1000
2023/09/02 07:20
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.10498082

宇土高校⑤
合計:
👈️前スレ 宇土高校 ④
宇土高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 6127 レス数 1000

#6512022/09/26 04:45
名門宇土高等学校は頭良いけど熊本で三番でヨカタイ大、小天守の次宇土櫓だけん。しやんむり一番ならんちや落ち着いて十年に1回位甲子園行くと良か。そこに落ち着きと品のある名門ばな。ばってん城南じゃ八代なんの足もとにもおよばん文武両道宇土高等学校ばな

[匿名さん]

#6522022/09/26 08:06
>>651
宇土櫓は元々熊本城
パクるなよ(笑)

[匿名さん]

#6532022/09/26 18:37
>>651
最多進学先学園大で野球は城南地区大会二回戦敗退の宇土高校(笑)どこが文武両道なの?

[匿名さん]

#6542022/09/26 20:43
>>653
すみません😢⤵️⤵️済々黌をパクリました

[匿名さん]

#6552022/09/26 20:46
>>653
いつまでも遊んで貰えると思うなこのボンクラが!(呆)

[匿名さん]

#6562022/09/26 20:51
【2022年 国公立大学合格者数対決】
○宇土高校 65名ー58名 真和高校●

[匿名さん]

#6572022/09/26 20:55
>>656
ハイなぁ~
令和4年度 進学実績
高校の学力(国公立熊大レベル以上+私立専大レベル以上合格数)−(私立Fラン大+短大+専学+就職合格数)=ans
宇土225卒、 39−232=−193←哀れなボンクラ生徒たち(涙)

[匿名さん]

#6582022/09/26 20:58
>>655
令和4年度 合格先ベスト3
宇土高校
1学園大87、2崇城大39、3専門学校38
合格先No.1は名前書いて合格の学園大(笑)
おまけに3位は大学ではなく専門学校だもんな(笑)崇城大も1/3は浪人合格だし(笑)

[匿名さん]

#6592022/09/26 21:02
>>656
両校公開の進学実績見れば一目瞭然だが、宇土高校自慢の国公立大学合格数は専大未満偏差値の大学もカウントしてるからな(笑)宇土高校のカウント数なら私大合格数もピンキリ合算で示すことになる(笑)例えば、早稲田100名と学園大100名合格が等しくなる(笑)だから、その学校全体のレベルを示しているのが⬇️なんだよ(笑)
令和4年度 進学実績
高校の学力(国公立熊大レベル以上+私立専大レベル以上合格数)−(私立Fラン大+短大+専学+就職合格数)=ans
真和152卒、154−32=+122
宇土225卒、 39−232=−193←惨めなボンクラ生徒達

[匿名さん]

#6602022/09/26 21:03
>>655
事実だろ(笑)

[匿名さん]

#6612022/09/26 21:10
>>653
城南地区大会覇者の秀が秋大弱小熊商にコ-ルド敗退(笑)宇土はその城南地区大会二回戦敗退(笑)

[匿名さん]

#6622022/09/26 21:12
>>661
弱くてもバカでも問題無し
宇土高校には天下無双のパクリがあるぞ‼️

[匿名さん]

#6632022/09/30 19:31
>>662
城南地区大会二回戦突破目指し頑張るぞ‼️

[匿名さん]

#6642022/10/02 05:59
>>662
正しくはありますが一般生の話しです
宇土中卒はそこまでバカではありません

[匿名さん]

#6652022/10/02 09:45
じゃかましか大日本帝国宇土高等学校は城南一の文武両道名門宇土高等学校

[匿名さん]

#6662022/10/02 11:14
>>665
じゃかましか大日本帝国秀岳館高等学校は県南一の文武両道名門秀岳館高等学校

[匿名さん]

#6672022/10/02 11:16
一年生大会初戦どこと対戦?

[匿名さん]

#6682022/10/02 11:41
1年9入おつとな

[匿名さん]

#6692022/10/02 12:45
>>668
特別に専用グランドまであるとばい、真和高校と一緒にすんな‼️

[匿名さん]

#6702022/10/02 12:55
>>669
夏熊本大会結果
平成24~令和4
宇土 V0、準0、④0、⑧0
真和 V0、準0、④0、⑧0

[匿名さん]

#6712022/10/02 15:39
でどことな?

[匿名さん]

#6722022/10/04 06:00
>>671
学校関係者も興味ないから誰も知らん(笑)

[匿名さん]

#6732022/10/04 16:00
>>672
調べてコメントしときなさい

[匿名さん]

#6742022/10/08 15:50
次は城南地区大会二回戦突破目指し頑張るぞ❗

[匿名さん]

#6752022/10/08 18:06
>>674
甲子園予選ベスト4とか大口叩かんなら許したろ(笑)

[匿名さん]

#6762022/10/08 20:00
秀岳館には勝つやろう何しろ熊商にコールドだもんね。

[匿名さん]

#6772022/10/08 20:10
>>676
城南地区大会王者秀岳館と二回戦敗退の宇土高校(笑)

[匿名さん]

#6782022/10/08 21:05
県立宇土高校の付属中学校設置は、私立真和中学校受験生にほとんど影響していないと思いますよ。寧ろ、画期的に進学実績を伸ばした県立玉名高校や私立熊本学園大学付属高校の付属中学校設置を貴方しゃんは大いに恨むべきでしょう。

[匿名さん]

#6792022/10/08 21:10
>>678
「貴方しゃん」(爆笑)

[匿名さん]

#6802022/10/08 21:14
>>678
貴方しゃんてなんやぼけ

[匿名さん]

#6812022/10/08 21:17
>>680
気付けボンクラ!(笑)

[匿名さん]

#6822022/10/08 21:19
貧すればボンクラ(涙)

[匿名さん]

#6832022/10/08 21:54
>>678
秀岳館だよ

[匿名さん]

#6842022/10/09 08:59
>>678
玉名は伸び悩みだよ(笑)

[匿名さん]

#6852022/10/09 09:32
>>684
宇土は宇土中無ければただのバカ高校(笑)

[匿名さん]

#6862022/10/09 09:35
なら宇土高より下の八代は何

[匿名さん]

#6872022/10/09 09:41
>>686
ウソこけボンクラ(笑)

[匿名さん]

#6882022/10/09 13:47
>>687
宇秀館高校です

[匿名さん]

#6892022/10/09 13:57
>>685
真和は真和中無ければ進学実績は熊本北高校未満(涙)

[匿名さん]

#6902022/10/09 14:13
>>689
両校公開の進学実績見れば一目瞭然だが、宇土高校自慢の国公立大学合格数は専大未満偏差値の大学もカウントしてるからな(笑)宇土高校のカウント数なら私大合格数もピンキリ合算しないとな(笑)例えば、早稲田100名合格校と宇土高校の最多進学先学園大100名合格校が私大合格数100名と同じになるじゃん(笑)だから、その学校全体のレベルを示しているのが⬇️の数値になります(笑)
令和4年度 進学実績
高校の学力(国公立熊大レベル以上+私立専大レベル以上合格数)−(私立Fラン大+短大+専学+就職合格数)=ans
真和152卒、154(真和中、一般生)−32(専願生)=+122
宇土225卒、 39(宇土中)−232(一般生)=−193←秀岳館一般生並みの生徒達(笑)



[匿名さん]

#6912022/10/09 14:17
>>690
頭大丈夫か?

[匿名さん]

#6922022/10/09 14:25
>>691
専門学校卒と思ってナメとるん

[匿名さん]

#6932022/10/09 14:28
>>691
令和4年度 合格先ベスト3
宇土高校
1学園大87、2崇城大39、3専門学校38
合格先No.1は名前書ければ合格の学園大(笑)
おまけに3位は大学ではなく専門学校(笑)崇城大合格も1/3は浪人生ときたもんだ(笑)

[匿名さん]

#6942022/10/10 06:02
雁回山も今宵かぎり宇土高等学校が一年生大会向けていざ出陣2年後は甲子園で炎上

[匿名さん]

#6952022/10/10 08:20
>>694
宇岳館高校だろ(笑)

[匿名さん]

#6962022/10/10 08:24
>>695
宇土中+秀特進で進学実績を上げる
秀スポーツ特待でプロ、名門私大の進学実績をあげる
宇岳館高校最高じゃん!!

[匿名さん]

#6972022/10/10 08:34
>>696
宇岳館高校
特進コース150名(宇岳館中含む)
アスリート150名
一般コース100名

[匿名さん]

#6982022/10/10 15:10
一人で連投
宇土高落ちてミジメやね。

[匿名さん]

#6992022/10/10 15:38
>>698
松橋で宇土高校も受かりましたがサッカーがしたくて秀岳館に行きました

[匿名さん]

#7002022/10/10 15:44
>>698
私立中高一貫校卒の58歳です。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL