52
2021/10/01 21:59
爆サイ.com 南部九州版

🍜 宮崎ラーメン





NO.8641009

都農の緑ラーメン
食べたけど、美味しさがわからん。
味覚音痴なんだろか。
報告閲覧数25レス数52
合計:

#32020/07/30 17:10
天然出汁だから化調味になれてるとわからないよ。
物足りなく感じたでしょ?

[匿名さん]

#42020/07/30 18:26
>>0
味がわかった上で美味しくないと思うのなら、あんたの好き嫌いの問題

[匿名さん]

#52020/10/21 19:34
高いだけ、1回食べたっきり行ってない。

[匿名さん]

#62020/10/21 19:54
美味しいらしいよ

[匿名さん]

#72020/10/23 19:14
1000円は高いよな!

[匿名さん]

#82020/10/23 21:57
素材が良いんだろうね

[匿名さん]

#92020/10/31 16:23
食べに行きたい

[匿名さん]

#102020/10/31 19:45
ラーメンって庶民の食べ物だけど1,000円も出してラーメンは旨くても食べる気がしない。

[匿名さん]

#112020/11/01 09:36
食べてみたい 

[匿名さん]

#122020/11/04 06:40
チャーシューが食べたい

[匿名さん]

#132020/11/07 14:06
「みどり」ラーメンか...。「縁 えん」ラーメンなら知っとるが。携帯ばかりで本を読まんとこうなるんだなあ。

[匿名さん]

#142020/11/07 14:54
店の前は通った事があるけどよってラーメン食べる気はない

[匿名さん]

#152020/11/07 16:55
たべたいな

[匿名さん]

#162020/11/08 06:25
うん

[匿名さん]

#172020/11/13 19:23
だよね

[匿名さん]

#182020/11/19 06:46
いきたいな

[匿名さん]

#192020/11/19 18:57
ただ、タケーだけの健康食品

[匿名さん]

#202020/11/21 23:35
行きたい

[匿名さん]

#212020/11/24 06:59
そうだよね

[匿名さん]

#222020/11/24 13:25
叉焼獣臭

[匿名さん]

#232021/02/21 08:19
高いな

[匿名さん]

#242021/02/23 05:38
化学調味料で育った馬鹿舌には分からん味よ。
低所得者にはキツい値段だな。

[匿名さん]

#252021/02/24 15:05
>>24
あの値段で上かは目線って笑える

[匿名さん]

#262021/02/25 16:43
緑?

[匿名さん]

#272021/06/20 19:33
うまいね。

[匿名さん]

#282021/06/22 22:08
IT、医薬・バイオ、環境関連など、いわゆるグロース株は期待込みで株価が高騰していて、業績が期待についてこない企業の株価は、いずれ調整される局面が来るだろう。
それ以外の銘柄については、業績と照らし合わせてそれほど割高とは言えないと思う。

[匿名さん]

#292021/06/23 09:52
>>28
くそつまらん

[匿名さん]

#302021/09/07 18:45
無化調うたっててあのレベルの味しか出せないなら、やめたほうがマシ

[匿名さん]

#312021/09/18 16:42
>>25
インドネシアの方?
日本語変やけど

[匿名さん]

#322021/09/18 16:59
ラーメンの味・質・価格は見事な物!
奥様の接客も含め最高な気分で至福の時間を過ごせる。
市内からでもわざわざ車走らせ通う価値有り。
高速開通したんで昔に比べたら楽になりました。

[匿名さん]

#332021/09/18 18:13
くだらん
市内のラーメンの方が断然美味い

[匿名さん]

#342021/09/18 18:57
うまいよ

[匿名さん]

#352021/09/18 20:22
チャーシュー硬くて麺柔くね

[匿名さん]

#362021/09/18 21:29
たしかに美味くはないかな。リピート無し

[匿名さん]

#372021/09/19 07:14
さといも、えいようけん、最強

[匿名さん]

#382021/09/19 07:54
健康にはいいかもしれないけど、美味いラーメンじゃない。

[匿名さん]

#392021/09/19 12:12
>>38
同感

[匿名さん]

#402021/09/20 08:12
>>38
それ味覚障害っていう病気なんだよ^_^

[匿名さん]

#412021/09/20 17:37
>>40
はぁ?バカ

[匿名さん]

#422021/09/21 18:26
>>40
味薄しか食べれんジヤンか!

[匿名さん]

#432021/09/21 21:55
出汁に使う具材のこだわりが凄い。
その割にあの値段は良心的やと思う。

[匿名さん]

#442021/09/22 05:46
>>43
美味いラーメン食べたいだけ
濃厚なスープに、美味いチャーシュー

[匿名さん]

#452021/09/22 11:44
>>43
こだわりと美味さは別物

[匿名さん]

#462021/09/22 12:27
>>45
俺も同意見
こだわりは店の自己満

[匿名さん]

#472021/09/23 12:21
>>46
こだわりは構わないが、それを人にアピールするもんではないよな
それ関係無しに食べて美味しいと思う分は好みだから何も言えない

[匿名さん]

#482021/09/23 15:42
爆砕で語るレベルのラーメンではない。

[匿名さん]

#492021/09/23 17:46
バクサイでラーメン語れる人いるの?
うまい、まずい、これだけ

[匿名さん]

#502021/09/30 19:24
素ラーメン

[匿名さん]

#512021/10/01 18:49
too expensive for its taste

[匿名さん]

#522021/10/01 21:59最新レス
>>51
ププッ

[匿名さん]


『都農の緑ラーメン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


HOT!オススメ! ⇒ 宮崎雑談総合/ 宮崎グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL