308
2024/06/22 17:58
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.11760984

文徳高校27
合計:
#1012024/05/01 12:58
熊西の秘密兵器ピッチャーにやられたな。
お疲れさん

[匿名さん]

#1022024/05/01 13:03
完封勝利

[匿名さん]

#1032024/05/01 13:07
>>100
クビにならない学校もありますよ
学校方針もそれぞれ
てか、あんた何様?

[匿名さん]

#1042024/05/01 13:14
>>100
ここの関係者はこんな書き込みしない!
出て行け‼︎
二度と来るな。

[匿名さん]

#1052024/05/01 13:24
パッとせんなあ、まあ今年は仕様がないか

[匿名さん]

#1062024/05/01 14:52
文徳の新入生
五回が終わってグランド整備してたけどみなあきらかにデカイ
期待出来そうな体格の子ばっかり

[匿名さん]

#1072024/05/01 15:12
>>105
秋から色々試合見たけど、何処も一緒ばい
夏は何処がいくかわからんばい
勿論文徳も優勝候補だと思うよ。

[匿名さん]

#1082024/05/01 16:37
今日は誰が先発投手だった?
完封勝利はイイじゃん。

[匿名さん]

#1092024/05/01 16:41
玉井が5イニング
池田が4イニング

[匿名さん]

#1102024/05/01 16:52
>>106
相撲たい👏

[匿名さん]

#1112024/05/01 17:12
>>106
期待できるのは淀川くんくらいだろ

[匿名さん]

#1122024/05/01 17:25
>>109
なるほど。
次の試合は玉井が3回、福山2回。
池田で締める試合が無難!

[匿名さん]

#1132024/05/02 11:03
次は中々の強敵だが守り勝て。
頑張れ👍👍

[匿名さん]

#1142024/05/02 11:15
ここのキャチッー落ち着いていてリードが素晴らしい!
次回も守備の要としてチームを勝ちに繋げて欲しい。
次も試合の流れを読んだ好リード期待してます。
頑張れキャチッー君!

[匿名さん]

#1152024/05/05 09:40
がんばれ文ちゃん

[匿名さん]

#1162024/05/05 12:51
玉井は130も出らんなあ、さすがに厳しいかな

[匿名さん]

#1172024/05/05 13:22
文徳は昨日の佐賀商との練習試合の疲れか?

[匿名さん]

#1182024/05/05 14:13
先発玉井 1安打完封

[匿名さん]

#1192024/05/05 14:26
130出ないpに完封される熊本のレベルがなあ?

[匿名さん]

#1202024/05/05 14:38
チャンスをことごとく潰していやな流れだったけど
玉井はナイスピッチングコーナーギリギリに制球されて
変化球でもストライク取れるから大崩れしないね

開新のピッチャーも無死球あっぱれ

[匿名さん]

#1212024/05/05 14:40
2試合連続完封やったね

[匿名さん]

#1222024/05/05 14:43
玉井はなんやかんやで春の大会から九州大会までまだ
失点してない

[匿名さん]

#1232024/05/05 15:14
玉井とあと一人体格がいいのが140ぐらい投げるのがいるから、四人で夏は行ける。先発起用を間違えなければな~

[匿名さん]

#1242024/05/05 15:16
>>123
ポテンシャルはNO1なんだけど

[匿名さん]

#1252024/05/05 15:33
やっぱ采配が下手やなぁ。

[匿名さん]

#1262024/05/05 15:44
>>124
良くご存知ですね。
彼が投げる時は6番バッターで大丈夫ですがね~

[匿名さん]

#1272024/05/05 16:01
>>122
今日も好投した玉井君って
秀岳館の田浦川端君の
ちょい下ぐらいにいた
玉井君と何か関係あるの?

[匿名さん]

#1282024/05/05 16:03
>>127
秀岳館玉井投手の弟ばい

[匿名さん]

#1292024/05/05 16:08
飛ばないバットになったおかげで130kmでもコーナーさえつければ抑えられる現実…夏チャンスあるな。

[匿名さん]

#1302024/05/05 16:15
文徳の内野の守備位置が疑問。
国府に九学、国府はショートやセカンドは芝生の後ろに守っる。
文徳は前!

何で?

[匿名さん]

#1312024/05/05 16:16
>>129
それはレベル低い熊本だけな
近畿勢や関東勢や仙台育英や九州国際大付みたいな低反発バットに適応できてる強豪には130キロ前後じゃ全く通用しない

[匿名さん]

#1322024/05/05 16:18
>>131
そんな気になるんか、、、笑笑

[匿名さん]

#1332024/05/05 16:50
もともと打力が低いところに低反発バットがさらに追い打ちをかけるというね
相当厳しかバイ

[匿名さん]

#1342024/05/05 17:29
>>128
そうなんだ
兄さんも中々の投手だった
記憶がある

[匿名さん]

#1352024/05/05 21:06
>>134
八代三中の玉井君
小中学時代は地元でも無名で勝てなかったけど、文徳行って良かった。伸びたね!
今の学童や中学のそこそこチーム、無名選手の為にも活躍してほしい!

[匿名さん]

#1362024/05/06 15:56
昔から「生徒が育たない学校、生徒が伸びない学校、生徒を育てきらん学校」ということは変わりません。

[匿名さん]

#1372024/05/06 16:16
>>136
伸びる子もいれば伸びない子もいる
そらどこも一緒
プロですらそう
なんならどのスポーツも一緒

[匿名さん]

#1382024/05/06 18:18
決勝が継続試合になったので助かりました

[匿名さん]

#1392024/05/06 19:46
今日の雨で中断している時の文徳応援団はみてて楽しかった

[匿名さん]

#1402024/05/06 20:22
>>139
バックネット裏の一観客だが、今まで雨で中断となる試合を何度か見てきたが、相手校のスタンドとも一緒になって応援歌を交わし合う光景を初めて見た。

文徳の応援団の歌に九学の保護者も手拍子し、九学の応援団の歌に文徳の保護者も手拍子する。

この爆サイでは心なき大人がみっともないヤジを繰り広げているが、球場で戦う選手や保護者は互いにスポーツマンシップを見せ、エールを交わしていることに清々しい気分になった。

両校の応援団の選手たち、ありがとう!

[匿名さん]

#1412024/05/06 20:30
ホントだよね
ありがとう

[匿名さん]

#1422024/05/06 20:32
>>140
本当に素晴らしいです✨

[匿名さん]

#1432024/05/06 20:58
>>140
でも秀岳館が強豪の頃の秀岳館に対して球場応援は聞くにたえない酷いものだった。特に九学 熊工。
子供達が可哀想すぎた。
あまりにも酷いヤジの中でも頑張ってる子供達見てそれ以来秀岳館ファンになったな。

[匿名さん]

#1442024/05/06 21:17
>>143
いやー
全国でもめちゃくちゃ野次らてたよ
帰れコール
サイン盗みで審判から注意されるし

[匿名さん]

#1452024/05/06 21:20
>>143
最初はそうだったけど、後の方では大阪の子供達が凄いファインプレーでもしたらその技術にスタンドからは お〜てわきよったたい
それに秀岳館と言うチームを認めてたたい
最初の頃は僕が見た試合 秀岳館(梅田投手)対必由館戦はスタンド全体が秀岳館負けろの空気実際は秀岳館負けたけど
まるで甲子園大会の東邦対青森光星学院の球場の雰囲気 

[匿名さん]

#1462024/05/06 22:22
>>143
それは全員枚方ボーイズだからじゃない?
文科省の部活動の意義とか全く無視
勉強もせずに野球オンリー
かといって誰もプロで通用せず

[匿名さん]

#1472024/05/07 16:25
おい
九ちゃんに完敗じゃん

[匿名さん]

#1482024/05/07 16:28
こんなもん

[匿名さん]

#1492024/05/07 16:30
夏は九州学院を目標にまたがんばります 
九州学院優勝おめでとう

[匿名さん]

#1502024/05/07 16:36
>>149
心にも無い事をwww

[匿名さん]


『文徳高校27』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL