160
2021/10/03 14:10
爆サイ.com 南部九州版

🍜 宮崎ラーメン





NO.1753237

新富町のド旨いラーメン屋について
合計:
#612011/10/14 21:48
>>60どこが使ってるんよ

[匿名さん]

#622011/10/14 23:56
>>60
自由でしょ

それが手抜きならいずれ結果が出るだけであって

[匿名さん]

#632011/10/15 01:23
遠赤外線で飯炊くと、どうも生温い飯に炊き上がって食えたもんじゃないんですが、オタクも遠赤外線で飯炊いてるって書いてありましたが、

ちゃんと温かい飯炊けてますかね!

[匿名さん]

#642011/10/15 03:17
>>63
生温かいって、
レンジでチンした時にイマイチ温まってなくて中が冷たいって感じですかね!

[匿名さん]

#652011/10/15 03:21
>>61
大分人?

[匿名さん]

#662011/10/15 03:27
よっ!
児湯郡イチの繁盛店‼

[匿名さん]

#672011/10/15 05:42
↑時間的に一人のコメ(笑) 結果妬みのスレかよ

[匿名さん]

#682011/10/15 11:59
ここの、トッピングの
海苔とニンニク

ド旨いラーメン約束しますってラーメン屋行った時に頼んでみ、

無難に旨いから!

[匿名さん]

#692011/10/15 12:50
だから どこのラーメン屋かて

[匿名さん]

#702011/10/15 23:52
>>63
それはみんなが感じてること?
きみ一人の意見じゃないの?
きみの味覚こそが正解なの?

[匿名さん]

#712011/10/15 23:57
>>63
普通、遠赤外線で炊いた方が美味しい、と評価されるんじゃないの?

[匿名さん]

#722011/10/16 17:49
新しいシノギか⁈

[匿名さん]

#732011/10/18 17:27
age

[匿名さん]

#742011/10/30 23:32
age

[匿名さん]

#752011/10/31 23:21
書き込み少ないな〜

いい事一つも書かれてない

ぶっちゃけ、
どうなんだ味は⁈

[匿名さん]

#762011/11/01 00:09
>>75
自分で食するのが一番
ラーメンなんて個人の味覚がはっきり出るから、自分が好きならそれでいいんじゃないの?
顔も知らん人が好き嫌いだけ書き込んでも、知らんがな、て感じ

[匿名さん]

#772011/11/01 01:10
>>76
そぅだね

[匿名さん]

#782011/11/01 06:49
>>76正論

[匿名さん]

#792011/11/01 22:06
タウン ミヤザキ

のラーメン屋特集に載ってなかったな!

高鍋の げんこつラーメンは載ってたな!

まあ、こんなモンやな(笑)

[匿名さん]

#802011/11/03 20:22
マスメディア媒体でしか客を掴めない店もあれば
それを拒否し口コミで客を掴む店もある

げんこつラーメン(息子の進学のためにかなり値上げしたが、普通のラーメン)が
特別おいしいと、俺は思わないけど

[匿名さん]

#812011/11/04 00:00
>>80
普通に、美味しいやろ

[匿名さん]

#822011/11/04 07:55
俺味気にせんから、君らの議論意味不明
安かろーが高かろーが量が多いならそっちがイイ。やっぱ質より量やろ。
嫌味じゃないよ〜ただ俺みたいな人間も居る事お忘れなく。

[匿名さん]

#832011/11/04 18:56
それぞれの味覚だね
極端な話
残飯食べてもおいしいと思う人もいるし

[匿名さん]

#842011/11/04 23:19
>>83いやいやさすがにそれは無い(笑)残飯食って喜ぶのは猫ぐらいだよ
ホント極端やな

[匿名さん]

#852011/11/04 23:31
カス店のカス店主の自演

お疲れ

[匿名さん]

#862011/11/04 23:33
>>85どのレスだい?

[匿名さん]

#872011/11/05 12:32
>>85俺も知りたい

[匿名さん]

#882011/11/05 20:55
>>83
ケーキが丸々一個捨ててありました。残飯だよね。

[匿名さん]

#892011/11/05 20:56
>>82
好きだなぁ、お前、気に入った

[匿名さん]

#902011/11/06 05:25
>>88
ケーキ?

残飯は残飯でも、

アリさんの餌だぞ

[匿名さん]

#912011/11/12 01:18
ここ、行列してるの見たことない

味覚うんぬんの前に、

行列で判断してok⁈

[匿名さん]

#922011/11/12 12:13
>>91
それこそ他人の意見だし
自分の味覚ていいのよ
自分の味覚を他人に押し付けるのがおかしい、ということ

[匿名さん]

#932011/11/14 01:37
やっぱ、

行列の出来る食い物屋は

ド旨いメシを約束してるよな‼

[匿名さん]

#942011/11/14 13:31
>>93
どこがある?

[匿名さん]

#952011/11/14 14:35
ラーメンマン昼時には、待ちが必ずある。名前書いて気長に待ってるよ

[匿名さん]

#962011/11/14 15:57
>>95
ベタベタやな

[匿名さん]

#972011/11/15 19:14
自宅の前にあるけど昼間は車がで人が多いよ

[匿名さん]

#982011/11/15 19:42
人の目気にして噂ばかりに頼りきってる君たちは哀れなり。

流行に流されるタイプやな。もっと自分大切にしましょう

[匿名さん]

#992011/11/16 21:07
>>97
そりゃ、

ド旨いラーメン約束しますって看板に釣られた

一見客だが(笑)

[匿名さん]

#1002011/11/17 06:50
F< FE FE

[匿名さん]

#1012011/11/18 21:18
>>91
あとひきラーメンに行列が出来てました
あなたの見解では、行列のできるラーメン屋はおいしいという事なので
ならんで食べてみて下さい
あなたの見解ではおいいしいはずだから

[匿名さん]

#1022011/11/18 22:01
あとひきラーメン

てドコだよ‼

[匿名さん]

#1032011/11/19 03:01
>>102わからんとかボケ

[匿名さん]

#1042011/11/19 19:08
マイナーな店の店主が、

マイナーな店を

語る

[匿名さん]

#1052011/11/19 20:41
>>104
さては、お前!マイナーな店の店主だなw
あとひくって事は、アミノ酸全開だなw

高鍋にいねろや禿

[匿名さん]

#1062011/11/19 23:31
さては、

だって(藁)

お前は、悪代官か⁈

ワロタw

[匿名さん]

#1072011/11/22 20:32
長崎チャンポン

は、

ド旨い

[匿名さん]

#1082011/11/23 03:50
↑あんた一番意味わからん。

[匿名さん]

#1092011/11/26 22:25
コンビニの

冷凍ラーメンの方が

まだ マシ

[匿名さん]

#1102011/11/27 00:15
>>0
悪いが新富にはない!

[匿名さん]


『新富町のド旨いラーメン屋について』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 新富町のド旨いラーメン屋について

HOT!オススメ! ⇒ 宮崎雑談総合/ 宮崎グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL