636
2024/06/17 14:51
爆サイ.com 南部九州版

🚚 鹿児島運輸・交通





NO.9937339

OFAグループ
コチラの情報ないですか?
報告閲覧数2.1万レス数636
合計:

#5872024/06/07 19:16
>>586
嘘つきの詐欺師さんありがとう逮捕されて反省してね

[匿名さん]

#5882024/06/07 19:20
だからどうぞって笑
お前早く子供つくった方がいいよ。
40越えててその幼稚さほんと恥ずかしいよさ

[匿名さん]

#5892024/06/07 19:23
>>588
俺子供いるがな
なんも知らんやつに言われる言葉ではないかな

[匿名さん]

#5902024/06/07 19:24
これが人の親なのか……

[匿名さん]

#5912024/06/07 19:34
>>590
お前も堂々と面と言えない情け無い大人か、

[匿名さん]

#5922024/06/09 10:21
面と言えない??面と向かってじゃね?w🤣

[匿名さん]

#593
投稿者により削除されました

#5942024/06/09 10:51
配送の質だいぶ悪そう

[匿名さん]

#5952024/06/13 07:25
また鹿児島のAmazonニュースなってた
そんなやばいとこなの?

[匿名さん]

#5962024/06/13 10:41
>>595
東京の会社ってなってるけどどこ?

[匿名さん]

#5972024/06/13 10:51
またアマゾンをクビになった奴らの悪足搔きじゃね?

[匿名さん]

#5982024/06/13 11:06
目黒区の会社?

[匿名さん]

#5992024/06/13 12:56
不当な契約解除
クビと言うなら業務委託ではなく雇用として認める証拠

[匿名さん]

#6002024/06/13 13:01
>>599
自分達で辞めたんではないの?

[匿名さん]

#6012024/06/13 13:06
>>599
不正等した人を契約解除したり首にすることは正当な理由と認められるから問題ないと思います。

[匿名さん]

#6022024/06/13 13:29
>>595
アマゾンが悪い訳では無さそうね。
東京の会社が問題なってるね。

[匿名さん]

#6032024/06/13 13:35
>>601
本当に不正をしたのならね。
ただ配達をするだけなのに、どんな不正ができる?
普通に考えて不正のしようが無くない?

[匿名さん]

#6042024/06/13 13:42
>>602
OFAは鹿児島企業だよ
別な話を持ち込むな!

[匿名さん]

#6052024/06/13 13:45
>>603
横領、背任で会社に隠れて不正してた馬鹿と聞いてるよ
皆あんたらクビになって良かったと思ってるよ

[匿名さん]

#6062024/06/13 14:06
>>605
横領って何を?お金?現金扱わないのに?
それこそニュースになるでしょ。ニュースにならんって事は、、
やっぱりこの会社なんか怪しいな

[匿名さん]

#6072024/06/13 14:08
>>606
捜査されてるよ

[匿名さん]

#6082024/06/13 14:09
>>606
ビクビクしてるだろ?
自演もバレてるよ

[匿名さん]

#6092024/06/13 14:12
あと社長の悪口書いてるけど名誉毀損は刑事対象みたいね

[匿名さん]

#6102024/06/13 14:20
>>608
自演って何が?
たぶん人違いしてるよ?

[匿名さん]

#6112024/06/13 15:19
まあ俺にも関係ない話〜

[匿名さん]

#6122024/06/13 16:16
捜査だの名誉毀損だの刑事だのって言葉を出せば怯えるとでも思ってんのかね笑
警察、検察も子供騙しの嘘は通用しないぞ
捜査が入ったらまず会社が一発アウト

[匿名さん]

#6132024/06/13 18:37
事業主と雇用契約を結ばない「フリーランス」でありながら、働き方の実態から労働基準監督署が労働基準法上の「労働者」に該当すると判断した人が昨年度、153人に上ることが判明した。未払い報酬の支払いや労災が認められたいわゆる「偽装フリーランス」とみられ、厚生労働省の集計で初めて明らかになった。政府は近年、フリーランスを「新しい働き方」として成長戦略に位置付けている一方、企業側から安価な労働力として利用される偽装フリーランスの存在が社会問題化していた。有識者は「今回明らかになった人数は氷山の一角に過ぎない」と指摘する。

[匿名さん]

#6142024/06/13 18:44
フリーランスで働く人のうち労働基準監督署が労働基準法における労働者と認めたケースを集めた。労基法では企業と雇用契約のある従業員を労働者とする。業務委託契約で働くフリーランスはあてはまらない。ただ、業務指示を拒否できなかったり勤務場所や時間が指定されたりする場合は、契約形態にかかわらず労働者と認定する。
労働者ではないフリーランスは、事業者側が社会保険料負担や労働時間規制などから逃れるための抜け道として使うリスクがある。厚労省は集計結果を日本年金機構に提供しており、厚生年金などの適用対象となるか調査している。

[匿名さん]

#615
投稿者により削除されました

#6162024/06/13 19:59
>>615
頭おかしいのか?笑
相変わらずお子様発想だな
訴えるなり被害届出すなりしてみろよ笑
お前みたいに子供じゃないから対応してやるよ

[匿名さん]

#6172024/06/13 20:00
>>615
その前に警察がこんなお子様を対応してくれるかね笑

[匿名さん]

#618
投稿者により削除されました

#6192024/06/13 20:16
ちなみに鹿児島労働局は鹿児島のアマゾンには労働者ではないと認めたね。

[匿名さん]

#6202024/06/13 21:05
人のお金で海外旅行行く気分はどんな気持ち?

[匿名さん]

#6212024/06/13 21:48
社長の役員報酬1億と聞いた

[匿名さん]

#622
投稿者により削除されました

#623
投稿者により削除されました

#6242024/06/13 23:07
スーパーカーとか乗り回してる連中には関わらない。

[匿名さん]

#625
投稿者により削除されました

#626
投稿者により削除されました

#6272024/06/14 10:26
ビビって書き込み削除しちゃってるぞ!笑

[匿名さん]

#6282024/06/15 08:44
削除祭りやな

[匿名さん]

#6292024/06/15 11:56
何を書いてたのか知らんけど怯えて消すぐらいなら最初から書くなよ森〇笑

[匿名さん]

#630
投稿者により削除されました

#6312024/06/15 14:09
絶望感までのレクイエム

[匿名さん]

#632
投稿者により削除されました

#6332024/06/16 21:57
>>631
はいはい笑
ダサっ

[匿名さん]

#634
投稿者により削除されました

#635
投稿者により削除されました

#6362024/06/17 14:51最新レス
まとめんぞ

[匿名さん]


『OFAグループ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL