140
2024/06/24 18:34
爆サイ.com 南部九州版

⛩️ 宮崎市雑談





NO.4345013

四校は課外廃止しろ!
合計:
#412016/05/31 00:04
長げーわ

[匿名さん]

#422016/05/31 08:35
酷使・・・まで読んだ。

[匿名さん]

#432016/05/31 10:20
>>35 爆砕に年齢制限があったのか…… 知らんかった

[匿名さん]

#442016/05/31 10:48
ここでグデグデいってないで学校に言えば

課外があるの承知で学校入ってて文句はいかがなもんかと

[匿名さん]

#452016/05/31 17:20
私立の進学系行ったがマシよ

[匿名さん]

#462016/05/31 18:26
隠し撮りすんなって ギャハハハは

[匿名さん]

#472016/05/31 18:30
二死交一揆隠し撮りw

[匿名さん]

#482016/05/31 18:32
パルパルやんけ

[匿名さん]

#492016/05/31 18:41
家ちっちぇから建て替えろよ うははははは すぐローン払い終わったろ うははははは

[匿名さん]

#502016/05/31 23:45
↑住宅の営業マンか?現役高校生、こんな人間になるなよ

[匿名さん]

#512016/06/01 03:55
身体中アザだらけやんか ガムにシラミでもうつされたんか?

[匿名さん]

#522016/06/01 07:57
ワームビズ!

[暴力吉田]

#532016/06/01 13:33
北以外

かすw

[匿名さん]

#542016/06/05 10:32
総体終わってで「うちあげパーティ」している暇なんかねえだろ?
即勉強だ。
大学行ってから遊べるだろ

うちあげで遊んでいる→浪人決定

気持ちを切り替えて即大学受験臨戦態勢→来年晴れて合格

[匿名さん]

#552016/06/20 03:23
選択制にすればいい。そのほうが他県のように結果が出る

[匿名さん]

#562018/12/12 23:45
岩切県会議員が課外の苦情を県議会で述べてる。

[匿名さん]

#572018/12/13 05:43
浪人より専門に進学したい生徒もいる。夏休みに専門のAOで決める人もいて花の夏休みになる。

[匿名さん]

#582018/12/13 12:27
きついよね。

[匿名さん]

#592018/12/13 12:52
宮崎の高校教師は生徒を奴隷にしている。外国人労働者よりも酷使されている。

[匿名さん]

#602019/01/06 23:36
宮崎県高教組の藤本代表が課外廃止、実施の全権はPTAでなく校長にある!と言っていた。

[匿名さん]

#612019/01/07 14:47
僕はもう30年以上前にこの4校のうちの1校を卒業した者だが、
まだ課外授業ってやってるの??
僕らの時も、夏休みの半分以上課外じゃなかったっけかな?あれは本当に無駄だった。
僕は高校生活スタート時点から勉強で出遅れたんで(最初あんまり勉強してなかったんで)、
夏休みが丸々あれば、自分で勉強して追いつける可能性もあったと思うが、
そういう生徒がそういう状態で課外受けても無駄なだけ。夏休みぐらいはきちんと全部取らせた方がいい。当時夏休みの課外は本当に苦痛だった。若い時には勉強だけじゃなくて、もっといろんな経験した方がいいしね・・・。

[匿名さん]

#622019/01/08 00:46
自己管理できる生徒にとっては無駄だけど、廃止したら相当遊び惚ける生徒も増えてしまうな。

理数科がなくせば面白い結果になるかもな

[匿名さん]

#632019/01/08 00:59
嫌なら行くなよ。

[匿名さん]

#642019/01/08 23:47
>>61
延岡高校生でしたが夏休み10日だけ土日は模試で夏休み冬休み朝730ー1800
体育祭終了後は土日祝日模試で休みは年末30日になるまでなかった!

[匿名さん]

#652019/04/18 16:29
希望を取ったらしいけど、ほとんど希望するらしい。
アホらし…。嫌なら希望しなければいい…

[匿名さん]

#662019/04/18 17:25
未だにこんなことやってんのか
強制的に勉強させられても本人にやる気が無ければ成績なんて伸びないよ

[匿名さん]

#672019/04/18 19:04
昭和を引きずってる。
もうすぐ令和なのにね…
だから宮崎はダメなんだ!

[匿名さん]

#682019/04/18 20:45
予備校行ってもFランしか行けない奴居るし
学校の授業と課外だけで旧帝行く奴も居る。
要は個人の能力と姿勢次第じゃないかな。

[匿名さん]

#692019/04/19 15:51
>>65
希望しないと

[匿名さん]

#702019/04/19 15:52
>>65
希望しないと南高校は呼び出し折檻あります。

[匿名さん]

#712019/04/19 15:53
>>67
課外を希望しないと推薦悪影響です。

[匿名さん]

#722019/04/19 15:54
>>66
推薦が人質

[匿名さん]

#732019/04/19 15:55
>>65
推薦悪影響と推薦人質です。

[匿名さん]

#742019/04/19 22:42
推薦無しで受かれば良いだけやん

[匿名さん]

#752019/04/20 22:28
推薦人質は悪質。
文部科学省の方針に反して一発アウト!
事実なら誰かマスコミに垂れ込んで…
ホント課外イラン

[匿名さん]

#762019/04/22 19:20
>>75
宮崎南のPTA会長が課外全員参加して下さい。とお願いする文章を通達してるよ。

[匿名さん]

#772019/04/28 23:37
そうなの?!

[匿名さん]

#782019/04/29 13:43
>>77
聞いた話

[匿名さん]

#792019/10/30 21:35
課外の不満は宮崎県議員の岩切議員が訴えてるよ。

[匿名さん]

#802019/11/01 16:47
課外無駄

[匿名さん]

#812019/11/01 18:51
塾と思えば良い

[匿名さん]

#822019/11/01 23:58
塾の方が効率的

[匿名さん]

#832019/11/11 23:52
課外は通常授業と連結してますから課外欠席したら通常授業が分かりません!

[匿名さん]

#842019/11/12 15:27
だから課外はやめれば

[匿名さん]

#852020/01/12 20:20
課外は税制面でもアウト。
複数のところから給与や報酬をもらう場合確定申告しないといけない。
課外は県ではなくPTAから報酬をもらっているからね。

[匿名さん]

#862020/01/14 11:44
優良塾と思えばいい
後輩のためにも続行希望
廃止とかありえんわ

[匿名さん]

#872020/01/14 12:06
勉強しない人にとってはいい
しかし、全国レベルを目指して自分で勉強できる人にとっては効率悪い

[匿名さん]

#882020/01/14 23:48
>>84
大宮現役生です。
大宮高校の先生が「課外だけしか、合格の方法がないぞ!」と言わんばかりに、課外を誘導します‥

[匿名さん]

#892020/01/15 19:06
専門学校や就職だから課外拒否すれば良い

[匿名さん]

#902020/01/26 02:15
>>88
未選択はバクサイ見たらいかん!
ろくでなしになる!

[匿名さん]


『四校は課外廃止しろ!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL