45
2017/12/17 13:45
爆サイ.com 南部九州版

⛩️ 宮崎市雑談





NO.5959582

宮崎市 新庁舎整備で複合施設も検討
宮崎市の12月定例議会は4日から一般質問が始まり、建て替えや移転などの検討が進んでいる市の本庁舎整備について市側は、市民が集える複合施設の整備も合わせて検討していく考えを示しました。これは、4日から始まった宮崎市議会の一般質問で、無所属の会の山口俊樹議員が市の庁舎の建て替えについて、「市民が集えるような複合施設の検討をしてほしい」と述べたのに対して宮崎市の佐伯総務部長が答弁の中で明らかにしたものです。(宮崎市・佐伯公博総務部長)「庁舎を建て替える場合には、どのような庁舎が望ましいのか検討する中で、複合施設につきましても、合わせて検討して参りたいと考えているところであります」 12月で築54年となる宮崎市役所の本庁舎は、2028年までに耐用年数の65年を迎えるもので市では最終報告として、現在の庁舎を改修して使い続ける案と、現在地での建て替えもしくは移転する案をまとめています。市は事業費について、改修の場合は約134億円、現在地での建て替えや移転については、約214億円から262億円と試算しています。
報告閲覧数34レス数45
合計:

#12017/12/06 10:58
生目辺りに移転でいいよ。

[匿名さん]

#22017/12/06 11:32
無駄金やろ

[匿名さん]

#32017/12/06 12:09
山口俊樹議員って、1年生議員で一橋大学卒の森ビル在籍からの議員転身だよね。
森ビル・・・・複合施設。

何企んでる???

[匿名さん]

#42017/12/06 12:16
結局、維持運営費誰が払うのか?という話になる。それより宮崎市には、やること課題は多いにある。本来の行政から逸脱するのは本末転倒!

[匿名さん]

#52017/12/06 12:20
第3セクター方式でシーガイヤ失敗したっけ?

[匿名さん]

#62017/12/06 12:28
その議員は、高齢化社会を見通してないね。

[匿名さん]

#72017/12/06 14:12
100億の債務抱えてて、毎年30億の財源を確保して移設とか戸敷にできるんかい?鄙びれた宮崎市を次世代が背負うんぞ?
それよりお膝元中心地の枯渇状態を考えろや田舎もんが。
佐土原発展しても宮崎市は特にはならないだろうが。

[匿名さん]

#82017/12/06 14:31
>>7
あなたの考え方もどうかと

[匿名さん]

#92017/12/06 15:01
『中心市街地の賑わいを創生しろ!』
と声高に唱えるヤツに限って、具体案は何ももってない。

基本的にそんなものは、そこで商売やってる当事者がやること。
イオンが出来る前から閑古鳥泣き始めてたのに、イオンのせいにする時点で活性化するアイデアも力もないだろ。

批判するなら具体案を出して実行してみろ。
補助をあてにする商売人に将来はない。
補助だって財源たどれば税金じゃないか。

[匿名さん]

#102017/12/06 16:10
今も無意味な補助金ばら撒いてるが?2億ほど

[匿名さん]

#112017/12/06 16:45
>>10
誰に何を反論してんだよ。
ちゃんと文章読めよww

[匿名さん]

#122017/12/06 18:21
>>11
君はアスペだと思います。医師会へどうぞ!現職の応援お願いしまーす

[匿名さん]

#132017/12/06 18:24
どうせ毎週月曜日有給やろ

[匿名さん]

#142017/12/06 18:51
まず陰毛の整備しろよ

[匿名さん]

#152017/12/06 19:16
主査二人やろ!
↑ギャハハハハハハハ

[匿名さん]

#162017/12/06 19:31
>>12
大丈夫か?オマエ。
何か、痛々しいな・・・・

[匿名さん]

#172017/12/06 20:20
>>12
なんで医師会なの?

[匿名さん]

#182017/12/06 20:30
はよ陰毛整備せぇよ

[匿名さん]

#192017/12/07 01:57
んと、その前に市長選だな!

[匿名さん]

#202017/12/07 09:29
また戸敷?

[匿名さん]

#212017/12/07 09:50
陸の孤島「宮崎」孤立の里「宮崎市」
おらこんな山村やだぁ おらこんな村やだぁ

[匿名さん]

#222017/12/07 12:33
>>21
山村さんですか?

[匿名さん]

#232017/12/07 18:55
まずは市政刷新人事刷新

[匿名さん]

#242017/12/07 20:59
↑馬鹿の一つ覚え

[匿名さん]

#252017/12/07 22:22
宮崎県のような廃れた土地に税金投入しても無意味だろ

[匿名さん]

#262017/12/07 22:57
市長のポスターで隣に映ってるおじさん誰?
何か有名な人なの?

[匿名さん]

#272017/12/08 08:56
案の段階で頓挫

[匿名さん]

#282017/12/08 20:18
>>24
市政刷新人事刷新

[匿名さん]

#292017/12/09 08:32
↑馬鹿の一つ覚え

[匿名さん]

#302017/12/09 11:27
↑そういうの 「馬鹿の一つ覚え」という言い方しないよ。 教養がないね。

どの組織でもあり得る事。 共産国家じゃあるまいし。

[匿名さん]

#312017/12/10 07:48
市政刷新人事刷新

[匿名さん]

#322017/12/10 11:22
コジキの基地外陣営が成りすましで「馬鹿の一つ覚え」やってるね。

[匿名さん]

#332017/12/10 13:28
どうせ後二ヶ月の任期なんだから、無駄な検討するな。新しい市長に任せなさい。

[匿名さん]

#342017/12/10 18:44
今、市庁の工事してるけど何の工事?

[匿名さん]

#352017/12/11 12:32
綱紀粛正(笑)

[匿名さん]

#362017/12/11 12:43
省庁なら「庁舎」、 学校は「校舎」、役所は「所舎」のはずだが・・・。親しみのある方向性が求められる。

[匿名さん]

#372017/12/11 14:55
俺はもう宮崎出て行く事決まってるから戸敷さん派だね
知ったこっちゃねーもん

[匿名さん]

#382017/12/14 11:45
宮崎の場合、駅周辺にこだわる必要はないんだよね。鉄道が交通の要になってないから。市内各地にいかに効率よくアクセスできるかなんだよ。それと防災拠点となりうる場所かどうか。簡単に浸水するようじゃダメだから。

[匿名さん]

#392017/12/14 11:54
どうせとじきだろ

[匿名さん]

#402017/12/14 12:22
市役所に集う場所なんていらんやろ
市役所でお茶会でもすんのか?

[匿名さん]

#412017/12/14 12:43
絶対に天守閣は造りません。

[匿名さん]

#422017/12/15 16:45
あと数年で死んでるような連中の意見は聞く必要ないよ。

[匿名さん]

#432017/12/15 18:39
あと1ヶ月もすれば、とじき元市長の構想も幻で終わるだろうよ

[匿名さん]

#442017/12/15 20:08
大人しいな宮崎土人リコールしろや

[匿名さん]

#452017/12/17 13:45最新レス
( T_T)\(^-^ )ヨシヨシ

[匿名さん]


『宮崎市 新庁舎整備で複合施設も検討』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL