194
2024/05/20 21:31
爆サイ.com 南部九州版

🥭 宮崎グルメ・飲食総合




HOT!オススメ! ⇒ 宮崎ラーメン/ グルメ・飲食全国

NO.570372

宮崎でお土産といえば?
合計:
#1012022/02/25 16:14
南男猿🐵

[匿名さん]

#1022022/02/25 22:09
青島せんべい

[匿名さん]

#1032022/04/05 10:12
戸村のタレ

[匿名さん]

#1042022/04/05 13:16
>>0
淋病

[匿名さん]

#1052022/04/05 16:31
>>104
風俗でもらった性病のことですね。

[匿名さん]

#1062022/04/05 21:19
宮崎はちゃんと検査してるんかいな?

[匿名さん]

#1072022/04/07 12:58
しちょるわけね〜どが

[匿名さん]

#1082022/04/09 18:41
椎茸と柚子に宮崎牛

[匿名さん]

#1092022/06/05 22:58
お土産でもらった地鶏の炭火焼きとチキン南蛮のセット
クソ不味過ぎてびっくりした(笑)

[匿名さん]

#1102022/07/13 04:04
チーズまんじゅうとなんじやこりゃ大福がうけた。

[匿名さん]

#1112022/07/13 08:03
チー牛

[匿名さん]

#1122022/07/14 05:43
柚子胡椒

[匿名さん]

#1132022/07/14 09:01
>>112
そりゃ大分の名物じゃ
なんでもかんでも真似すんなや

[匿名さん]

#1142022/07/16 10:54
観光客にとっては不便な場所になるが
「わらべ」って店のチー饅と🐳鯨羊羹が美味しい。
どちらも日持ちせんが美味しい。

[匿名さん]

#1152022/07/18 23:43
宮崎名物コロナ

[匿名さん]

#1162022/07/19 08:02
>>112
西都、西米良辺りは柚子の産地
万能調味料で喜ばれるの知らないの?

[匿名さん]

#1172022/07/19 08:26
>>116
知るかボケ

[匿名さん]

#1182022/07/19 09:02
淋病だろ

[匿名さん]

#1192022/08/01 21:59
>>118
それは風俗のおみやげ💖

[匿名さん]

#1202022/08/10 10:25
じゃりパン

[匿名さん]

#1212022/08/10 15:46
真空パックの地鶏の炭火焼きだろ。
いろんな会社が出してるけど当たり外れが大きいんだよな困ったことに。

[匿名さん]

#1222022/08/11 08:46
>>121
たしかに
下手に土産で買うと渡した人に陰口言われる

[匿名さん]

#1232022/08/11 09:15
>>121
お土産用にと買ったが1つ余り食べてみたが不味くてびっくりした(笑)

[匿名さん]

#1242022/09/01 18:25
キャビア

[匿名さん]

#1252022/09/01 18:39
パックの炭火焼は炭火で焼いてるわけでは無い、炭のパウダーまぶしてるだけ

[匿名さん]

#1262022/09/02 00:16
>>125
あんなモンお土産にする宮崎人って🤭
お土産で挙げたら信用失くすレベルじゃん🙅

[匿名さん]

#1272022/09/03 12:12
>>125
パウダー覚えたからって...

[匿名さん]

#1282023/02/15 04:37
ハゲの干物

[匿名さん]

#1292023/02/15 08:57
>>126
お土産は他所の人間が買って行くもんだろ

[匿名さん]

#1302023/02/15 09:08
ガネ。

[匿名さん]

#1312023/02/15 10:26
信用失うレベルの真空パックの炭火焼き💦
余ったから1つ食べてみたけどクソマズ🤮

[匿名さん]

#1322023/02/15 18:04
ナバ。

[匿名さん]

#1332023/02/15 20:43
アケッポ

[匿名さん]

#1342023/02/17 12:24
>>131
クソマズとは?

[匿名さん]

#1352023/02/17 12:25
馬鹿だから説明できないんだった、聞くだけ無駄だった

[匿名さん]

#1362023/07/08 18:34
検便。

[匿名さん]

#1372024/02/13 20:37
橘百貨店まんじゅう

[匿名さん]

#1382024/02/15 17:41
コオロギの佃煮と蜂の子金柑和えと訳わからん出所の鶏炭火焼やろな

[匿名さん]

#1392024/03/01 13:27
つけむん

[匿名さん]

#1402024/03/01 15:45
スコール

[匿名さん]

#1412024/03/01 19:21
ゴキブリペーストのクッキーと蛆湧いた親鶏加熱した燻製が人気あるね

[匿名さん]

#1422024/03/01 19:49
マルミヤストアの唐揚げ 

[匿名さん]

#1432024/03/23 07:31
お土産で貰った地鶏の炭火焼き美味しくないから一口食べて捨てた

[匿名さん]

#1442024/03/23 10:06
>>143
それは残念です
私にはそんな事言われた経験ありません
そんなハズレのお土産は渡しませんので

あなたにはそんなハズレのお土産でも構わないと思わせた、二人の人間関係そのままではないのでしょうか?

[匿名さん]

#1452024/03/23 10:07
付き合いでくれてやるんだ
ありがたくもらっとけ、
感謝しろやカス、と思ってるんでしょうね

[匿名さん]

#1462024/03/23 11:46
>>143
ほんまそれ👆
宮崎出張組にはお土産買って来るなって申しつけてるわ

[匿名さん]

#1472024/04/09 07:11
青島せんべい

[匿名さん]

#1482024/04/09 23:40
>>144
それが宮崎名物のクソマズ地鶏の炭火焼きな👆

[匿名さん]

#1492024/04/16 12:09
俺は宮崎市出身で、今春から小林市に引っ越してきたんだけど、市内にチーズ饅頭の元祖を謳ってる店が2、3ある。俺は宮崎市のわらべが元祖と思ってたからビックリしてるのだか、チーズ饅頭の歴史に詳しい人いる?ネットで調べても、どの店も昭和58年ころに開発とか曖昧で笑

[匿名さん]

#1502024/04/16 12:25
>>148
だからお前にはクソマズの土産でも構わんと言う事よ

[匿名さん]


『宮崎でお土産といえば?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 宮崎でお土産といえば?

HOT!オススメ! ⇒ 宮崎ラーメン/ グルメ・飲食全国

🌐このスレッドのURL