574
2020/07/09 14:35
爆サイ.com 南部九州版

🍠 鹿児島グルメ・飲食総合




HOT!オススメ! ⇒ 鹿児島ラーメン/ グルメ・飲食全国

NO.1953230

宮之城でうまい飯屋ってあんの?
合計:
#512012/06/20 20:02
ちゃんぽん旨いし、お腹かなり満たされますよ。

カラアゲ食ったことないから、今度食べてみようかな?

何ラーメンがお勧めですか?

[匿名さん]

#522012/06/20 20:17
>>51
やっぱい 黒ラーメンやっど

[匿名さん]

#532012/06/20 23:20
ok.

[匿名さん]

#542012/06/21 10:27
何にもないです

[匿名さん]

#552012/06/21 10:28
ほか弁とホットモット♪

[匿名さん]

#562012/06/21 15:21
>>55
悲しすぎる。

[匿名さん]

#572012/06/21 18:05
商店街にある、おおぞの(だっけ?)ってとこのちゃんぽん美味しいよ、量がはんぱないっすよ。

[匿名さん]

#582012/06/21 19:51
ふじさき靴屋 横の洋食屋 行った人いる?
感想 聞かせて
女子会したいから

[匿名さん]

#592012/06/22 06:45
言ったらなんだけどこの辺りで女子会出来るオシャレなトコない。

[匿名さん]

#602012/06/22 06:57
大園食堂!

[匿名さん]

#612012/06/22 23:49
#58

行きました。とても期待してたので。本当にいたって普通の味でした。陶夢の方が私は好きです。

[匿名さん]

#622012/06/23 22:56
>>61
趣味の延長だからね〜てか免許あんのかな?
レシピさえあれば 誰でも そこそこ作れるし

[匿名さん]

#632012/06/24 00:29
>>62
一生懸命 靴屋で頑張って たから 免許くらい 貰ってるやろ!

[匿名さん]

#642012/06/25 10:10
保健所の営業許可書があれば、調理師免許は不要。
ほとんどの飲食店は免許なし

[匿名さん]

#652012/06/25 11:52
パスタを頂きましたが、自分でクックパッド見て作ったパスタの方が美味しかった(>_<)

[匿名さん]

#662012/06/25 23:29
>>65

じゃあ外でてくんな

[匿名さん]

#672012/06/26 10:04
>>62
レシピだけじゃ、どうにもならん!

[匿名さん]

#682012/06/26 10:44
ブログで美味しそうのお決まりのあれに勘違いしたのかな?
味はわからんからね…

[匿名さん]

#692012/06/26 11:21
>>68
お前は 日本語 勘違いしておぼえてない?
頭悪いのすぐわかる(笑)

[匿名さん]

#702012/06/26 13:00
>>68
「美味しそう」ねw

[匿名さん]

#712012/06/26 13:39
>>69反論はそこかい…

[匿名さん]

#722012/06/27 23:24
虎居珍萬のラーメンは、さつま町で一番古いラーメン。
自分には、これ以上のラーメンはありません。
ねぎともやしも流石だと思う。
味も素材もずっと、変らない、変えない。
ごちそうさまです!

[匿名さん]

#732012/06/28 00:09
かなり変わったしw

[匿名さん]

#742012/06/28 19:13
>>72だからラーメン屋なしって言ってんだろうがゴラァつか、それしかないとかじゃないよね…?それに、そんな美味いならTV、雑誌にバンバン出るから!お前がただの味覚オンチ!!

[匿名さん]

#752012/06/28 19:17
>>72ネギとモヤシって普通スープと麺でしょうあなたは何喰っても美味いって言うんだろーな

[匿名さん]

#762012/06/28 21:57
>>74

ゴラァって…

(´艸`)ぷっ

[匿名さん]

#772012/06/29 08:52
>>74
ラーメン屋?中華料理店でしょ

[匿名さん]

#782012/06/29 10:19
>>77てか、知らないし…?わざわざ宮之城に飯食い行かないしな!!

[匿名さん]

#792012/06/29 10:21
>>72一番古いラーメン。?もうカビて腐ったのが出てきます

[匿名さん]

#802012/06/29 10:53
>>74
何でも知ってるね
ゴラァァァ(‾▽‾)
味覚オンチだぁ人それぞれやろが;-)

[匿名さん]

#812012/06/29 22:38
>>80いやお前は味覚オンチです!!間違いない!!

[匿名さん]

#822012/06/30 09:10
>>81
おまえもなタヒんでくれ

[匿名さん]

#832012/06/30 11:43
>>81
こいつ包茎間違いない

[匿名さん]

#842012/06/30 12:39
>>83いや、づるむけだお

[匿名さん]

#852012/06/30 12:41
>>82僕は死にましぇん

[匿名さん]

#862012/07/03 21:57
ファミチキが美味しい

[匿名さん]

#872012/07/04 13:17
>>86
まじで、言ってるの?

[匿名さん]

#882012/07/04 15:00
>>87ファミチキ美味いやんけ〜

[匿名さん]

#892012/07/08 11:15
ファミキチめ

セブンに倒されるのは時間の問題

[匿名さん]

#902012/07/08 19:16
セブンも たいしたことないな

場所によるんじゃないけ

さつまみたいな 田舎では どのコンビニも
似たりよったり
あとは 従業員次第になる

[匿名さん]

#912012/07/08 21:51
確かにそうだよねー。

従業員次第よ

[匿名さん]

#922012/07/08 23:15
さつまのイチオシコンビニ 上げてください

[匿名さん]

#932012/07/09 03:31
コンビニは、飯屋か?
従業員次第?

[匿名さん]

#942012/07/09 14:55
間違いなく湯之元食堂!

[匿名さん]

#952012/07/10 23:32
めし屋かわからないけど、個人的に陶夢は美味しかったですよ
どちらかというと、女性が多かったですが
ちくりん館のバイキングも、中〜年配の方に人気みたいで、美味しかったです

キッチンいのうえと醍醐って店が美味しいと聞いたので、行ってみたいです

[匿名さん]

#962012/07/10 23:46
アタシはちくりん館のバイキングはイマイチ好みではなかった
キッチンいのうえ昔行ったきりだからアタシも行ってみよう

[匿名さん]

#972012/07/11 06:24
いのうえは月一で行ってるけど全て手作りだから本当に美味しいよ😃醍醐は巨大エビフライをはじめ、ハズレがないです☺懐かしいナポリタン食べたくなったら言ってます!

[匿名さん]

#982012/07/11 06:44
キッチンいのうえ、そんなに美味しくはなかったよまっ、しいていえば普通だよ!!

[匿名さん]

#992012/07/11 10:27
>>97いのうえ?そうかな〜
たまたま当たりが悪いのか、グラタン生だし、肉冷えてるし…
知り合いも唐揚げ生だったし


醍醐はいいね、昔の洋食屋みたいで好きです。

[匿名さん]

#1002012/07/11 14:21
>>94
ここの親父がウザい。唐揚げ定食頼んだら、まだ鳥肉が来てない。ラーメン頼んだら、まだスープが…。オススメは?と聞くと、鰻重って言いやがった

[匿名さん]


『宮之城でうまい飯屋ってあんの?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 宮之城でうまい飯屋ってあんの?

HOT!オススメ! ⇒ 鹿児島ラーメン/ グルメ・飲食全国

🌐このスレッドのURL