流経大柏はさすがに今までの相手とはレベル違いすぎる
今年の県大会 インハイ プレミア 選手権で対戦した全てのチームの中で最強だと思う
今年の選手権で間違いなく一番レベル高い試合になるじゃないかな
[匿名さん]
逆に言えば流経大柏に勝てばもう選手権優勝は100%決まり
天敵の青森山田は選手権初戦で消えたしプレミアで負けた神村は県予選で消えたからな
[匿名さん]
2025年1月13日
全国高等学校サッカー選手権大会優勝
熊本県勢初の全国制覇達成
[匿名さん]
ベスト8で対戦予定だった矢板中央がコケてくれた
今日勝てばもう選手権優勝確実だなこれ
[匿名さん]
逆山は今大会優勝候補の東福岡 静岡学園 青森山田撃破した高川学園 前橋育英 帝京大可児 堀越が潰しあってその勝ち抜き校が満身創痍の状態で決勝へ来る
今日勝てば残り3試合は3軍起用でも楽々優勝だね!
[匿名さん]
大津2点目!
流経相手に圧勝!完全無敵最強チーム!
[匿名さん]
結局、熊本はサッカーにしろ野球にしろ済々こう高校の優勝一回のみの弱小県w
[匿名さん]
優勝候補どころか相手の方が優勝候補でしょうね!さすが熊本代表
[匿名さん]
物販でカレー買ったのですが、早く負けて宿泊費とか何泊分か不要になったでしょうから、カレーは返品します。
お金返してください
[匿名さん]
東福岡にシュート0完封負けした弱小阪南から1点しか取れず負け
弱小札幌からわずか2点のみ
流経から1点しか取れず負け
得点力攻撃力が弱すぎるね
もっと攻撃力を鍛えないと全国上位へは勝ち上がれんよ
[匿名さん]
毎年県大会圧勝優勝で選手権出るが早期敗退ばかり
未だ優勝0
[匿名さん]
いやこのくじ運なら最低ベスト4はいかなかきゃダメよ
岡山学芸館や日章学園が1,2回戦でコケてくれたのにお前らまで3回戦でコケてどうする笑
[匿名さん]
ホント残念ですね、サッカーに詳しくない僕でも今年は期待出来ると言う話を聞いていたものだから
[匿名さん]
公立なのに選手権登録メンバー半数以上県外出身の寄せ集め外人部隊
これで3回戦敗退は酷いね…
[匿名さん]
選手権優勝とか大口叩かず次回からは初戦突破目標にしときましょう
[匿名さん]
東福岡や神村学園は全国選手権出れば必ず上位へ勝ち上がるね
ここはいつも早期敗退だけど笑
[匿名さん]
本日の流経柏の勝ち方観たら 大津との一戦が唯一の決勝だったな! ドンマイケル大津。
[匿名さん]
ここのサッカー部と熊工野球にはもううんざり
出場回数多いだけで早期敗退ばかり
[匿名さん]
熊本は日本一レベル低い県なので次回のインハイ選手権も全国出場確実
ただ全国ではいつも通り早期敗退だろうね
[匿名さん]
サッカー代表谷口いて優勝できず 2008
車屋いて初戦敗退 2012
植田豊川いて初戦敗退 2012
野田一美いて初戦敗退 2015
濃野いて初戦敗退 2019
史上最強世代と大口叩くも3回戦敗退 2024
もうここのサッカー部にはうんざり
[匿名さん]
熊本サッカーは大津ダントツ1強県だからね
他は秋田山形にもボコられるクソザコだから大津に結果を求めるしかないんよ
[匿名さん]