広すぎて、コイツいい加減な奴だなあ・・・と思うのではないだろうか。

「仕事の才能がある」は範囲が広すぎて成り立たないが、

「公務員の才能」という言葉は成り立つんだよ。

分かったか?

[匿名さん]

#1272023/10/26 23:47
俺達がまた勧誘するもん!

[匿名さん]

#1282023/10/28 01:22
スカウト制

[匿名さん]

#1292023/10/28 04:56
公務員になったから結婚できた

[匿名さん]

#1302023/10/28 08:01
仕事は出来なくても良い、暇でも良い
他の人がしてくれるから。
ただ、酒が飲めればそれで良い。

[匿名さん]

#1312023/10/28 08:12
酒に溺れたり麻薬に溺れたり女に溺れたりギャンブルに溺れたり
みんな幸せそうでいいなぁ~幸せ??

[匿名さん]

#1322023/10/29 18:41
酒が飲めたら仲間

[匿名さん]

#1332023/10/29 19:49
公務員になったら嫁とその親族が喜んだ

[匿名さん]

#1342023/10/30 07:26
公務員の特徴
・営利目的でなく国や地域全体のために働く使命をもっており、社会の土台作りを仕事としています。
・選挙でえらばれる特別職と採用試験によって任命される一般職があります。
・有給休暇など福利厚生が充実しており、給与も平均以上のものが多く安定しています。

[匿名さん]

#1352023/10/30 07:32
名前が知られてたらスカウト

[匿名さん]

#1362023/10/30 12:50
公務員とは、国や地方公共団体などの職員として、広く国民に対し平等に働くことを役割としています。公務員の特徴的なものとしては、以下のようなものが挙げられます。

- 公務員は営利を目的とせず、国民が納めている税金を基に活動をし、国民がもっと生活しやすくなるように、地域での暮らしが豊かになるように、さまざまな活動を行います。

- 公務員は国家公務員と地方公務員に分かれており、それぞれが国や地域のために、多種多様な業務に携わっています。国家公務員は全国規模の業務に携わり、地方公務員は各自治体に密着した業務が中心となります。

- 公務員は法令を遵守するとともに、上司の職務上の命令には“重大かつ明白な瑕疵”(=明らかに違法な点)がある場合を除いて、忠実に従う義務を有します。また、日本国憲法第99条(第10章最高法規)に基づき、「憲法を尊重し擁護する義務」を負います。

- 公務員は社会のためにより平等・公平性を持って良い社会・暮らしを追求し、行政サービスを提供することを目的として活動する非営利的組織です。そのため、安定した収入や福利厚生が得られることが一般的です。

- 公務員は幅広い分野で活躍できるのが特徴です。総合職や専門職、技術職や福祉職など、さまざまな職種や仕事内容があります。自分の興味や適性に合わせて選択できることが魅力です。

公務員になるためには、しっかり勉強していい高校、優秀な大学に行き、公務員試験に合格すること。

[匿名さん]

#1372023/10/30 16:18
中卒でも選挙で勝てば田舎の村や町の議員になれるよ
議員も公務員だよ

[匿名さん]

#1382023/10/30 18:29
名前が知られてたらスカウトされる

[匿名さん]

#1392023/10/30 21:48
わいせつ行為 泥棒 盗撮 暴力 飲酒運転 
人殺し 葉っぱ ジャブ 虚偽癖 爆砕民 スマホバカ パワハラ
セクハラ 怠慢
腐った奴  吠えるバカ  まだまだ 潜んでる
お前らの中に ㊙️

[匿名さん]

#1402023/10/30 22:40
喋ってる暇があるなら、仕事覚えるべき

[匿名さん]

#1412023/10/31 08:55
いちばん多いのは職権乱用、収賄、横領だろうね
複数人でグルになってやってたらバレないことも多いだろうし
会計を同じ人間に何年もさせないことと、第三者機関を監査に入れることが必要

[匿名さん]

#1422023/10/31 12:34
ナイキはくのダメらしい。貧乏平民どもがクレーム入れてくるからとか

[匿名さん]

#1432023/10/31 15:51
組織が違っても関係ない

[匿名さん]

#1442023/10/31 22:15
勧誘する
スカウト制

[匿名さん]

#1452023/11/08 20:22
喋るだけの同級生同士

[匿名さん]

#1462023/11/09 04:05
コネで入った性器職員がバカ

[匿名さん]

#1472023/11/09 07:48
それを支持する友人とファン達

[匿名さん]

#1482023/11/09 12:41
仕事できなくても夜はホームランバッタ一

[匿名さん]

#149
この投稿は削除されました

#150
この投稿は削除されました

#1512023/11/09 17:26
>>149
人生一生安泰やな

[匿名さん]

#1522023/11/09 18:55
お喋り暇人同級生同士

[匿名さん]

#1532023/11/09 19:04
お喋りしていても給与は発生する
口動かす前にてを動かせよ!ただ飯ただ酒女!

[匿名さん]

#1542023/11/10 03:01
正式な試験をしてるのかってくらい
仕事はしない、喋りだけ

[匿名さん]

#155
この投稿は削除されました

#156
この投稿は削除されました

#1572023/11/19 01:35
事なかれの責任持たないし逃げが上手いのに威張る

[匿名さん]

#1582023/11/23 18:33
売上共同作業

[匿名さん]

#1592023/11/30 20:54
勤務中に嫁の手伝い
稼ぐぞー

[匿名さん]

#1602023/12/01 15:07
勤務中はダメだろ
職務専念義務違反になる
何かちゃんと許可取れたらOKらしいけど
稼ぐためとかダメだろ

[匿名さん]

#1612023/12/03 19:44
転職して良かった

[匿名さん]

#1622023/12/03 22:36
先に市民オンブズマンそれに類する人達に言っとくぞ。

後から、知らぬ存ぜぬふりして行政叩きしないよう、共犯意識を持つよう、忠告しとくぞ。


ベトナム航空航路には、マスゴミどもは注視して、官民グルの税金偏向垂れ流し利権と、国家枠超えた事実上の贈収賄たる常識外れ税金無駄遣いに、気を付けとけよな。


税金悪用して、本来なら自助努力ですべき特定輸出にチューチューズブズブされてないか、マスゴミは常に目を光らせとけよな。


ジャニーズちんちんフェラチオ性加害の忖度見て見ぬふりマスゴミ醜態を繰り返さないよう、忖度無しで、自助努力で本来すべき輸出が、税金悪用されたベトナム航空航路で悪用されてないか、マスゴミは監視を怠るなよな。


        >>


南日本新聞
https://bakusai.com/thr_res/acode=16/ctgid=104/bid=469/tid=11053395/


自民党と日本共産党
https://bakusai.com/thr_res/acode=16/ctgid=104/bid=469/tid=10714206/


https://bakusai.com/thr_res/acode=16/ctgid=104/bid=1231/tid=10927869/
鹿児島市役所






     [ジャニーズ封殺後悔悪業告発報道]

[匿名さん]

#1632023/12/15 23:11
仕事がなくてサボってる時間が長いくせに、ウイッスって挨拶するイキリメガネ

[匿名さん]

#1642023/12/15 23:25
空出張 男に会いに行ってやるだけ

[匿名さん]

#1652023/12/16 04:17
仕事がない窓際ニートがたくさん
給料泥棒

[匿名さん]

#1662023/12/19 06:28
暇で菓子食うか、暇で眠そうにしてる

[匿名さん]

#1672023/12/27 03:50
職員が成長すれば雇う人数半分で済む

[匿名さん]

#1682023/12/27 05:19
ヤレル女に群がるバカども皆穴兄弟

[匿名さん]

#1692023/12/27 06:55
暇人窓際社内ニート

[匿名さん]

#1702023/12/27 08:56
公務員同士で結婚
保守的で新しいことはしたがらない
できるだけ楽な仕事や部署を希望したがる
専門知識以外はほとんど持たない
本を読まない
親切ぶっても打算的

[匿名さん]


『公務員の特徴』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL