165
2024/05/30 11:28
爆サイ.com 南部九州版

🍥 ラーメン全国





NO.10930579

ラーメンの適正価格
合計:
#162023/06/18 03:37
うどんが400円蕎麦が600円ラーメン色々乗せて800円

[匿名さん]

#172023/06/18 10:16
天一のラーメンで1210円は出せない。

[匿名さん]

#182023/06/19 22:05
 350円

[匿名さん]

#192023/07/15 22:11
そもそも豚コツや牛コツ鶏ガラ、魚のアラ、海老のガラなど棄てる材料でスープ作ってるんだから300円でもいけるのでは?

[匿名さん]

#202023/07/16 07:11
>>19
お前が経営するラーメンと仕事ぶり評価してやるから教えろ

[匿名さん]

#212023/07/16 13:14
カップ麺食べろよ
面倒くさいスレだな

[匿名さん]

#222023/07/16 17:21
>>21
見んなハゲ!

[匿名さん]

#232023/07/18 00:43
>>22
人件費も燃料費もタダでやれよ
貴様が

[匿名さん]

#242023/07/18 23:48
>>19
こんな馬鹿がいる事にびっくり

[匿名さん]

#252023/07/20 18:11
>>24
ニートだろね (笑)

[匿名さん]

#262023/07/20 21:45
>>0
そこまで言い切るなら、早く400円でラーメン屋やれ!
絶対に逃げるなよ
やったらここで店名書き込め
大繁盛するから
早くやれ!

[匿名さん]

#272023/07/20 21:55
山形はラーメン大好きだもんな

[匿名さん]

#282023/07/24 00:33
>>0
早く400円でラーメン屋やれ!
絶対に逃げるなよ

[匿名さん]

#292023/07/28 22:30
>>0
いつやるの?
待ってるよ❗

[匿名さん]

#302023/07/29 06:23
手間暇かけた自家製の手作りスープが
500円の拉麺で業務用の20円のスープが
800円の拉麺ておかしくね?論破された
ラーメン屋の連中は小さな書き込みミス
でも切り抜いて反論してくるけどラーメン
なんかそんなものだと皆わかってるんだよ
今まで散々ボロ儲けした店主もいるだろ?
バレバレになってまでまだ値上げ値上げを
やるの?図々しいというよら客は呆れてる

[匿名さん]

#312023/07/29 06:23
チャーシューは国産物は硬く仕上がる
ので外国産の豚バラ肉を使う店が多い
です仕上がりも柔らかくて美味しいです
価格も国産1キロ2500円、外国産1000円
仕入もリーズナブルで美味しいなら
一石二鳥です。厚めにスライスすると80枚
薄くスライスすると100枚取れます。
業務用だとその3倍の仕入値です
一枚あたり10円、業務用は1枚30円です
チャーシュー麺はラーメンに五枚増しが
主流なので業務用ならプラス150円
自家製チャーシューならプラス50円です。
自家製か業務用だけでもかなり違います
私が食べたチャーシュー麺は自家製で1000円
でした。店によっては1300円とかあった

[匿名さん]

#322023/07/29 06:25
元々はテキ屋のオジサンが一人で
焼き芋を売ったりラーメン売ったり
してたろキッチンカーでね。1日に
何杯売ったかな、、、忙しい日は身内
や家族の助けを借りてやってたんだよ。
相場を守って原価率30%でガソリン代
などを上乗せしても500円くらいでしたね。
元々は、百円も掛からず出来た物だから
高く取れないし店舗であれば300円代〜
売ってましたね

[匿名さん]

#332023/07/29 06:26
缶に入ってたな味噌ラーメンの素
醤油ラーメンの素も。お湯で溶かして
スープは完成!麺茹でも1分半やれば
完成、1分でも良かったかな。
麺とスープで40円あれば出来たよ
昔は5玉で100円くらいだったよ
今は値上げされて3玉で100円かな
昔は消費税とかなかったからね。
それに定番の海苔なるとメンマチャーシューに
最後にネギをパラッと具材を乗せる
厚めのチャーシューなら合わせて具材は30円かな
薄ければ10円〜20円だよ、高くても
夜鳴きラーメンの中華そばは70円くらいかな
今はスープは味噌󠄀、醤油だけでなくて
煮干しと鶏のWスープとか塩、豚骨など
何でもあるからね、麺も自家製麺なら昔と
同じで20円で出来ますよ、昔も今も材料費
など大してかわりないです。

[匿名さん]

#342023/07/29 12:42
>>30-33
コピペご苦労さん👮

[匿名さん]

#352023/07/30 15:44
350円

[匿名さん]

#362023/08/03 21:58
>>0
早くやれ!って言ってるだろが!
逃げるな

[匿名さん]

#372023/08/03 22:11
>>36
お前、とりま心療内科行っとけ。
色々ヤバいぞ。

[匿名さん]

#382023/08/04 12:45
750円

[匿名さん]

#392023/08/04 23:20
>>38
スレ主の主張は400円

[匿名さん]

#402023/08/05 15:32
山形のラーメンスレで叩かれまくりのスレ主さん
自演するのが大好きみたいよ

[匿名さん]

#412023/08/05 17:05
800円

[匿名さん]

#422023/08/06 09:39
>>41
スレ主の主張は400円

早く開店して欲しいわ

[匿名さん]

#432023/08/06 12:20
>>42
貴様は早く病院行け

[匿名さん]

#442023/08/06 14:48
スガキヤが適正価格かもな。

[匿名さん]

#452023/08/06 14:49
>>43
口が悪いのお〜

[匿名さん]

#462023/08/06 15:05
>>45
口?喋ってませんけど?
馬鹿なん?

[匿名さん]

#472023/08/07 21:13
>>46
揚げ足取り野郎でたぁ〜

[匿名さん]

#482023/08/07 21:23
スレ主が400円って言ってるだろ

[匿名さん]

#492023/08/07 22:23
>>48
言ってなくて書きこんでる!
もしかしてバカなのかな?
ハイ論破!👋

[匿名さん]

#502023/08/08 01:08
>>49
ダブル揚げ足取り野郎でた〜

[匿名さん]

#512023/08/15 10:21
このスレ主は山形で原価厨と呼ばれてる貧乏人です。
オマエは山形の恥を全国にさらすな!

[匿名さん]

#522023/08/21 06:32

[匿名さん]

#532023/08/21 06:35

[匿名さん]

#542023/08/21 06:36
なんなら カテ丸ごと荒れてて ウケる

https://bakusai.com/thr_tl/acode=2/ctgid=111/bid=4440/

[匿名さん]

#552023/08/21 09:54
原価厨って貧乏なだけでしょ?

[匿名さん]

#562023/08/21 19:04
>>55
お前がなwww

[匿名さん]

#572023/08/21 21:50
>>55
ってか、ニートでしょ
ラーメンに限らず原価で仕事出来て経営出来る会社なんて何処にも無いし
公務員かニートだよな、発想が

[匿名さん]

#582023/08/21 22:21
>>57
お前がなwww

[匿名さん]

#592023/08/21 22:33
ラーメンごときに必死になるなよ
山形 w

[匿名さん]

#602023/08/21 22:34
>>59
お前がなwww

[匿名さん]

#612023/08/23 00:05
1000円以下のラーメンなんて貧乏人しか食べない

[匿名さん]

#622023/08/25 22:45
>>0
いつやるの?

[匿名さん]

#632023/09/02 21:03
>>61
そうなんだ ラーメン自体が庶民の食べ物かと思ってた

[匿名さん]

#642023/09/02 21:26
>>61
自己紹介ご苦労さまーです!
残暑厳しいだけにな!

[匿名さん]

#652023/09/04 18:25
このスレ主は山形でも有名な原価厨です。
皆さん、相手にしないでくださいね。

[匿名さん]


『ラーメンの適正価格』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL