1000
2024/06/15 00:54
爆サイ.com 南部九州版

🏝️熊毛郡雑談

中種子町・南種子町・屋久島町




NO.8411982

屋久島ガイド
合計:
#8012024/01/23 12:25
>>800
その通り

[匿名さん]

#8022024/01/23 13:24
騙して金をもらってるガイドもいるぞ!

[匿名さん]

#8032024/01/23 17:43
屋久島のガイドは
自然保護<金儲け

[匿名さん]

#8042024/01/24 23:13
ネイティブアメリカンに伝わる格言。
持って帰るのは思い出だけ、残して良いのは足跡だけ。

[匿名さん]

#8052024/01/24 23:16
屋久島の一部のガイドは糞尿を残して土埋木や苔を持って帰ります

[匿名さん]

#8062024/01/25 12:08
マジか?!

[匿名さん]

#8072024/01/25 12:12
4、5年前に白谷雲水峡でチェーンソー持って土埋木を切って降りてきたところを逮捕されてたよ

[匿名さん]

#8082024/01/25 12:33
ガイドって10年後とか仕事あるのかな?

[匿名さん]

#8092024/01/25 13:35
捜索と偽り金を巻き上げてるガイドがいると聞いたが本当か!

[匿名さん]

#8102024/01/25 17:46
>>809
それは言えません!

[匿名さん]

#8112024/01/25 21:18
>>809
いますね。

[匿名さん]

#8122024/01/25 21:22
>>811
シーっ!!

[匿名さん]

#8132024/01/26 16:25
誰を捜索してるんだ❔

[匿名さん]

#8142024/01/26 17:20
>>813
そんなに知りたいか?
そこまで言うなら教えてやってもいいが・・・

[匿名さん]

#8152024/01/27 13:03
>>814
知らね―くせに口出してんじゃね―よバーカ

[匿名さん]

#8162024/01/28 00:03
>>815
知ってるけど何か?

[匿名さん]

#8172024/01/28 09:05
お前か!

[匿名さん]

#8182024/01/29 10:41
>>816
アルファベットだけでも教えて(笑)

[匿名さん]

#8192024/01/29 20:49
複数人いるからねぇ

[匿名さん]

#8202024/01/30 08:21
悪島だな

[匿名さん]

#8212024/01/30 09:03
厄島です

[匿名さん]

#8222024/01/30 13:29
害奴(ガイド)か

[匿名さん]

#8232024/01/30 13:48
町政が悪いのかな?

[匿名さん]

#8242024/01/30 14:01
たしかにいつか無人島になるな、ここは。

[匿名さん]

#8252024/01/30 16:00
>>819
そいつらは捕まるんじゃないか?

[匿名さん]

#8262024/01/30 16:12
悪い奴らがちゃんと捕まる島なのか?

[匿名さん]

#8272024/01/31 01:04
いいえ、悪い奴ほどのさばる島です

[匿名さん]

#8282024/01/31 10:50
町長とその取り巻きを見てみ?

[匿名さん]

#8292024/01/31 11:14
そうそう。荒木町政が悪い

[匿名さん]

#8302024/01/31 18:00
>>829
悪代官が認めた町認定ガイド

[匿名さん]

#8312024/02/01 13:39
今捜索してる奴らを捜索してる奴らがいるぞ!

[匿名さん]

#8322024/02/14 22:54
冬場は仕事無いからなぁ

[匿名さん]

#8332024/02/15 19:36
ガイド歴1年でエリートガイドのエ○○様にガイドしてもらいたい。

[匿名さん]

#8342024/02/15 20:38
>>833
そのガイド前に縄文杉前のデッキで誕生日ケーキ食ってたぞ
あそこは食事禁止なんだけどな

[匿名さん]

#8352024/02/15 20:53
>>834
良いよいいよー
ゴミは持ち帰っててネ

[匿名さん]

#8362024/02/15 21:31
>>834
すみません。
まだ1年の若輩者なので。

[匿名さん]

#8372024/02/15 23:00
屋久島フェスティバル。
いつものメンバーでガッカリ。

[匿名さん]

#8382024/02/16 07:59
ガイドはマナーもルールも自分主義なんだな

[匿名さん]

#8392024/02/16 08:42
>>834
自分か客が誕生日が記念日だったのでは?
ルールを破るは屋久島のガイドらしいね。

[匿名さん]

#8402024/02/16 09:15
ガイドにも色々と種類があって例えば苔を踏むなと怒るガイドもいれば苔を踏ませて癒し?を与えるガイドもいる

[匿名さん]

#8412024/02/16 10:03
苔を踏むなと怒るガイドに言いたい。
木の根を踏むなと。

[匿名さん]

#8422024/02/16 11:50
っていうかさぁ、もう誰も
山に入るな。
森に入るな。
祟りが起こるぞ。

[匿名さん]

#8432024/02/16 12:56
>>842
そうそう。
山や森に入るな。
ついでに海にも里にも神様がいるからそこにも入るな。
結果、屋久島に入るな。
あなたも私も屋久島から出ていこう。

[匿名さん]

#8442024/02/16 13:36
世界自然遺産前の田舎の島に戻して欲しい

[匿名さん]

#8452024/02/16 17:34
>>843
ホントそれな、。
移住者は出ていってくれ。
地元民だけでこの島を守っていく。

[匿名さん]

#8462024/02/16 19:30
>>845
世界自然遺産という飴に群がる移住者達。

[匿名さん]

#8472024/02/16 22:17
自然は人間が嫌いです。

[匿名さん]

#8482024/02/16 22:59
昔、親戚の家に屋久杉のポスター有ったわ、世界遺産になるだいぶ前、40年以上前だわ。

[匿名さん]

#8492024/02/17 08:28
山の神の日

簡単に言うと、1年に3回山の中に入らない日。

神を崇拝するのは良いが、あなた達は先祖の墓参りは行ってますか?

盆、正月、命日等と屋久島の人は定期的に墓参りに行きます。

山の神の日だけ神を崇拝して、その他は知らんぷり。

[匿名さん]

#8502024/02/17 08:35
墓参り行ってねえ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL