115
2025/06/14 08:42
爆サイ.com 南部九州版

📷 カメラ





NO.6368295

デジカメを買おうと思っているのですが
どのお店が良いですかね?
CASIO EXILIM EX-57かKONIKA・MINOLTA DiMAGE X60を考えています。

ついでにオートパンフォーカスって便利ですかね?
報告閲覧数1285レス数115
合計:

#662024/02/21 03:37
もうコンパクトデジカメ売れんだろー
みんなスマホ撮影やから

[匿名さん]

#672024/03/02 03:40
みんなスマホで撮影やで

[匿名さん]

#682024/03/02 21:52
ど素人はiPhone一択!
どんなに良いカメラとレンズ買っても
レタッチ作業出来無ければ思い通りの写真にならない

[匿名さん]

#692024/03/07 12:30
よほど凝った写真じゃなけれはスマホで事たりる デジタル一眼持っているけど荷物になるだけで最近は出番無し 

[匿名さん]

#702024/03/09 12:42
デジカメだったら綺麗な写真が撮れるとでも?
ミラーレス一眼なら更に綺麗な写真が撮れるとでも?
そんなレベルがiPhoneを超えるには最低2年かかるぞ
真剣にカメラと写真の勉強して2年な
しかし、7割以上の人はカメラやめてiPhoneでいいやだから笑

[匿名さん]

#712024/03/14 22:56
最近のカメラは素晴らしいです

[匿名さん]

#722024/03/15 15:27
スマホのポートレート写真は合成写真なので違和感ありますな
デジタルカメラが最高だと思うのは超高感度撮影と全押しの瞬間の少し前から撮連続影されるモード

[匿名さん]

#732024/03/17 15:12
RAWで撮って現像頑張るならデジカメ
そうじゃないならiPhoneで

[匿名さん]

#742024/03/20 02:08
頑張るならやはりデジカメですね

[匿名さん]

#752024/03/21 08:52
筋トレ頑張るならやはりデジカメですね

[匿名さん]

#762024/03/22 06:25
センス無い奴が頑張ってもなぁ

[匿名さん]

#772024/03/22 08:34
檜扇のセンスならあるぞ

[匿名さん]

#782024/03/22 13:41
以前ニコンのデジカメと、今はキャノン7Dつかってたけど、最近はAndroidが良いですタイマーで、連続で撮影出来るし画像もメチャ綺麗ですよ

[匿名さん]

#792024/03/23 06:57
画像めっちゃ綺麗?
A4サイズにプリントしてごらん

[匿名さん]

#802024/04/03 00:24
長時間露光出来る機種なら面白い写真撮れるよ 

[匿名さん]

#812024/04/03 12:41
一眼レフならNDフィルター濃度も選びたい放題
ハーフNDなんて便利なフィルターもありますし
NDフィルターとミスト系など
性質の違うフィルターを掛け合わせたりも可能
携帯でどんなに頑張っても
発色だけがやたらいいのっぺり写真

[匿名さん]

#822024/04/07 02:31
R6mark2が良い、高いけど

[匿名さん]

#832024/04/07 04:02
たしかに良い
あの性能で高画素機なら尚良き
R5markⅡ早く発売して欲しい

[匿名さん]

#842024/04/08 07:20
NikonとCanon
どっちがおすすめ?

[匿名さん]

#852024/04/08 12:43
canonの裏面ってどうや

[匿名さん]

#862024/04/10 02:29
>>84
どちらも、おすすめ、好みの問題ですな

[匿名さん]

#872024/04/10 13:47
Nikon信者がウザいから
俺はCanonかな

[匿名さん]

#882024/04/11 09:16
各社グローバルシャッター機が出揃ってから
今は様子見の時期
そのせいかCanonはR1、R5Ⅱ共に発売躊躇気味
NikonはZ9がアップデートでグローバルS化の予定
しかし、あのデカいカメラ需要無いし
SONYはボディ性能は良いが
基本的にレンズがショボい

[匿名さん]

#892024/04/14 14:42
本気じゃなきゃiPhone1択
プリントしないならiPhoneで十分
本気じゃないけど写真撮影楽しみたいなら
RAW記録出来るカメラを選べば間違いない

[匿名さん]

#902024/04/15 07:25
>>89
RAW出来ても画像ソフトが無ければ意味ないかも

[匿名さん]

#912024/04/16 10:12
>>90
そう言う人はiPhone1択
編集ソフト持ったところで
使いこなすまでに1年はかかる
加えて、今は撮影テクニックより編集テクニックで
写真の仕上がりが大きく違ってくるため
この編集テクニックに関しては皆さん隠す傾向だよな

[匿名さん]

#922024/04/16 12:44
現代フォトグラファーは
撮影テクニックではなく
RAW現像テクニックで写真を造ってる
もう、凄い写真は撮るのではなく造る時代
Lightroom、Photoshop使えてナンボ

[匿名さん]

#932024/04/16 13:25
フイルムカメラの時代が懐かしい 思ったとおりに撮れているか現像するまでわからないところがまたよかった

[匿名さん]

#942024/04/16 21:22
私もフィルム時代からのフォトグラファーだが
RAW現像を覚えた今となっては
フィルム使う気にんてなれませんね

まっ
正直、RAW現像出来ない頃はデジタル否定派でしたが笑

[匿名さん]

#952024/05/17 11:51
>>89本気じゃなくても動物園や水族館でガラス越しに取るなら自分が反射して映らないようにできるフィルターつけれるカメラがいいんじゃないの。

[匿名さん]

#962024/05/20 02:41
>>95
plフィルターの事を言ってるの?
ガラス越し撮影は、
ガラス面にレンズ(レンズフード)を密着させれ
絞り込まなければ問題なく撮れますけどね

[匿名さん]

#972024/05/20 09:22
>>95
偏光(PL)フィルターすら知らんのか、、、
悪いこと言わん、最新のiPhone使っとけ!
デジカメ買っても使いこなす
覚悟と努力、あと財力が無ければ
購入しない方が絶対いい
因みに、PLフィルターのお値段ご存知かな?

[匿名さん]

#982024/05/20 09:28
>>95
PLフィルターの使い方はもちろん
露出倍数の意味とか理解してます?

[匿名さん]

#992024/05/20 09:45
>>95
君には
SONY α9Ⅲ + FE 24-70mm F2.8 GM
Nikon Z9 + Z 24-70mm f/2.8 S
Canon R5Ⅱ + RF24-70mm F2.8 L IS USM
のいずれかをお勧めする☝️R5Ⅱは発売前だが

貴方の期待を裏切らない素晴らしい描写をするでしょう
PLフィルターは露出倍数が少なく
YouTuberゆーとび君の案件でも紹介された
nisiのTrue Color CPLをおすすめする
これで、バッチリ水族館のガラス反射を防止してくれ

[匿名さん]

#1002024/05/22 11:21
>>99
パピオン抱いてニコニコして独身かと思ってたら子供出来たって言ってる奴のはなしはいらない。

[匿名さん]

#1012024/05/23 10:05
>>100
カメラの話しようぜ
無知なお前に色々教えちゃるさけえ笑

[匿名さん]

#1022024/05/23 11:13
>>101
ゆーとびのユーチューブ何時も見てるから結構です。ネオ一眼ばかりで通してます。

[匿名さん]

#1032024/05/23 22:45
>>102
ゆーとびくんなー
あの喋りに癒されてしまう
カメラの腕前はまぁそこそこやけど笑

[匿名さん]

#1042024/05/23 22:54
>>102
案件動画に釣られてゴミ機材買うなよ

[匿名さん]

#1052024/05/25 06:41
ゆーとびからカメラの何を学ぶねん?
彼から学ぶべきは、ズバリあの喋り!
嫌味の無い好感度抜群の喋りが出来る彼が羨ましい

腹の中では銭金計算しかないだろうけど笑笑

[匿名さん]

#1062024/05/27 21:36
写真の腕前はゆーとびよりファラオの方が断然上

[匿名さん]

#1072024/05/31 13:19
M型ライカのファームアップで
更なるポンコツ露呈
フリーズ癖がさらに深刻
ライカ信者の写真家YouTuber涙目

[匿名さん]

#1082025/04/24 07:48
//astar.network/ja/blog/yoki-origins-x-casio-watches-nft-casio-nft-23

カシオのネットワーク性ですかね?

[匿名さん]

#1092025/04/25 11:48
買おうか悩むな。

[匿名さん]

#1102025/05/06 00:05
カメラ初心者です
Canon EOS R50を買おうかと思っているのですが、皆さんの意見を伺いたいです

[匿名さん]

#1112025/05/15 09:37
デジカメおすすめありますか?

[匿名さん]

#1122025/05/16 10:23
撮りたいものあるならすぐ買って楽しんだ方がいいよ
スマホで不満あるならだけど
自分は十年ぶりにミラーレスに買い変え考えてる

[匿名さん]

#1132025/05/31 11:28
レンズまでそろえ直したないので、なくなる前に
最終モデルとしてKissX10中古買ってきた
ファームウェアがキャノンの出してるのより上のバージョンだった あれ?ん?

レンズ名は出なくなったんだ でも補正データ有になってる
なんか圧縮というか細部というかベタというか、X7の方が映りがいいぞ

[匿名さん]

#1142025/06/02 10:39
自分はRマウント変換アダプター使ってる

[匿名さん]

#1152025/06/14 08:42最新レス
カメラ買い替えるかな~

[匿名さん]

『デジカメを買おうと思っているのですが』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL