63
2023/04/05 09:05
爆サイ.com 南部九州版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.3106608

究極のそば
そば粉どこばい
報告閲覧数312レス数63

#14
この投稿は削除されました

#152015/11/30 08:21
石岡 田なべ エロオヤジNo. 1

[匿名さん]

#162015/11/30 12:59
何にこだわっているんだ 田なべ

[匿名さん]

#17
この投稿は削除されました

#182015/12/02 16:38
イトメンのニ八そば ゆで方いかんでは いい加減な店より美味しいかも

[匿名さん]

#192015/12/07 18:41
>>17

訴えられたら大変ね

[匿名さん]

#202015/12/07 20:13
にしん蕎麦食ったことある?

[匿名さん]

#212015/12/07 20:21
茨城県の蕎麦屋での事件は真実です。
被害者の心の傷や本当の痛みを解る筈もないけど、
早く忘れて欲しいけど、難しいのだと思うのです。
単なる中傷ではなく同じような思いをする人が出ないように告発をしていこうと思うのです。

[匿名さん]

#222015/12/07 21:17
蕎麦よりラーメン食えや。
ドヤ顔で腕組みしながら待ってるぞ‼

[匿名さん]

#232015/12/08 19:33
セブンイレブンの蕎麦でじゅうぶん

[匿名さん]

#242015/12/08 21:37
自分で蕎麦打ちするから店では買わない。

[匿名さん]

#252015/12/16 15:42
出雲そば が有名ですが 隣の鳥取の大山そばも美味しいよ

[匿名さん]

#262015/12/19 04:37
ダッタン蕎麦って今も有るん?

[匿名さん]

#272015/12/19 05:53
シマダヤの流水麺に市販のかき揚げ乗せて・・これ俺の中では最高っス

[匿名さん]

#282016/01/01 12:57
>>20
日清の蕎麦なら食ったことある

[匿名さん]

#292016/01/01 12:58
蕎麦は豚骨と鶏ガラで出汁をとったほうが不味い

[匿名さん]

#302016/01/01 18:30
きしめん

[匿名さん]

#312016/01/01 19:31
ひょっとして また日清どんべぇ 麺変わったかな マルチャンのカップ天そば が美味しかった

[匿名さん]

#322016/01/10 13:16
温かいのは鴨南蛮蕎麦が旨い カップじゃなく蕎麦屋のね 冷たいのは 割りご蕎麦が 食べなれてるから好き

[匿名さん]

#332016/01/10 15:37
緑のたぬき

[匿名さん]

#342016/01/10 19:55
鴨汁(つけ)そば

[匿名さん]

#352016/01/10 23:55
マルイは駅のそば

[匿名さん]

#362018/07/29 14:23
雄山火口

[匿名さん]

#372019/07/30 17:07
更科の天ざる

[匿名さん]

#382019/07/30 17:58
🇰🇷【韓国】🇰🇷

🤮食中毒🍱本家かまどや弁当チェーン店

🍺社長(金原)飲酒運転逮捕歴有り🍺

10月9日に旭区内で開催された自治会運動会で食中毒が発生。旭区役所では注意を呼びかけている。
これは、二俣川の弁当チェーン店「本家かまどや二俣川北口店」が、希望が丘東地区連合自治会の運動会と別イベントのため提供した弁当から起こったもの。運動会で738食、別イベントでは38食が提供され、合計196人の患者から下痢や腹痛、吐き気などの症状が確認された。
地区運動会に参加した15自治会中、7自治会が同所から弁当を購入。うち6自治会から患者が発生した。同日に店頭で注文を受けた約200食からは、患者は確認されていない。
調査の結果、食中毒の病因はウエルシュ菌と黄色ブドウ球菌。発生要因は1日に約800食という調理能力を超えた受注と、調理後の食品が長時間常温保存されていたことだと考えられている。区役所では再発防止のため、食品の廃棄と店内の消毒を実施。従業員6人に対し食品衛生に関する講座も行った。
今回の発生を受け、区役所は、区内の弁当や総菜などの製造業者に緊急の知らせを配布。食材、完成品の冷蔵庫保存や調理者全員の健康管理、手洗いの徹底などを再度呼びかけている。さらに、今後臨時で店舗への立ち入り調査も検討しているという。日韓問題 日韓断交 帰化人 ビザ 在日犯罪893との関係 社員の殆どが韓国人 多くの人を騙したりしてきた報いなのか


😈🤢本家かまどや久居1号店 他系列2店舗計3店舗❓【20人 ノロウイルス】食中毒🤮

😈🤢本家かまどや穂積店【27人】食中毒🤮

😈🤢本家かまどや西田町店【7人 ブドウ球菌】食中毒🤮

😈🤢本家かまどや二俣川北口店
【196人 ウェルシュ菌と黄色ブドウ球菌】🤮

[匿名さん]

#392019/09/17 05:55
雄山火口が一番だな

[匿名さん]

#402019/12/23 15:07
いいね

[匿名さん]

#412019/12/23 15:55
白ワインと同じ更級そば

[匿名さん]

#422019/12/23 17:13
その昔、韃靼蕎麦が究極の蕎麦と呼ばれてた

[匿名さん]

#432019/12/23 20:13
若い頃の志ん朝「蕎麦屋のそば、1枚少なすぎるよ」
志ん生「そういうものなんだよ、江戸前の蕎麦は腹一杯にするものじゃなくて、おやつとか、酒のおつまみとして食べるものなんだよ」

[匿名さん]

#442019/12/24 02:15
中華三昧

[匿名さん]

#452019/12/28 17:42
年越しそばの季節に異変です。高級外車で知られるメルセデス・ベンツが立ち食いそば店をオープンしました。

 場所はメルセデス・ベンツのショールーム。いわゆる「車屋さん」です。ところが、皆さんこのラグジュアリーな空間でズルズルとそばをすすっておいでです。
 ドイツの高級車と日本のソウルフード。意外すぎるタッグは、しかし、意外な効果を発揮しているようです。
 ショールーム訪問客:「(ショールームには)足掛かりがないと恐れ多くて入れない」
 そんな人でも舌鼓を打ちながら車を眺めているうちに、ご成約なんてこともないとは限りません。
 「そばを食べに行き、ついでにベンツを買う、そういうものに私はなりたい」。宮沢賢治が絶対に言いそうにない言葉です。
 メルセデス・ベンツ日本マネージャー、引頭秀明さん:「(Q.立ち食いそばを食べて、ついでにベンツを買う人が?)どうですかね〜。最終的に買って頂かなくても、メルセデス・ベンツに好意を持ってもらえれば良い」
 そばは、2月まで東京・虎ノ門で営業していた人気の立ち食いそば店「港屋」が提供。立ち食いそば店とのタッグで敷居を下げようという狙いですが、生卵が付いて1杯1200円です。

[匿名さん]

#462019/12/29 00:10
上手い

[匿名さん]

#472020/05/03 09:06
甚兵衛そば

[匿名さん]

#482021/03/10 21:56
全国そばランキング福井が断トツ1位
「ねとらぼ」調査、2位は山形県

 福井県のそばがインターネットでのアンケートや愛好家によるランキングで高評価を得ている。2月にネットメディア「ねとらぼ」が行った、そばがおいしい都道府県調査では、福井県は約2万票のうち4割超を獲得しトップ。県は高評価を追い風に一層の認知度向上に取り組む。

 ねとらぼのアンケートは2月7~20日にネット上で行われた。投票総数1万9056票のうち、福井は7923票を得た。2位は「板そば」で有名な山形(5507票)、3位は「信州そば」を擁する長野(1509票)だった。

 断トツのトップに、そばのPRを担う県福井米戦略課の担当者は「県民を中心にSNS上でアンケートの存在が拡散され、県内の製粉業者も発信した。それらを見て多くの人が投票してくれたのではないかと思う。もともと県民には、福井のそばが好きだという人が多い」と、高い支持を得た背景を分析する。

 コメント欄には「越前おろしそばは本当においしい」「在来種栽培などのこだわりを知って好きになった」といった福井を推す声が並んだ。

 また昨年には、「蕎麦(そば)鑑定士」らが審査する日本蕎麦保存会の「おいしいそば産地大賞2020」で福井が1位に輝いた。味、香りに優れる在来種が県内各地で栽培され続けていることが高く評価された。

 県はこれらの好成績を踏まえ、PRに力を入れる構えだ。全国トップとなったことをアピールするポスターやのぼりを作り、県内の観光地や駅、そば店に掲示予定。昨秋整備した専門サイト「ふくいそばOnline」と合わせて、「そばどころ」のイメージ定着を狙う。

[匿名さん]

#492021/03/12 22:52
MINOKIなら生えるから。

[匿名さん]

#502022/04/25 18:47
腹が減ってるときは駅ホームの蕎麦でも旨い🍜

[匿名さん]

#512022/04/25 20:49
ゴルフ場のコースの途中に在る蕎麦屋🐴

[匿名さん]

#522022/05/01 20:35
日本の食文化を代表するそば、とりわけ安さが売りの立ち食いそばは原材料の多くを輸入に依存し、その一杯はインフレに直面する世界経済の今を凝縮している。すでに値上げに踏み切ったチェーン店もある中、「ロシア」、「円安」という要因が加わり、一段のコスト上昇圧力を受けている。関係者の間では「いつでも気軽に食べられるものではなくなってしまうかもしれない」(製粉大手)との危機感が広がる。

<ロシアからの輸入がトップ>

「さすがに今回は、ちょっと(値段を)上げなくちゃ無理かなという状況に陥っています」。東京都港区にある高本製麺所の店主・石原隆さんは顔を曇らせる。石原さんは以前から働いてきた同店を17年前に引き取り、経営を続けてきた。ここまでのコスト高に直面したことはなかった。

そばの主原料であるソバの実は、国内消費量の6割程度が国産より安い輸入品。立ち食いそば店は、様々な特色がある各国の粉を独自に配合して味を競っている。

輸入品の価格はここ5年で6割超上昇した。日本蕎麦協会によると、19年まで最大の輸入相手国だった中国で、より収益性の高いとうもろこしなどへ転作する動きが活発化したことが背景にある。

ロシアによるウクライナ侵攻が、その流れに拍車をかける。中国が減産した結果、19年時点で3位だったロシアの存在感が増し、今年に入って輸入相手国の首位となった。ロシアは実を茹でて食べる習慣があり、生産量では世界一のそば大国だ。

[匿名さん]

#532022/08/15 19:32
駅も国道も音威子府から蕎麦が消えた🍜

[匿名さん]

#542022/08/15 20:06
ブータンの蕎麦

[匿名さん]

#552022/12/09 16:28
幌加内

[匿名さん]

#562022/12/09 20:56
鳥取けん日南町の蕎麦粉

[匿名さん]

#572022/12/30 19:52
結局年越しそばは「マルちゃんおそば屋さんの鴨だしそば」カップ🍜🤣

[匿名さん]

#582022/12/30 22:53
これは簡単だわ
自分で打つ蕎麦な
これより美味い蕎麦なんてねえぞ

[匿名さん]

#592022/12/31 00:42
蕎麦

そば
の違いかな?

[匿名さん]

#602022/12/31 14:34
今夜は北海道産の蕎麦を頂きますか

[匿名さん]

#612022/12/31 15:31
最強どん兵衛。

[匿名さん]

#622023/01/02 22:38
いやいや絶対赤いきつね

でもどっちもうどん

[匿名さん]

#632023/04/05 09:05最新レス
ソバの実を冷たい沢水と寒風にさらして作る「山めん寒ざらしそば」の試食会が4日、山形市内であった。新型コロナウイルス禍を経て、行政関係者ら約30人が4年ぶりに招待され、山形の春を告げる味を堪能した。

藩制時代の製法
 寒ざらしそばは藩制時代の製法とされ、市内のそば店主らでつくる山形麺類食堂協同組合が1984年に復元した。今季は山形市産の玄そば「でわかおり」約2・7キロ(2万5000食分)を加工。鈴木製粉所であった試食会では、組合のメンバー約10人が、ひいたそば粉を練って打ち、ゆでたてを盛りそばにして提供した。

乾麺でも販売
 組合の寺崎利彦理事長(67)は「今年は冬から春にかけての寒暖の差が激しく、あくがなく甘みのあるおいしいそばに仕上がった。コロナ禍と燃料費の高騰などで苦境に立つ各店をもり立てる起爆剤にしたい」と期待した。

 5日から主に市内の約20店で数量限定で提供し、乾麺でも販売。8日午前11時からは同市の霞城公園で一般向けの賞味会を4年ぶりに開き、盛りそば1枚600円を先着順で提供する。

[匿名さん]


『究極のそば』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL