23
2024/07/12 03:16
爆サイ.com 南部九州版

🛵 バイク総合





NO.4405167

買取屋は胡散臭い🐱
キングも広場もしつこいのねw
報告閲覧数286レス数23
合計:

#12015/12/06 11:47
何の業種でも買い取る側は安く買い取りたいだろうし、売る側は高く売りたいだろう。
今はネットである程度の値段もわかるからね。
だからと言って売ってる値段じゃ買い取りできないんだよな。
そこから手をかけて直してきれいにして売るんだからよ。

[匿名さん]

#22015/12/07 06:23
バイク屋さんに売るかネットで売った方が高いよ
2〜3万位違うよ!!

[匿名さん]

#32015/12/07 10:13
>>2
俺の友達はネットオークションで売ったらバイク〇が取りに来たって前に言ってたよ

[匿名さん]

#42015/12/08 10:54
王は銭を払う気持ちは一切ないよな。

[匿名さん]

#52015/12/08 13:36
王の販売店行くと値段高いよ!!
まぁ当然売り上げないと困るのはわかるけど…

電話攻撃も一番酷い!!

[匿名さん]

#62015/12/08 14:40
買取商売の仕方

まず電話を掛けさせて個人情報を得る
ただで見積もらせてくれや。といって家まで探す。
値段をたたいて安く買おうとする。しかし粘ると本社に電話をするふりをして
ギリギリの値段じゃ!といって丸め込む
安く買い叩いたバイクを今度は出来る限り高く売る
その差額が利益になる。
何の生産性もない右から左の誰でも出来る詐欺師まがいの商売よ

[匿名さん]

#72015/12/08 15:14
↑大正解

[匿名さん]

#82015/12/08 18:21
まず、何の買い取りでもそうだが、「タダで見積もらせて」と言うのはおかしい。
見積もりなんて大して金が掛かるものではないからね。
それと、最初の値段からケチつけて安く買い取りしようとするなら「無理です」と断ればいい。
買い取る側も商売なのはわかるが、合意がなければ契約にはならない。
来てやっただの、買って帰らないとだの、買う側の都合を言われたなら、そんな事は知らない、お互い納得しないと売らない、と言えばいい。
その代わりじゃないが、売る側もあまりにも無理な値段を提示しなければいい。
今はインターネットやオークションである程度の値段はわかるはず。

[匿名さん]

#92015/12/08 21:50
もうすぐ売ったもののクーリングオフが出来るようになりますから、必死に買い取りしてますね

[匿名さん]

#102015/12/14 01:58
車の高価買取店が増えたが生産性のない仕事には違いない!こんな店が国道沿いに大きな下作な看板揚げとる。町の景観を損ねてる!本当に下品な店だ!

[匿名さん]

#112015/12/15 11:46
>>10
それにつられて金をほしがるバカどもがいる。まるでクソに群がるクソバエだな!

[匿名さん]

#122015/12/16 21:24
近所のバイク屋が1番高く旧下尾より2万高く売れました!! 買い取りです。

[匿名さん]

#132015/12/21 16:42
バ〇ク王は安く買い取られると
レッ〇バ〇ンの某店長は言ってました

[匿名さん]

#142015/12/21 17:21
今更(ー ー;)

[匿名さん]

#152015/12/21 21:31
>>12
旧下尾ってなに?

[匿名さん]

#162015/12/22 07:37
>>15
バイクラ〇ドの事です。

[匿名さん]

#172015/12/22 08:00
>>16
俺は静岡だけどそんなとこ知らね。

[匿名さん]

#182015/12/22 08:33
>>17
名前変わりましたよ

[匿名さん]

#192015/12/22 15:39
おっさん臭い

[匿名さん]

#202015/12/24 19:31
>>19
お前はイカ臭い

[匿名さん]

#212022/03/19 12:38
バイクに乗るためにバイクカバーを外したら
チェーンロックに査定額を書いたチラシが貼り付けてあった
「F.〇.S」とか言う怪しい業者の名前が書いてあった

ネットで調べたら、
「一般社団法人中古二輪自動車流通協会では、バイクへの貼り紙チラシを禁止しています。
バイク盗難の予兆として知られているのがバイクに勝手に貼られている買取業者のチラシ。
要はこれを貼っておいてしばらく経ったあと、そのまま貼ったままだったら
「こいつバイク見てないな」と思われ、盗まれる確率が上がるというマーキング的な手口です。」
と言う注意喚起が出てきた・・・・・

[匿名さん]

#222022/03/21 18:15
やっぱりバイクスタジアムが世界一のバイク店だ。規模や知名度は他店と比較にならない程有名店

[匿名さん]

#232024/07/12 03:16最新レス
大口町さつきが丘一丁目湯アカ半グレ長男の手口

[匿名さん]

『買取屋は胡散臭い🐱』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL