324
2025/05/12 22:17
爆サイ.com 南部九州版

⚾️ 熊本高校野球





NO.12003706

開新高校⑥
みんな一緒に応援しよう !!
👈️前スレ 開新高校 ⑤
報告閲覧数46834レス数324
合計:

#2752025/04/20 10:26
エンジョイ野球でよかったい今時

[匿名さん]

#2762025/04/20 10:49
開新の今の野球はエンジョイベースボールじゃなくて炎上野球ね?

[匿名さん]

#2772025/04/20 11:32
>>276
山田く〜ん、座布団全部持って行って!

[匿名さん]

#2782025/04/20 14:04
あんな中学生の集まりみたいな学校に負けてどうする
まだ夏まで時間があるから一からがんばれ。

[匿名さん]

#2792025/04/21 10:08
頑張ってますけど?
グラウンド近くに住んでますがここの選手は挨拶はちゃんとできるし練習前にグラウンド周りも清掃しています。頑張ってほしいです!

[匿名さん]

#2802025/04/23 11:52
軟式強い!
軟式の監督が硬式したらいいのに。

[匿名さん]

#2812025/04/23 19:01
確かに!

[匿名さん]

#2822025/04/24 21:12
1年の林原しおんがマジきもい
死んでほしいわー!!!
あんま調子乗んなよ

[匿名さん]

#2832025/04/24 21:16
おいおい、お前が大丈夫が

[匿名さん]

#2842025/04/24 21:18
>>282
大丈夫か?

[匿名さん]

#2852025/04/24 23:45
おい、大丈夫か?

[匿名さん]

#2862025/04/25 10:24
>>282
お前が調子に乗んなて

[匿名さん]

#2872025/04/25 10:30
>>282
もしも本当にその名の選手(生徒)が開新にいるのならあんたは完全アウトばい‼️

[匿名さん]

#2882025/04/25 10:34
>>282
とりあえずスクショした

[匿名さん]

#2892025/04/25 11:58
>>282
あらら
完全にアウト

[匿名さん]

#2902025/04/26 21:36
>>280
浅井先生ですね。ぶっちゃげその方が良いのかも。
本気で甲子園を目指すなら野球部はもう硬式に一本化で良いと思う。

[匿名さん]

#2912025/04/27 18:02
賛成〜!!

[匿名さん]

#2922025/04/28 15:33
開新は指導力と人間教育がしっかりしていると聞きます。
そういう野球部に息子を預けたいものです

[匿名さん]

#2932025/04/28 15:40
>>292
でも学力が底辺だもんなぁ

[匿名さん]

#2942025/04/28 16:52
>>293
他もたいして変わらないだろ

[匿名さん]

#2952025/04/28 18:13
>>293
今は鎮西より上らしいよ。

[匿名さん]

#2962025/04/29 11:14
軟式って県内に5校しかないだろ。他は部員不足に悩んでるところがほとんど。そんななかで毎年特待で選手集めてて、県大会も勝ち上がれないときがあるのが現状。

[匿名さん]

#2972025/04/30 12:24
九州チャンピオンぞ!
おーーーっ?

[匿名さん]

#2982025/04/30 20:06
>>292
人間教育がしっかりしてるなら不祥事起こして退部する部員とかおらんて

[匿名さん]

#2992025/05/01 23:51
>>296
軟式の決勝戦は毎年文徳と開新です。因みに文徳の軟式は硬式でベンチ入り出来ずに活躍機会を求めて転部した選手が結構いるみたいです。

[匿名さん]

#3002025/05/01 23:55
>>292
野球部はSNS禁止で丸刈り強制、炭酸飲料禁止とかかなりスパルタですが、本気で野球やりたいのならお勧めしたいです。
あと、進路に関してのサポートはかなり充実していると思います。

[匿名さん]

#3012025/05/02 02:07
>>299
今は昔と違って文徳は硬式崩れはいない。
緩すぎて辞めないからな。
あとここの硬式は退部者出し過ぎ。笑

[匿名さん]

#3022025/05/02 22:27
なぜ退部者多いのがわかる?

[匿名さん]

#3032025/05/03 00:36
>>302
野◯監督から中◯監督に代わってから、上記の通り部の規則が厳しくなりその規則を守れない部員をベンチ入りメンバーから外したり、辞めさせたりしているみたいです。

現役部員たちもかなり不満が溜まっているみたいです。

野田監督時代の方が良かったと思う。

[匿名さん]

#3042025/05/03 01:05
今の開新は、中◯監督より昔から居る、寺◯部長が指揮取ってるといっても過言ではないね。
監督、コーチと若い感じやけど、部長さんからの言いなりなら、今後も退部者増えるじゃないですか?
何を目標にしてるんでしょうね??
ここの高校は??

[匿名さん]

#3052025/05/03 15:17
やっぱりか、、

[匿名さん]

#3062025/05/03 19:55
それより理事長の言いなりなんじゃないの?
理事長すげー野球に力入れてるらしいぞ

[匿名さん]

#3072025/05/03 19:59
理事長が力入れてるならいいですね

[匿名さん]

#3082025/05/03 20:32
>>306
理事長は、年寄りの爺さんみたいよ…

[匿名さん]

#3092025/05/03 20:34
クマジャンの元監督みたいよ

[匿名さん]

#3102025/05/06 23:16
宗教野球部。
野球部員は、ロボット選手。
可哀想な、野球部員。
理事長じゃなくて…監督じゃなくて…
指導者の考え変えないと、強くもならんし、叩かれるだけかな。
知り合いから、話し聞いたけど、部長さんって、内密な事も外部に平気で話すみたいよ。
部長が、完全に指揮取ってるらしいね、開新って。
監督じゃなくて、部長って。
高校野球じゃ、あり得ないし、ヤバイな…

[匿名さん]

#3112025/05/06 23:18
えっ?
部長さんって、誰なん?
野田さん?

[匿名さん]

#3122025/05/07 00:30
夏は普通にノーシード校。
特待生入れててても、ノーシード。
ヤル気あるの?

[匿名さん]

#3132025/05/07 07:04
やる気まんまんよ

[匿名さん]

#3142025/05/07 07:26
シニアやボーイズで活躍してた子がここ入ってバッティングとか崩されて打てなくなってる子何人か見てきたから普通にダメだろここは
同じクラブチームにいた子が対戦相手で試合の時ワケわからんスイングしててビビったわ
中学の時は1番とか4番とか打ってたのに可哀想すぎた

[匿名さん]

#3152025/05/07 08:58
まぁまぁそんなにカリカリしないで

[匿名さん]

#3162025/05/07 09:42
>>282
GW開けの晒し上げ

[匿名さん]

#3172025/05/07 11:11
もうええて

[匿名さん]

#3182025/05/07 12:14
>>316
❌GW開け
⭕GW明け

[匿名さん]

#3192025/05/08 05:52
勉強になりました

[匿名さん]

#3202025/05/09 22:37
大麻高校。

[匿名さん]

#3212025/05/10 11:23
>>306
開新は校名変更当初から水◯校長が野球部にはかなり発破と言う名の圧力をかけていましたよ。

[匿名さん]

#3222025/05/12 09:21
調子はどう?

[匿名さん]

#3232025/05/12 20:57
夏は、ノーシードでもやるでしょう!
投打のバランスいいんじゃないの??

[匿名さん]

#3242025/05/12 22:17最新レス
指導者が感情的になったら負けよ

[匿名さん]

『開新高校⑥』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL