639
2023/10/04 21:47
爆サイ.com 南部九州版

👥 ニート・生活保護





NO.11165934

20年間無職です
合計:
#2902023/04/03 14:55
わかるよ
還暦を越えた爺だろうなww

[匿名さん]

#2912023/04/03 15:04
現在57歳見た目は30代よく言われる。34年無職。

[匿名さん]

#2922023/04/03 17:52
>>291
ニートあるあるwww苦労してないから、顔も老けない!

[匿名さん]

#2932023/04/03 18:09
年金までニートで逃げ切れば勝つる

[匿名さん]

#2942023/04/03 18:47
見た目は若かったけど、精神的ストレス、孤独感、うつ病、将来の絶望感で、食欲不振、急激に痩せ、かなり老け年相応になったかも…あと、タバコも原因かもな。

[匿名さん]

#2952023/04/03 18:53
無職の奴は働いている格好をしたがる。ツナギ着たりカブに乗ったりと。

[匿名さん]

#2962023/04/06 06:24
俺58歳の無職です23年無職です何か稼げる仕事ありますかトラックの運送以外で

[匿名さん]

#2972023/04/06 06:27
ニートに仕事聞いてどうする?

[匿名さん]

#2982023/04/06 06:45
>>296
足場工事やれ稼げるぞ日給3万だ

[匿名さん]

#2992023/04/06 13:45
フードデリバリーだろ

[匿名さん]

#3002023/04/06 14:52
無職より、無職の状況にオドオドびくびくして、街中で挙動不審に振舞ってしまうことのほうが問題だ。

[匿名さん]

#3012023/04/06 15:14
34年無職してるとこの生き方が一番合ってると実感する。

[匿名さん]

#3022023/04/06 15:51
24時間のうち自由に使える時間が13時間以上あるとまだ生きていける。11時間だと生きた心地がしないぞ。

[匿名さん]

#3032023/04/06 18:09
働くために生まれてきたんじゃない!働かないのが普通!

[匿名さん]

#3042023/04/06 18:21
>>303
働いてないのに金どうしてるの?

[匿名さん]

#3052023/04/06 18:41
いつまでもあると思うな!親と金!

[匿名さん]

#3062023/04/06 18:46
働かなくてもお金入ってくるから働かない

[匿名さん]

#3072023/04/06 19:06
親が金持ちだし1億の家だし働かなくていい

[匿名さん]

#3082023/04/06 19:15
いつまであると思うな親と金

[匿名さん]

#3092023/04/06 19:16
>>306
どっからどうせ親からだろ

[匿名さん]

#3102023/04/07 03:11
無職が一番自由で楽しいからやめられないし一生やめない。

[匿名さん]

#3112023/04/08 21:43
無職の金あるアピールは
殆どが無職の妄想なんだよね
無職のウソあるあるなんだよ

金がないから金欲しさに金持ちの妄想を抱いて己に信じ込む コレが無職の妄想なんだよ 怖いよね 犯罪者に無職が多いのも妄想が現実と区別つかなくなってるからなんだよね

[匿名さん]

#3122023/04/09 01:59
金あるから無職してる。金無かったら無職出来ない。

[匿名さん]

#3132023/05/13 00:29
無職のお前には届かない声が噂が、周りでは世間では、語られてる つまり、陰で罵られてるし見下されてる

当たり前の事だけど(笑)

[匿名さん]

#3142023/05/13 00:30
無職あるあるやけど

無職は平気でウソをつく

[匿名さん]

#3152023/05/13 04:18
なおここまでオール無職w

[匿名さん]

#3162023/05/13 08:39
気がつくと、15年間無職だった…

[匿名さん]

#3172023/05/13 09:07
空白が41年では幾らなんでももうだめ

[匿名さん]

#3182023/05/13 10:44
ハローワーク行って、他の求人者に聞こえる位のデカい声で職員に説教されてから無職…未だにトラウマ消えない…

[匿名さん]

#3192023/05/13 10:49
>>317
デイケア行って半年くらいなら認めてくれる会社もあるのでは?

[匿名さん]

#3202023/05/13 12:08
無職は時間の経過が早いと感じる。もう5月も半ばだ。

[匿名さん]

#3212023/05/13 12:44
3回転職したら人生は終了します。
スキルが繋がらないのでは意味がないのです。
無職は論外です。残念。

[匿名さん]

#3222023/05/13 19:05
生まれつきの広汎性発達障害だからしょうがない
小中高と周りに適応できなくて辛かった
生まれつきの出来損ないだな

[匿名さん]

#3232023/05/13 19:14
無職が1番無敵です収入無いから無税

[匿名さん]

#3242023/05/13 19:58
>>321
そんなこたーないよ
ちゃんとした転職理由、退職理由考えて人間性とかいいと思われりゃなんぼでも受かってる奴知ってる

[匿名さん]

#3252023/05/17 16:51
>>323
消費税光熱費高騰キツイだろ!

[匿名さん]

#3262023/05/17 17:24
>>323
死ねよ

[匿名さん]

#3272023/05/17 17:28
生活はどうしているの

[匿名さん]

#3282023/05/17 18:45
いつまでも無職は続けられないよ…物価高、電気代も値上がりしてるし時代だし…金持ちでも働く時代ですし、あと、定年迎えても年金だけではムリらしいから、働かないと生活もできないし…

[匿名さん]

#3292023/05/17 19:13
>>322
障害を理由にするな

[匿名さん]

#3302023/05/17 19:53
あたしも25年無職です毎日暇です

[匿名さん]

#3312023/05/17 21:59
>>330
職業支援B型に行こうか!暇すぎて嫌なら、毎日一時間でも帰れるよw

[匿名さん]

#3322023/05/17 22:08
>>331
何ですかそれ?何処にありますか?

[匿名さん]

#3332023/05/17 23:35
20年も💩製造機かwww

[匿名さん]

#3342023/05/18 04:11
>>331
そんなとこどこにあるの?愛知県のどこにあるの?

[匿名さん]

#3352023/05/18 07:40
>>334
役所の福祉課に行けば詳しく教えてくれるわ😃

[匿名さん]

#3362023/05/18 08:31
自分は来月から就職支援に行こうと思ってます!流石に、無職生活は辛くなってきたし… 

[匿名さん]

#3372023/05/18 09:34
無職は長引く程辛くなる。もっと早くに気づくべきだったと後悔。

[匿名さん]

#3382023/05/18 10:29
低い賃金で労働してる人はもっともっと辛い

[匿名さん]

#3392023/05/18 10:34
>>338
就職支援は、かなり低いよ…一ヶ月行っても、本当に小遣い程度だし…

[匿名さん]


『20年間無職です』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL




💬ニート・生活保護のよくある質問

Q
ニートとは?

A
15~34歳で就学・就労・職業訓練を受けていない人を指すNotinEducation,Employment,orTrainingの略語。
Q
生活保護とは?

A
日本国憲法第25条にある「健康で文化的な最低限度の生活を営む」により困窮している人に国や自治体が足りない分を援助する制度。
Q
ナマポとは?

A
生活保護や生活保護を受けて方を指す。ネットでは主に蔑称として使われる事が多い。