993
2022/03/13 00:59
爆サイ.com 南部九州版

🛵 バイク総合


残り投稿数:7



NO.8106485

125ccスクーター
合計:
#5012020/06/24 00:40
>>498 その頃50ccは4気筒だったような記憶

[匿名さん]

#5022020/06/24 03:56
>>501
嘘つくなよ
じゃあ集合管つくのかよ?

[匿名さん]

#5032020/06/24 09:49
120ccの4発は現実的だよ

[匿名さん]

#5042020/06/24 09:55
>>503
で、二気筒や単気筒より高性能になるの?

[匿名さん]

#5052020/06/24 10:42
>>504
ならないと思うけど、集合管の音をきいてみたいね。

[匿名さん]

#5062020/06/24 10:46
PCXが欲しいの
誰か買ってください

[匿名さん]

#5072020/06/24 10:55
↑ショボい田舎の乞食ならではのコメントだな(笑)

[匿名さん]

#5082020/06/24 10:56
>>506
自分で買えや
俺は購入したぞ
かなりオススメよ😄😎

[匿名さん]

#5092020/06/24 11:34
政府認証マフラー音がコマイ😡

[匿名さん]

#5102020/06/24 13:01
>>506
甘えんな‼
バイトしろクソガキ‼

[匿名さん]

#5112020/06/24 13:36
👍️

[匿名さん]

#5122020/06/24 13:37
>>510
原付乗りがwww

[匿名さん]

#5132020/06/24 18:21
いつの間にか
アドレスが立派に
なっていて驚いた

[匿名さん]

#5142020/06/24 18:35
アドレスとシグナスは小さいよ。

[匿名さん]

#5152020/06/25 01:44
アドレスでソロツーリング行きたいが、コロナのせいで行けないな、都民だから

[匿名さん]

#5162020/06/27 14:10
都内も広いだろ

[匿名さん]

#5172020/06/27 14:26
>>515
足立区から八王子を5往復くらいしたらいい

[匿名さん]

#5182020/06/27 15:04
原付で?

[匿名さん]

#5192020/06/27 16:57
リード125が1番

[匿名さん]

#5202020/06/27 18:24
俺もリード125に一票!

[匿名さん]

#5212020/06/27 18:37
>>515
奥多摩行けば?

[匿名さん]

#5222020/06/27 18:38
島行く手も

[匿名さん]

#5232020/06/29 19:30
>>520
俺も1票入れてやるよw

[匿名さん]

#5242020/06/29 22:59
PCXのブルー綺麗な色だな

[匿名さん]

#5252020/06/30 04:29
ステップボードは鉄板

[匿名さん]

#5262020/06/30 06:17
リード125に もう1票!

[匿名さん]

#5272020/06/30 06:44
なに勝手に選挙はじめてんだよキモヲタwwwwwwwww

[匿名さん]

#5282020/06/30 09:45
PCXのブルー綺麗な色だな

[匿名さん]

#5292020/06/30 11:58
キャンディライトニングブルー

[匿名さん]

#5302020/06/30 14:39
>>527
お前もリードに乗れ

[匿名さん]

#5312020/06/30 15:33
N−MAXと言うPCXのライバルが現れた

[匿名さん]

#5322020/06/30 18:49
(笑)
俺もリード125に一票!

[匿名さん]

#5332020/07/01 06:13
ちょっと高価だが
PCXがいいね!

[匿名さん]

#5342020/07/01 09:16
このカテゴリはPCXの一人勝ち

[匿名さん]

#5352020/07/01 18:10
>>534
PCX→誤り
リード→正解

[匿名さん]

#5362020/07/01 18:14
初代PCXの圧勝

[匿名さん]

#5372020/07/01 18:32
PCXにABS付いてんのな!
スゲーなー! 高い訳だわ。

[匿名さん]

#5382020/07/01 18:37
初代は付いてないよ

[匿名さん]

#5392020/07/01 20:36
原付で?

[匿名さん]

#5402020/07/04 13:45
ほしい欲しいほちぃ
アイラブPCX

[匿名さん]

#5412020/07/04 15:36
通勤用にPCX欲しいけど高いんだよな。

[匿名さん]

#5422020/07/05 16:32
リードに1票
りーどなら、どの型式がおすすめ?

[匿名さん]

#5432020/07/05 16:56
通勤ならアドレスとかの方が良いよ
PCXは結構横幅あるからすり抜け
厳しい

[匿名さん]

#5442020/07/05 17:02
スペイシー

[匿名さん]

#5452020/07/05 17:24
>>542
現行

[匿名さん]

#5462020/07/11 18:57
スクーター🛵はシグナスがいいよ。

[匿名さん]

#5472020/07/11 22:21
フォルツァ125高すぎる

[匿名さん]

#5482020/07/19 10:26
国産車は、どこのメーカーのスクーターが値段も含めていいのかな?

[匿名さん]

#5492020/07/22 21:10
>>548
リード125です。

[匿名さん]

#5502020/07/25 17:57
車と原2スク所有が便利です。

[匿名さん]

このスレッドのレス数が残りあと7件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。


『125ccスクーター』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌メーカーや車種に関する話題バイクメーカー・車種に書き込みして下さい。
📌売ります・買います等は、禁止となります。フリマ掲示板をご利用下さい。
※売ります・買います等の書き込みを発見しましたら、削除依頼より通報して下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL