299
2024/05/08 05:25
爆サイ.com 南部九州版

💬 雑談全国





NO.7284938

日本国民の民度
合計:
#502019/07/09 13:34
「漫画村」元運営者、マニラで拘束 強制送還へ
2019/7/9 12:45 (2019/7/9 12:57更新)
日本経済新聞

[匿名さん]

#512019/07/09 13:45
教科書など他人の持ち物を隠すような嫌がらせをする奴は躾ができとらん!
親にも大いに責任がある!

[匿名さん]

#522019/07/09 14:19
先生と教育委員会は
SNSに投稿して拡散されなければ
イジメを見て見ぬ振りが当たり前

[匿名さん]

#532019/07/12 19:44
大麻、強姦、情報漏えい、元社員の投資詐欺……なぜ野村證券で不祥事が続くのか?
浪川 攻 2019/07/12 06:00
文春オンライン

[匿名さん]

#542019/07/15 07:26
かんぽ生命と日本郵便 不適切販売で全顧客の契約内容確認へ
2019年7月14日 22時35分
NHK

[匿名さん]

#552019/07/15 12:30
飲食業界で年間2000億円の損害 「無断キャンセル」が増加するワケ
2019/07/15 07:00
マネーポストWEB

[匿名さん]

#562019/07/15 14:06
妊娠前に必要なワクチン接種について正しい知識が不足!
2019.7.3 07:13
産経新聞

[匿名さん]

#572019/07/16 01:08
飲酒運転で逆走する学校の先生
最近の学校の先生は、一体、どうなっているのかね?

[匿名さん]

#582019/07/16 11:26
371部隊

[匿名さん]

#592019/07/16 11:27
2019/07/16 11:26 削除 最新レス
371部隊
[匿名さん] 

アンタがね

[匿名さん]

#602019/07/16 11:36
>>59
あんたは、731部隊
371部隊で、よくレス出来たね
しかも短時間に

[匿名さん]

#612019/07/17 21:23
ヤマトメール便1万3千通届けず 配達員宅から見つかる

朝日新聞社 2019/07/17 19:15

[匿名さん]

#622019/07/17 23:51
確実に落ちてる、店の店員の態度見れば明白。もちろん店にもよるがふざけた接客態度の店増えた

[匿名さん]

#632019/07/18 00:39
>>60 個人的情報?

[匿名さん]

#642019/07/19 20:32
京都アニメーション放火殺人事件

[匿名さん]

#652019/07/28 09:21
NO.7646309 2019/07/28 05:17
男子生徒にわいせつ行為 女性教諭処分、滋賀

[匿名さん]

#662019/07/29 05:47
いい先生だなw

[匿名さん]

#672019/07/29 06:07
また滋賀か

[匿名さん]

#682019/08/19 17:42
43歳男性の宮崎容疑者「押さえつけるのはやめてください」、「逃げませんし、隠れません!」
宮崎容疑者「生野警察署に出頭させてください!」

捜査員「俺らの警察でも一緒やろ?」

宮崎容疑者「東住吉警察署には、非常に苦い思い出があるんで嫌なんです!」、「車の中に、こんなときに入りたくありません! 中で何されるかわからないから嫌なんです!」
宮崎容疑者「どこに行っても、お話ししますから。自分の言い分と相手さんの言い分も聞きますから」

あおり運転の際に同乗していた51歳女性の喜本容疑者「やめてください!」、「自分から出頭するって言ってるのに、なんでそんなに押さえつけるの?」、「ひどすぎる!」

[匿名さん]

#692019/08/19 17:45
>>43
レイプ?

[匿名さん]

#702019/08/19 18:08
大人が煽り運転なんかやって情けないねー。

[匿名さん]

#712019/08/21 10:05
煽り運転続出

[匿名さん]

#722019/08/21 18:50
カンニング竹山 あおり運転で逮捕のカップル「稀にみるダサい2人、本当に哀れ」

デイリースポーツ 2019/08/21 14:56

[匿名さん]

#732019/08/23 10:09
あおり運転罰則強化も 自民、抑止策協議へ

2019/08/23 02:01
産経新聞

[匿名さん]

#742019/10/02 14:04
「嘘つきは泥棒の始まり」

消費税8%の持ち帰り希望者なのに、消費税10%利用者の特権であるイートインコーナーを悪用する脱税犯を摘発せよ!
全国各地のイートインコーナーを監視&抜き打ち摘発推奨!

嘘の自己申告はイカンな!

[匿名さん]

#752019/10/02 14:27
コンビニのイートイン 増税で禁止?(スグ効く解説55)
2018/10/16

日本経済新聞

チャンネル登録者数 4.25万人

消費税率が上がるとコンビニエンスストアの店内が飲食禁止になるとの報道があった。一体なぜ?映像大岩佐和子編集委員が55秒で解説。

[匿名さん]

#762019/10/04 20:18
小学校教員4人、後輩男性の目に「激辛カレー」…女性教員への性的メッセージ強要

読売新聞 2019/10/04 11:56

[匿名さん]

#772019/10/06 09:57
東北が暖かくなりますように

[匿名さん]

#782019/10/07 09:24
消費税率は10%どころか「18〜20%」へ引き上げざるを得ない可能性

神田慶司 2019/10/07 06:00
ダイヤモンド オンライン

[匿名さん]

#792019/10/07 19:56
イートイン防止でベンチ撤去 福岡の百貨店のデパ地下

[匿名さん]

#802019/10/08 14:23
教師も随分と堕落してしまったな

[匿名さん]

#812019/10/08 18:09
消費税10% 「必要な対応とる」“イートイン脱税”に麻生財務相

2019/10/08 11:33
産経新聞

[匿名さん]

#822019/10/08 19:28
こっそりイートイン? 8%の税率で購入し店内で飲食相次ぐ
2019年10月8日 17時25分
NHK

[匿名さん]

#832019/10/08 20:19
>>81
何が脱税か?笑わせるな!店側の手間考えたことあるか?
このひょとこ野郎!

[匿名さん]

#842019/10/08 20:20
日本人の民度なんてハナから低い

[匿名さん]

#852019/10/08 20:21
過去最低な民度のアホノミクス日本

[匿名さん]

#862019/10/08 20:26
◇◆◇ 創価学会の「三大悲法」 ◇◆◇

創価学会には、日蓮遺文の一つ『三大秘法抄』に倣い、「三大悲法」と呼ばれる慣行がある。

1、財務・・・毎年恒例の金集め、高額を出すほど福運(現世利益のこと)がつくとされる。
  冬のボーナスの頃に実施され、ボーナス全額を出す者、借金してでも納金する者もいる。

2、新聞啓蒙・・・創価学会の機関紙『聖教新聞』の新規契約者を開拓すること。新聞販売
  店のみならず一般会員も貢献が求められる。ノルマを達成できず、自分で複数購読する
  末端学会員も多い。いわゆる自爆営業だが、創価学会では「マイ聖教」と呼ばれている。

3、F取り・・・公明党の選挙運動。「F」とはフレンドの略、創価学会員以外で公明党に
  投票してくれる協力者をいう。一度でもF取りに協力すると、データベースに登録され、
  それ以降も協力を求められたり、信者勧誘のターゲットになったりする破目になる。

※ 創価学会は「入信すると幸せになれる」というが、末端は「三大悲法」で疲弊している。

[匿名さん]

#872019/10/09 06:11
教師が「反面教師」になる人が続出しています。

[匿名さん]

#882019/10/09 06:44
ないものねだりのジャップたち

[匿名さん]

#892019/10/09 07:02
軽減税率「イートイン脱税」横行

[匿名さん]

#902019/12/12 06:56
ジャップで妥当

[匿名さん]

#912019/12/17 17:56
「尿入り」ペットボトル、道路脇に投棄相次ぐ…清掃現場は強烈な臭気

読売新聞 2019/12/17 09:23

[匿名さん]

#922019/12/18 05:30
モラル無いね
外人と大差ないじゃん、これじゃ

[匿名さん]

#932019/12/31 10:20
情けない

[匿名さん]

#942019/12/31 10:37
稔るほど頭を垂れる稲穂かな

[匿名さん]

#952020/01/04 19:56
『LINEで子どもがバカになる「日本語」大崩壊』(講談社+α新書)

コラッ! 作文に「絵文字」を使うんじゃない!! 子どもたちの国語能力に、とんでもないことが起きている。感情表現はスタンプ任せ、文章は「予測変換機能」で自動作成……。「LINE」の弊害を、気鋭の現役塾講師が解説。未成年の子どもを持つ親は必読!


現役の塾講師だから気付いた、子どもたちを襲う「日本語大崩壊」。

・塾講師をやって、恐ろしくなること
・感情表現はすべて「スタンプ」任せ
・「予測変換機能」の罪
・短文ばかりで、接続詞が使えない
・「比喩」が理解できない訳
・言葉を知らない子は、感情も乏しくなる
・英語も日本語も中途半端な「セミリンガル」
・タワマン暮らしが子どもに与える影響
・ここまで崩壊! 国語問題「誤答一覧」

[匿名さん]

#962020/01/08 17:27
成人式後に車・バイクに分乗、交差点で渦巻き走行「目立ちたかった」

読売新聞 2020/01/08 13:16

[匿名さん]

#972020/01/18 10:03
正月の宿泊、無断キャンセルで被害100万円超…同じ名前で5施設予約

読売新聞 2020/01/18 07:38

[匿名さん]

#982020/01/21 07:37
奈良市職員 向かいのホームに飛び移ろうとし線路転落 動画拡散
2020年1月20日 18時35分
NHK

[匿名さん]

#992020/01/24 13:17
宿泊施設や飲食店の無断キャンセルや偽予約をしたらアカンよ!

[匿名さん]


『日本国民の民度』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




HOT!オススメ! ⇒ 街で話題/ 街で話題2/ なれあい雑談/ ネタ雑談/

🌐このスレッドのURL