238
2024/06/22 12:48
爆サイ.com 南部九州版

⛩️ 宮崎市雑談





NO.11836699

高岡町からスーパーマーケットが消えた❗
合計:
#1392024/06/02 07:18
>>137
箱モノ予算を駅周辺にばかりつけるから回らないのは当たり前にしてるけどね

[匿名さん]

#1402024/06/02 11:13
高岡町に全国でも有名な本格的サバゲー場が有るよ~

[匿名さん]

#1412024/06/06 10:39
>>140
どこ?

[匿名さん]

#1422024/06/06 15:38
高岡に住んでるだけで負け組

[匿名さん]

#1432024/06/06 16:45
町なのにスーパーない……まじ笑える

[匿名さん]

#1442024/06/06 18:41
中心市街地って効果が疑問視されることばかりに使ってこの有様 光と影 ひなたといっても同時に日陰造成

[匿名さん]

#1452024/06/06 19:38
独演会

[匿名さん]

#1462024/06/06 22:20
>>140
工場跡地だよね。
室内サバゲー場ではたしか日本1、2だったはず。
遊びに行ったよ。
レンタルもあるしバイオハザードみたいで楽しかった。

[匿名さん]

#1472024/06/08 09:59
こんな山だらけで住みにくい高岡にいる
辛い

[匿名さん]

#1482024/06/08 10:06
モーテル近くの大淀川のよどみ、霊がいっぱい見える。
高岡町のトンネルもお祓いしたよね。

[匿名さん]

#1492024/06/08 13:36
赤谷交差点?

[匿名さん]

#1502024/06/08 13:41
>>0
県庁所在地に隣接していてその人数って終わってるな。

[匿名さん]

#1512024/06/08 17:08
>>150
はい。
高岡町商工会が大型店舗を拒否
それが今…宮崎の陸の孤島、宮崎の諸塚村
宮崎市の周辺は発展
高岡町のみ何もない
変えろ❗

[匿名さん]

#1522024/06/08 17:14
高岡町に来て下さい❗

一度、旧道に入って笑って下さい
買い物できないから
役場通りは草むら

笑ってね

[匿名さん]

#1532024/06/08 17:54
>>152
必死やな。笑

[匿名さん]

#1542024/06/08 18:17
フーデリー改装されてめっちゃキレイになってる

[匿名さん]

#1552024/06/08 20:24
綺麗になっているけど客はそういう物を求めて無いと思うんだけどな。
霧島店みたいに価格が一段階上がるとかそんなオチだよ。

[匿名さん]

#1562024/06/08 20:31
>>154
1軒しかないのか笑

[匿名さん]

#1572024/06/10 08:46
6月15オープン?

[匿名さん]

#1582024/06/10 10:53
フーデリー内の100均なくなるらしい

[匿名さん]

#1592024/06/10 11:06
>>157
笑えた

[匿名さん]

#1602024/06/10 11:07
>>158
ダイソーなんて昔からないが笑

[匿名さん]

#1612024/06/10 11:22
>>160
ちょっと何言ってるかわからな‥‥

[匿名さん]

#1622024/06/10 11:22
明日オープン!

[匿名さん]

#1632024/06/10 11:25
>>162
笑えた

[匿名さん]

#1642024/06/10 11:27
>>157
まじで1軒しかないの?
高岡って行ったことない

[匿名さん]

#1652024/06/10 12:34
>>160 ダイソーって書いてないよ。百均あったの知らないの?

[匿名さん]

#1662024/06/10 13:08
15日オープンだって

[匿名さん]

#1672024/06/10 14:22
高岡町民15日までラマダン生活w

[匿名さん]

#1682024/06/10 15:51
>>165
高岡に入らないよ不便だし

[匿名さん]

#1692024/06/10 15:52
どうせなら改装なんてしないで建て替えて
地上50階くらいのタワマン作ればいいのに。
そんで1階にフーデリーが入る。
人口も増えて一石二鳥だよ。
宮崎最高峰高岡タワー

[匿名さん]

#1702024/06/10 15:55
ビタミン館を過ぎたら山&山&トンネル

[匿名さん]

#1712024/06/10 16:20
>>169
賛成2階はトライアル

[匿名さん]

#1722024/06/10 17:56
打ちっぱなしのラーメン屋解体したのは視界がスッキリするわ これは打ちっぱなしの解体の序章かも?

[匿名さん]

#1732024/06/10 20:32
>>172
跡地トライアルかモリモト跡地にダイレックス

[匿名さん]

#1742024/06/10 21:50
重機搬入設置の為 解体した可能性もある 依って打ちっぱなしの解体 新たな施設が出来る予定があるかもしれない 

[匿名さん]

#1752024/06/10 22:14
>>169あの場所にタワマンは作れんぞ、建築基準法勉強してから書き込め、クソガキ

[匿名さん]

#1762024/06/11 05:30
打ちっぱなしは結構繁盛してるぞ。

[匿名さん]

#1772024/06/11 10:26
楽しみだ。UMKのとこみたいな店になってて欲しい。

[匿名さん]

#1782024/06/11 10:27
高岡のフーデリー不潔だったからなぁ

[匿名さん]

#1792024/06/11 11:48
>>178
早くトライアルがオープンして欲しいね

[匿名さん]

#1802024/06/11 13:14
どうせならイオンモール高岡にしようぜ

[匿名さん]

#1812024/06/11 15:39
天ヶ城を造成して九州最高峰のタワーマンションを作ろう。
最高階50階の部屋は天守閣として50億円で売り出す。
1階にフーデリー
2階にコスモス
3階にコストコ
4階に温浴施設
全てを高岡に集約するのだ。

[匿名さん]

#1822024/06/11 16:38
>>181
おお、期待してるぞ。がんばれ。

[匿名さん]

#1832024/06/11 16:39
>>181
モリモト倒産するが!
国富、綾店が消滅したのに

[匿名さん]

#1842024/06/11 17:14
>>181
多分、最上階は日向灘が見えるはず
まぁ金あまり中国人くらいにしか売れないと思うが

[匿名さん]

#1852024/06/11 20:58
自販機設置した無いかと思った

[匿名さん]

#1862024/06/11 22:10
打ちっぱなしは1億で売りに出してたような

[匿名さん]

#1872024/06/12 07:04
打ちっぱなしは民間の事業だろ おそらく設備投資で多額の借り入れで返しながら事業を成し遂げているのだろう
公金もぶち込んでないだろ
通りすがりでスーパーとは関係ないで壊せなどと勝手なこと言う威勢だけのヘタレは自分で事業を起こせよ

むしろ買い物難民状態こそ公的に考えることだ
政治へ責任ぶつけろ

[匿名さん]

#1882024/06/12 22:24
>>184中国人だったらソーラー施設にするだろw

[匿名さん]


『高岡町からスーパーマーケットが消えた❗』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL