396
2022/01/18 23:02
爆サイ.com 南部九州版

⛩️ 宮崎市雑談





NO.6066527

宮崎市長選2018.1.28
ブーゲンビリアの花を咲かそう。
報告閲覧数58レス数396
合計:

#3472018/01/31 01:47
>>343
その割には伊東さんの政策パクッて武井にすがったろ?東国原呼んだけど不発

[匿名さん]

#3482018/01/31 01:50
>>329
大人の対応は無理だわ、みんな騙されたんだからデモの先頭つのろうよ。

[匿名さん]

#3492018/01/31 10:27
>>336
都城市長、誰け?知らんけど。
都城市長がどうのっての以上に、元都城市長の参議院現職の長峰誠の存在も大きいんじゃない?
自民やし。 あ〜宮崎はほんとに何処に行っても自民自民自民。
庶民から搾取する安倍チャンの犬ばっかり。
中央とのパイプなら伊東さんがあったでしょ。気付こう、みんな。

[匿名さん]

#3502018/01/31 10:29

・・・と、妄想論者が何やら語ってますw

[匿名さん]

#3512018/01/31 11:12
>>350
何が妄想だよ。ほんとのことやろ。

[匿名さん]

#3522018/01/31 11:17
都城の池田市長は知事の河野さんなんか足元にも及ばない官僚上がりだからね
まじ日本から宮崎市がどんどん孤立するな
としきちがいに投票した奴らの尻拭いを40万人がする事になる

[匿名さん]

#3532018/01/31 12:38
>>352
都城市長、官僚上がりですか。
宮崎市民も官僚上がりを支持すれば良かった。
こんな宮崎いやだ。
税金むだ使い支持するなんて、信じられない。

[匿名さん]

#3542018/01/31 13:22
>>353
東大卒だしね
やっぱり市を任せる人は学歴必要だよ
人脈も閣僚や官僚で民間も大企業のトップとか連携の幅やスピードが違ってくるもん。

[匿名さん]

#3552018/01/31 13:53
>>346
あそこ古すぎ

[匿名さん]

#3562018/01/31 15:22
都城の池田市長は元財務省官僚だよね
でもって地元選出の古川代議士が財務副大臣のときには
中央と都城との間のパイプがものすごいことに。。。
宮崎第一区もこれからの武井代議士の活躍と、
併せて4年後にまともな市長が誕生することを切に祈念

[匿名さん]

#3572018/01/31 15:37
>>354
伊東氏は厚労省官僚。
東大卒の清山は行政経験はない。
役所の事情やら、財政の状況やら、仕組みやシステム作るときに
内部事情理解して組み合えていくのに、外側から批判だけしてる人間と
内側から出てきた人間とでは、スピード感は断然違うであろう。

東大卒っていうブランド=力量手腕 と思い込むところ。民度だ。ここでも。

[匿名さん]

#3582018/01/31 16:22
そんな清山くんでも戸敷氏よりマシw

あとね特定の個人の話では無くて一般論としてだけどね
地方の政治において官僚経験者というアドバンテージは確かにあるが
「元官僚であればネコも杓子も人物」であるとは言えない

現役時代にどれだけ将来を嘱望されていたか?
今でも永田町・霞が関等に居場所があるか?
かつての同僚たちが受け入れてくれるのか?
かつてのボスは今どんなポストなのか?
イロイロな側面からの評価がほしい

それにダメな元官僚と云うのも周りにたくさんいるし・・・ムツカシイネ・・・

[匿名さん]

#3592018/01/31 16:33
>>358
そうだね!だから東大卒とか学歴にときめくのもイタいし
官僚とか、肩書きにすり寄るのも違う。
どこを向いて政策作れるかだね!!!

[匿名さん]

#3602018/01/31 20:24
そうなると宮崎弁丸出し老人市長が選ばれて当然なわけか
しーねよ宮崎

[匿名さん]

#3612018/01/31 20:33
山村 善教

戸敷市長は着実に人生を歩んでこられている方で、慎重な性格も持ち合わせていらっしゃいます。宮崎市の中心部を活性化させるにはアリーナが効果的と考えて他地域のアリーナ視察もされて健全な経営手法も検討して、満を持してマニフェストとして出しています。
コミュニティバスについてもギリギリまで出さなかったのはパクリの上手な候補者を牽制するためです。真似をされたら独自性が無くなり、若さと学歴をひけらかす候補者に後れをとる危険性があったからです。高給取りといわれる選挙屋を雇って、宮崎では初めての選挙戦を展開する候補者に負けない為に、マニフェストを出すタイミングをギリギリまで我慢してのことです。どうぞご理解下さい。

[匿名さん]

#3622018/01/31 20:37
この人は本人?
それともなりすまし?

[匿名さん]

#3632018/01/31 20:39
山村善教 ツィート

山村善教
@yama15quinze
·
1月29日
人を小馬鹿にしたようなせせら笑い顔、人を見下したような嘲り笑い顔を見なくてすむようになり、とても嬉しい。
今は、泣き笑いか吠え面か?

山村善教
@yama15quinze
·
1月29日
残念な 医師が二人も 立候補
現場に戻り 免許を生かせ


山村善教
@yama15quinze
·
1月29日
皆さまのご支援の賜物で、戸敷正市長が三選を果たしました。心から感謝申し上げます。
今の心境を狂歌として詠みました。
医師免許 無駄にするなよ 医者二人 現場で流せ 汗と涙を

[匿名さん]

#364
投稿者により削除されました

#3652018/01/31 21:08
>>364
Twitter読ませて頂きました。もし、なりすましではなくTwitterを書かれた方がお医者様でFBに顔を出されている山〇〇〇様なら なんか悲しいです。あの素敵な笑顔でうつってる山〇〇〇様が 若者を相手にこんな言葉を書かれるなんて・・

[匿名さん]

#3662018/01/31 21:51
一番若い候補者は、早くからのぼり旗や二連ポスターを準備していましたが、我々医師連盟執行委員はおろか自分の後援会の副会長(川名医連執行委員長)や顧問(私、医連執行委員会副委員長)や栗林顧問(2011年4月11日の県議選挙で若い候補者の選挙対策本部長であり、現戸敷正後援会連合会長)が、彼の市長選挙立候補の意向を知ったのは昨年6月3日の宮崎日日新聞の朝刊です。前日の2日には、アルバイトに行く前に川名医連執行委員長に電話で通告があったようですが。それから間も無く全市内にのぼり旗が立ちポスターが張り巡らせられました。一人前の医師ならば、何かの検査や治療をする前に、必ず説明と同意(IC)という手続きをするのが、常識ですが、選挙に立候補するのに身内(後援会役員は身内のような性格ですよね)しかも幹部にすら事前にICしない後援会は如何なものでしょうか? 医療と選挙は違うと言い張るのかと思います。後援会はただの資金集めの組織としか考えていないと思います。これ以上語るのは虚しい作業ですので、書き込みはやめます。また、ゆっくりお話しできる時間を楽しみにしています。

山村善教

[匿名さん]

#3672018/01/31 22:13
ミヤザキノオワリ

[匿名さん]

#3682018/01/31 23:39
>>361
おまえが、パクりまくりだったやんけ

[匿名さん]

#3692018/01/31 23:59
>>366
ご丁寧に返信いただき誠に有難うございます。
色々あった上での事だったのですね。

また、もしお会い出来るような事があれば名乗り出たいと思います。

[匿名さん]

#3702018/02/01 00:33
佐土原は気狂いしか居ないのでまだ普通の類だと思われます

[匿名さん]

#3712018/02/01 10:18
伊藤 : 「次の選挙で私を副市長にしてほしい」
戸敷 : 「しない」
伊藤、市長選に立候補       

これってホント?

[匿名さん]

#3722018/02/01 10:39
国はシステム改修200億やて

[匿名さん]

#3732018/02/01 11:35
>>352
>都城の池田市長は知事の河野さんなんか足元にも及ばない官僚上がりだからね

そうかな?
九大経済学部と東大法学部・・・この学歴を比較する限り、池田市長ってノンキャリアっぽいよね。
経済学部だから財務省に行っただけじゃない?

河野知事は、総務省でもキャリア官僚だと思うよ。
同じ官僚でもキャリアは別格だけど?

[匿名さん]

#3742018/02/01 13:48
>>371少なくとも
伊藤→伊東だとは思う。

[匿名さん]

#3752018/02/02 12:20
>>374
そうですね

[匿名さん]

#3762018/02/03 14:57
小学校で英語の外国人講師から英会話習っても、中学で英語がトンチンカンの人多いけどね。

真似事で教育混ぜても意味ないんだけど

[匿名さん]

#3772018/02/03 17:17
ミヤザキノオワリ

[匿名さん]

#3782018/02/03 19:02
アリーナ宮崎

[匿名さん]

#3792018/02/06 15:54
>>376
多分、ネイティブは連れてこんよ
韓国の人とか連れてきて、外国人教師っていうはず

[匿名さん]

#3802018/02/06 16:24
>>379
インチキだけはしてもらいたくないね

[匿名さん]

#3812018/02/07 18:59
哀れな公約

[匿名さん]

#3822018/02/09 22:22
 テクノヴィレッジの土地開発をした丸栄工業(愛知)と戸敷の癒着(便宜を図る)が捜査されていること知ってる

[匿名さん]

#3832018/02/28 22:58
今のニュースを見てわかった
アリーナにこだわった理由が
しかも今日は、議会の通告締切日
ほんとうに、最低な市長を選んだもんだ

[匿名さん]

#3842018/02/28 23:05
どうせ滑落するやろ

[匿名さん]

#3852018/03/01 08:06
アリーナのために土地開発を進めるという目的で、様々な規制を外して、駅の周りに複合施設造って、市役所造って…
中心市街地や宮崎市以外の事なんて、微塵も考えてないのね
こんな板で書いたところで、何人が理解できるのかわからないけど、街中の衰退よりも自信の名声が欲しいのね

[匿名さん]

#3862018/03/01 12:50
>>382
それは本当なのか!

[匿名さん]

#3872018/03/03 16:41
馬鹿市民が選んだ馬鹿市長

[匿名さん]

#3882018/03/03 22:29
戸敷には、本当にガッカリだわ

[匿名さん]

#3892018/03/28 12:08
中心市街地活性化する意味があるか?カスの温床やないか

[匿名さん]

#3902018/03/29 19:41
馬鹿市長の馬鹿政策を馬鹿真面目に支える奴が出世する。

[匿名さん]

#3912018/03/29 19:47
人間性は否定しないが
何が市政か
金の使い方間違えてないか

[匿名さん]

#3922018/03/29 19:49
八方美人では
市政の舵はとれない

[匿名さん]

#3932018/03/30 01:22
とれない

[匿名さん]

#3942018/03/30 02:52
あの基地外医者って戸敷批判したら受診拒否すんの?wwwwwww
医師会基地外勘違い

[匿名さん]

#3952022/01/18 22:53
とじきは裁判二つの責任を自腹で払え!
覚悟してますか?
この訴訟費用は市民に負担させるなよ。
カッコイイいい事ばかり選挙で言うな、能無し野郎め!

[匿名さん]

#3962022/01/18 23:02最新レス
>>389
だね

[匿名さん]


『宮崎市長選2018.1.28』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 宮崎市長選2018.1.28


🌐このスレッドのURL