96
2022/05/17 15:03
爆サイ.com 南部九州版

👷 宮崎土木・建設





NO.1412075

鳶 給料
月社会保険未加入で20万あればいい方てホントですか?

1日に計算したら1万円もないですよね?
結婚してる方たちはどんな生活してるんですか
報告閲覧数380レス数96
合計:

#472020/05/09 11:43
>>44
偏見‪w

[匿名さん]

#482020/06/26 18:30
鳶 土工 

[匿名さん]

#492020/06/27 04:28
鳶を馬鹿にしてる人って、色白のヒョロでしょ?w
気持ち悪いです🤣
家の外装とか、どうやってやるのか…
高い建物とか、どうやって作られてるのか知らないんでしょうけど涼しい部屋で仕事してる人達に鳶の仕事させたら、
秒で逃げ出すでしょ?W
大した仕事も出来ない奴等が、職業差別とか
どんな家庭で育ったんやろ?🤣
って思う…

[匿名さん]

#502020/06/27 08:58
何を言われようが 中傷されようが誇りを持って街を作り続けてやる!災害で壊れた街も最前線で復旧してやる!冷暖房完備のオフィスで仕事しやすいように建物築造
俺達職人が全て請け負ってやる

[匿名さん]

#512020/06/28 09:55
あ?生コンバイブケツに突っ込むど

[匿名さん]

#522020/06/28 11:35
土木作業員や鳶職なんて最底辺の仕事。
誰でもいつでもできる程度の低い作業するだけ。
給料安いし、社会保険も無い。
努力してこなかった結果だから自業自得。

その程度の仕事だから、その程度の人間しか集まらない。

[匿名さん]

#532020/06/28 18:21
>>49
もっと頭使いなよ(笑)
使える頭があったら(笑)

[匿名さん]

#542020/06/29 09:51
>>50
職人?
ただの作業員な

[匿名さん]

#552020/07/07 13:34
>>52
お前には無理。

[匿名さん]

#562020/07/08 08:36
>>55
普通の社会人には無理ですwww
日当5000円で社会保険無しの現場仕事とかwwwwwwwww

[匿名さん]

#572020/07/08 20:33
雨降りは有給あるのかな

[匿名さん]

#582020/07/10 13:46
>>57
日雇いの作業員に有休も保険も無いやろ

[匿名さん]

#592020/07/13 06:56
作業員に羽根付けてやれ

[匿名さん]

#602020/07/14 14:16
>>52
その最底辺で街は出来てるのは事実

どんな仕事も大変やと私は思ってる❗バカにする事はないと思いますよ?

[匿名さん]

#612020/07/14 15:24
>>60
命がけで人命救助しているレスキュー隊と、努力無しで誰でも出来る鳶職や土木作業員の仕事は違うよね

鳶職や土木作業員は給料安くて当然、社会保険無くて当然だと社会が認めているからね

頑張って努力している人が鳶職や土木作業員になり、遊んでばかりいる人が国家公務員やってるとでも思ってる?い

頑張って努力してきた者が利益を得て、怠けて生きてきた者がつけを払う社会じゃないと不公平でしょ

どういう発想で鳶職や土木作業員が頑張ってるとか言ってるのかは知らないけど、命がけで頑張っている人に対して失礼でしょ

[匿名さん]

#622020/07/14 17:12
俺賞与手取り46

[匿名さん]

#632020/07/27 23:31
とりあえず1日現場の仕事体験して来ようか。10時まで持つかな?

[匿名さん]

#642020/07/31 16:28
>>63
そこらのインテリのほうが、現場作業員より体力あると思う
スポーツジム行ったりランニングなんかも普通にやってるよ

できる人は仕事で頭を使い、オフで身体を鍛えてる

スーツ着て仕事している人が弱いと思ってる人ほど頭弱いんじゃないの?

[匿名さん]

#652020/07/31 22:40
>>63
いいな(^-^)誰でも出来る仕事してて

[匿名さん]

#662020/08/01 08:30
>>63
現場でへばってんのは鳶職だろ(笑)
頭も肉体も使えないからな(笑)
日当五千円の価値すらない(笑)

[匿名さん]

#672020/08/01 10:59
学校の外板の吹き付け塗装の足場?
鳶職らしき3人組が10時の休憩で汗だくになってた
誰かの嫁らしき女性が飲み物持って来てたけど、全身汗だくで水分補給してた
サウナらしき施設は無いのに汗だくってなんなん?
私はお金払って岩盤浴で汗かくけど、お金貰って汗かくって熱波師なん?

[匿名さん]

#682020/08/01 12:34
何を言ってるのか?

[匿名さん]

#692020/08/04 18:14
>>67
他人を見下す事で自分の精神状態を
保ってるんですね。
ツライですね(。>д<)
頑張ってね

[匿名さん]

#702020/08/05 13:48
こんな暑い日に現場で仕事
貧しさに負けないで頑張って
冷房の効いたオフィスは寒い

[匿名さん]

#712020/08/05 15:52
頭使わないで働くって楽だよね
汗かいてるだけなのに一生懸命働いてるように見えるからこわい

[匿名さん]

#722020/08/05 19:30
羽根付けて飛んでください!

[匿名さん]

#732020/08/05 20:51
鳶職の知り合いがおるが おらの事務職よりカッコいいよ

[匿名さん]

#742020/08/09 13:52
今日も作業員が現場でダウン
少しは暑さに負けない体力つけろ

[匿名さん]

#752020/08/09 23:31
鳶カッコイイね怪我せんでください!

[匿名さん]

#762020/08/10 00:06
飛べないのに鳶
仕事出来ないのに職人
日当6千円なのにパチンコ大好き

[匿名さん]

#772020/08/11 14:23
この暑いのに鳶。アホしかせんやろ日給5000円笑うしかないね!

[匿名さん]

#782020/08/12 06:59
鳶の人はバカなのかな?冬は高い所で寒いやろ?

[匿名さん]

#792020/08/13 06:46
鳶は安い給与で汗出して災害時保険でるんかな

[匿名さん]

#802020/10/03 22:08
夏はめちゃ臭い

[匿名さん]

#812020/10/04 19:25
ハゲ上西

[匿名さん]

#822020/10/05 04:59
>>81
口臭やばいw

[匿名さん]

#832020/10/05 21:38
下水の匂い

[匿名さん]

#842020/10/05 23:14
この悪口言ってる人って、感謝とかないのかな??みんないろんな違う職業してるから、建物できたり、家に住めたり、道路、橋、できるんよねーデスクワークしてる人、なども椅子に座って、パソコンいじって。みんな頑張ってるよー^_^

[匿名さん]

#852020/10/05 23:17
>>84
だから?w

[匿名さん]

#862020/10/06 10:55
>>84
正解

[匿名さん]

#872020/10/06 19:44
ハゲ

[匿名さん]

#882020/10/11 22:29
ハゲ

[匿名さん]

#892021/01/06 20:24
〜安い給料w

[匿名さん]

#902021/02/16 09:09
保険無し

[匿名さん]

#912021/04/19 19:07
きゃー?、

[匿名さん]

#922021/04/19 19:07
足場屋?

[匿名さん]

#932021/06/01 20:07
安いし

[匿名さん]

#942022/03/20 16:47
鳶は短命です

[匿名さん]

#952022/04/06 18:09
鉄骨屋

[匿名さん]

#962022/05/17 15:03最新レス
宮崎の鳶は最低賃金

[匿名さん]


『鳶 給料』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL