74
2021/06/28 20:23
爆サイ.com 南部九州版

🛫 航空・船舶





NO.6104330

玉名造船
合計:
#12018/02/04 13:38
そろそろ潰れそ。

[匿名さん]

#22018/02/04 14:04
ついに(笑)

[匿名さん]

#32018/02/04 14:14
ついに笑笑

[匿名さん]

#42018/02/04 14:15
下請けの扱い酷すぎ。

[匿名さん]

#52018/02/04 17:22
玉名造船?知らん?どこの会社?

[匿名さん]

#62018/02/04 21:06
>>5
同感

[匿名さん]

#72018/02/05 20:24
新しい船うまくいってないなー

[匿名さん]

#82018/02/05 20:27
本館可愛い人いるなー

[匿名さん]

#92018/02/05 20:39
ベトナム人くさいなー

[匿名さん]

#102018/02/05 21:05
玉名の菊池川河口付近の造船かな
海苔や漁師専門かな?

[匿名さん]

#112018/02/05 21:20
>>10
普通に長洲じゃないの?

[匿名さん]

#122018/02/05 22:15
??もしや、今のJMUのことか?

[匿名さん]

#132018/02/05 23:35
>>11>>12
まちがいないね

[匿名さん]

#142018/02/06 00:17
要するに、下職さん達の狭い範囲での ”自分仕事” のスレか?
「本船」 としての全体像なんて、関係ないレベルの話なんだ!

[匿名さん]

#152018/02/06 00:42
ジャパン
マリン
ユナイテッド?

[匿名さん]

#162018/02/06 18:57
ばいてんたかいなー

[匿名さん]

#172018/02/06 19:23
>>15
そうよ

[匿名さん]

#182018/02/06 21:59
玉名造船だから
長洲造船じゃないよ
大手を間違える訳ないよ。
海苔専門の造船所じゃない。

[匿名さん]

#192018/02/06 23:09
長洲造船ちゅーともないよ

[匿名さん]

#202018/02/07 11:00
JMUとか本体ならいいんだろうが下請けは…いい評判きかないね。

[匿名さん]

#212018/02/07 16:01
職長の意識しだいだね。下請けもピンきりよ
職長がやかましい人だと、現場はウゼーけど、引き締まるし、事故も起きない
逆だとヤバい時あるよ  ここで火気作業はあかんやろう、て現場で判断して取りやめたこともある。

[匿名さん]

#222018/02/07 17:14
JMUは仕事きついと聞くけど熊本ではやっぱりいいよ!

[匿名さん]

#232018/02/07 17:46
木造船を建造して島原でも攻めようと企んでる玉名のヤカラだろ

[匿名さん]

#242018/02/07 18:45
JMUは今は鶴見でも木造船は作ってないよ。新造は全てFRPに換えた。
修理は官需あるから、しばらくは細々と続くけど。

[匿名さん]


『玉名造船』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL