1000
2022/03/26 06:35
爆サイ.com 南部九州版

🏇 競馬場・レース情報





NO.9178899

【GⅠ】高松宮記念⑧
合計:
報告 閲覧数 769 レス数 1000

#4012021/03/23 19:58
確か高松宮記念って2年連続で荒れた時ってだいたい次の年堅かったよね?今年は上位人気でガチガチかも🤭
知らんけどw

[匿名さん]

#4022021/03/23 20:39
去年のGⅠ
やけに一番人気強かったよね
今年はどうかと思ってたら
フェブラリーは一番人気
カフェファラオの勝利
また一番人気勝つんちゃう?

[匿名さん]

#4032021/03/23 21:07
>>397競馬上手い自慢も恥ずかしいけど(笑)

[匿名さん]

#4042021/03/23 21:27
そうそう。
結局八百バカも競馬上手いとか上から目線の奴もそう大して変わらん(笑)

[匿名さん]

#4052021/03/23 21:57
>>404
どっちもバカなのは同じ
同類

[匿名さん]

#4062021/03/23 21:59
>>396
あると思います!

[匿名さん]

#4072021/03/23 22:22
乗り替わりのレシステンシア、凡走癖のあるWダノンは切り。インディチャンプも距離短いので、せいぜい4着とみた。
シルクロードSの1〜3着と去年の覇者モズスーパーフレアの4頭で。

[匿名さん]

#4082021/03/23 22:30
【気になるデータ】
阪神芝外1800mで行われた過去14年の毎日杯の1番人気は、単勝オッズが
1.0~2.9倍[6.2.1.1]
3.0~3.9倍[0.1.2.1]

[匿名さん]

#4092021/03/23 22:35
オーシャンS組は脚質的にも厳しそう。レベルも微妙。

阪急杯はハイペースの前残り。
レシステンシアは只々強い。
ダノンファンタジーは出遅れ5着。良馬場なら巻き返し可と思っていたが…
インディは1200のスピードは厳しいか。
とはいえ、阪急杯組には期待😤

[匿名さん]

#4102021/03/23 22:41
参考がてら去年の高松宮記念見たけどシヴァージ致命的な不利受けてるな。
4コーナー直線向く時に追い出そうと思ったら横の2頭に挟まれて追い出し2テンポぐらい遅れてるから1200mで追い出し遅れたらほぼ終わり。

今年も展開向くし前走みたいにいつもより少し前で走ってれば勝てるチャンスある。

[匿名さん]

#4112021/03/23 22:46
横典って昆厩舎の時だけ真面目に走るのはなんで?

[匿名さん]

#4122021/03/23 22:55
スマッシュの圧勝だな

[匿名さん]

#4132021/03/23 23:10
ダノンはダノンでもそっちのダノンかーい!ってなりそう(笑)

[匿名さん]

#4142021/03/23 23:13
今週からBコースに替わるので、シルクロードSを勝ったシヴァージのようなタイプは今度は苦戦だろう、、、
先行タイプか枠順に恵まれた機動力のある差し馬が狙い目かな

[匿名さん]

#4152021/03/23 23:23
京都記念 ステイフーリッシュ 3番人気2着
阪急杯 ミッキーブリランテ 10番人気2着
中山牝馬S フェアリーポルカ 9番人気3着
フィリーズR シゲルピンクルビー 8番人気1着
阪神大賞典 ディープボンド 3番人気1着
リベンジに燃える和田騎手とミッキーブリランテは内枠なら注目

[匿名さん]

#4162021/03/23 23:26
>>414
いやまた週末雨予報だから

[匿名さん]

#4172021/03/23 23:35
日曜の雨の降り出しがいつになるかは置いといて、ファルコンの千二通過が1.07.7だから、G1高松宮記念は7秒切るかどうかの決着になる。

シヴァージ以下ライトオン・エイティーン・アウィル等、8秒切った事のない鈍足系スプリンターは無理。
インディCが34で追走できて33で上がれる画が思い浮かばない。

そうなると、7秒台複数回マークしているダノンSMとモズ、阪急杯7秒4通過のレシテン、時計の速い方がいいラウダシ、上手く出られたときのダノンFあたりに絞られる。
あとは、外が伸びない後ろが差せない傾向を加味してチョイス。

浜中は余計な事はしない、掴まっているだけ、に専念できるかどうかだ。

[匿名さん]

#4182021/03/23 23:41
レシステンシア
12.2 10.611.2 11.4 11.2 10.8 11.8
成長を感じる良い勝ち方だった
上記の通り、平均ペースからL2最速戦
経済コースを通せた先行3頭が上位独占
スピードで押し切ったというよりも、
コントロールしてL2で突き抜けた
レシステンシアは確かに強かった
高松宮適性を示したね

[匿名さん]

#4192021/03/23 23:55
>>418
行きたがった訳でもなく、自然にハナに立って34.0-333.8。
これって、レコードといいながら、まだ余裕こいてたという事だろう。
しかも、タメても切れないという、この馬の弱点が解消されている。

[匿名さん]

#4202021/03/24 00:27
>>419
モズが逃げレシスは番手。そして今回はスプリント。レシスみたい調教走る馬はタイムトライアル戦に強く逃げがベスト。俺は逃げれない今回は厳しいと思ってる。ただレシスは大幅に強くなってる可能性あり

[匿名さん]

#4212021/03/24 00:32
北村がドバイキャンセルしてレシステンシアに騎乗するなんて事はないのかな?w

[匿名さん]

#4222021/03/24 00:51
ないない。

[匿名さん]

#4232021/03/24 00:53
どうせまた八百長だよ

[匿名さん]

#4242021/03/24 01:32
>>422
浜中って1年以上重賞勝ってないんだけど…
いくらエージェントが同じだからって浜中はないわ

[匿名さん]

#4252021/03/24 01:51
>>418 屋根は心配やな。

[匿名さん]

#4262021/03/24 01:56
爆砕民がラップを自信ありげに語りだすとそれは超高確率でハズレる

[匿名さん]

#4272021/03/24 02:05
レシステンシア、浜中。
もともと危険だと思ってたけど、これで切りが確定した。

[匿名さん]

#4282021/03/24 02:57
爆砕民ってバカだから騎手で来るだの来ないだの語るのが好きだよな(笑)

[匿名さん]

#4292021/03/24 05:17
>>425
浜中がダメとかじゃなく、モズがいてサラッとハナを主張できないレースでテン乗りはマイナスイメージしかないな。

[匿名さん]

#4302021/03/24 05:56
>>419
ダノンファンタジーやインディチャンプが阪神Cよりも阪急杯で着順下げたのは調子や位置取りもあるだろうけど、レシステンシアの10.9が結構効いてるような気がするね

[匿名さん]

#4312021/03/24 06:04
>>426
レシステンシアの阪急杯は後傾ラップ
前傾ラップになりやすい1200mでどうかな?

[匿名さん]

#4322021/03/24 07:20
>>428
ルメなのに来ないとか言ってる
アホだと思った
騎手が走ると思ってんだろ(笑)

[匿名さん]

#4332021/03/24 07:26
このレースの馬体重
前走から増減無しまたは減なら◎ 増なら割り引き。

[匿名さん]

#4342021/03/24 07:27
ダノンスマッシュ 前走遠征だから馬体重が読めない。

[匿名さん]

#4352021/03/24 07:29
>>432
もう428の奴にはブロック&削除依頼した方が良いよ
428の方は競馬が向いてないから 気にするな。

[匿名さん]

#4362021/03/24 07:30
浜中 俊騎手

【距離】 1200㍍ [9-14-19-117]

【競馬場】 中京  [8-9-6-62]

【性別】 牝馬  [5-6-4-27]

【馬齢】 4歳以上 [3-6-3-21]

【重賞】 [0-2-1-13]

平均複勝率30%以上はあるけど重賞(1200㍍)は勝ちきれないみたいですね🤔

[匿名さん]

#4372021/03/24 07:36
☆アストラエンブレム

[匿名さん]

#4382021/03/24 07:38
>>430
ダノファンはゲートで座っちゃって出遅れが敗因だよ!

[匿名さん]

#4392021/03/24 07:40
乗りにくいと言われるレシステンシアにいきなり騎乗してまともに走れるかな?🤔

[匿名さん]

#4402021/03/24 07:40
>>428
自己乙だな😁

[匿名さん]

#4412021/03/24 07:42
>>431
んなモン知らねーyoo~♪

[匿名さん]

#4422021/03/24 07:44
競馬予想は騎手込みで行うもの
ただどんなヘボでも来る時は来るし
名手でも人気でこけることはある

[匿名さん]

#4432021/03/24 07:45
>>435
ホントのこと教えてやってんだから有り難く思え(笑)

[匿名さん]

#4442021/03/24 07:46
ここか?
ヴィクトリアマイルで
復調傾向のサウンドコアラくるよ🐨

[匿名さん]

#4452021/03/24 07:47
>>444
コアラならマーチステークスに出ろ

[匿名さん]

#4462021/03/24 07:52
>>428
先行バカの川田とかG1のルメール最強とか
川田と福永中京で複勝率6割近いとかそう言うファクターと必要では?馬だけでは勝てない。
人馬一体なんだよw
朝日杯のサリオス見たら分かるべ🐤
同じ芸当が浜中に出来たのかって話だよ

[匿名さん]

#4472021/03/24 07:58
>>446
俺は本人じゃないから
どんな意図で言ったかわからんが
どんなヘボ騎手でも来る時は来る
俺はそう解釈したがね
フェブラリーも鮫島で
8歳馬来たろ

[匿名さん]

#4482021/03/24 08:06
勝てばやっぱレシステンシアとなり
飛べばやっぱ浜中となる
どっちも有り得る
だから競馬は難しいし面白い

[匿名さん]

#4492021/03/24 08:08
>>445
山田君ー座布団一枚

[匿名さん]

#4502021/03/24 08:09
>>447
問題は浜中で勝てるかって事だね。
ルメールなら安心出来たけど、G1で浜中が勝つイメージ湧かない。去年のモズ見たいに楽逃げさせて貰えたら良いけど、断然の1番人気ならそうも行かない。

フェブラリーSとかルメールにみんな遠慮してどうぞどうぞ見たいな感じだったけど、浜中には誰も遠慮しないでしょw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL