681
2023/09/16 17:58
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.4638060

東稜高校
合計:
#322016/08/08 03:34
ここは、他のチームみたいに先輩からのシメとかくだらいことをしないらしいから。監督の教育者としての教えがいいんじゃない。選手を集められないから来た選手を育てるとこから始めるからなかなか強くはなれないでしょうけど。来春、21世紀枠で選ばれると良いですね。

[匿名さん]

#332016/08/08 11:49
とてもいい行進でした!私も高校球児をもつ母として胸が一杯になり涙がでてきました。笑顔をとても素晴らしかったです❗

[匿名さん]

#342016/08/08 22:23
ここはどうでもいいわ!弱いくせに!

[匿名さん]

#352016/08/08 22:47
>>34
君の高校野球に関する価値観には「強い」か「弱い」かしかないのか。であれば、君の敬愛する「強い」チームの選手、OBは人間力がかなり低いね。野球の技術だけは長けているんだろうけど。そもそも「弱い」って、どのチームを基準にしてなんだろう。履正社より東稜は弱いさ、でもそれは君の母校もきっとそうだ。「弱い」。それに弱くてもいいんじゃない?一生懸命頑張って、結果、試合に負けても努力した結果なら、それは「弱い」って言わないんだよ。ほんとうの「弱さ」って、「君のように他校を馬鹿にする生きてても意味のない存在のことさ」。

[匿名さん]

#362016/08/08 22:51
>>35
何でそういう言い方するかな 

[匿名さん]

#372016/08/08 22:57
>>36
弱い高校が、ダメで強い高校が価値があるなんて言いかたするから35の人は言ってるんじゃ?俺は35の人が理屈あってると思う。高校野球だし。

[匿名さん]

#382016/08/08 22:59
>>37
ありがとう。弱いチームを馬鹿にするのは良くないと思ってね。

[匿名さん]

#392016/08/08 23:28
素晴らしい入場行進だったぞ、天晴れ!

[匿名さん]

#402016/08/08 23:36
入場行進感動しました。始球式のピッチャーも。ありがとう。

[匿名さん]

#412016/08/08 23:53
>>35
言い方が気にくわないのはわかるよ。俺も34の言い方は気分悪い。でも「生きてて意味がない」なんてどの口が言うんだ笑そんなこと言ってしまったらあんたも同レベルだよ。

[匿名さん]

#422016/08/09 00:00
なるほど。反省します。

[匿名さん]

#432016/08/11 11:56
お盆は練習お休みです
秋大会に向けて頑張りましょう

[匿名さん]

#442016/08/11 15:34
目指せ❗秋大2回戦突破❗

[匿名さん]

#452016/08/17 08:03
>>30
ちょっくら観に行ってみるか。

[匿名さん]

#462016/09/04 00:06
書き込み全くないね、人気ないかぃ?

[匿名さん]

#472016/09/10 09:52
たまには北越のことも思い出してあげて下さい

[匿名さん]

#482016/09/23 10:16
そろそろ私立食いしてほしいね

[匿名さん]

#49
この投稿は削除されました

#502016/10/28 21:19
震災に負けるながんばれ

[匿名さん]

#512016/11/22 18:09
大物食いの東稜

[匿名さん]

#522017/03/05 22:03
昔は強かった。豪腕林田で春ベスト4

[匿名さん]

#532017/03/06 20:38
佐々木兄弟

[匿名さん]

#542017/03/06 20:48
>>52
それじゃ〜いつまでたってもダメだわ

[匿名さん]

#552017/03/06 21:45
俺の現役時代工大高に勝った

[匿名さん]

#562017/03/06 21:58
ラグビー部作ろう
熊本県の高校ラグビーは小学生レベル

[匿名さん]

#572017/03/07 12:35
>>56
いらん、東稜復活求む、

[匿名さん]

#582017/03/07 13:28
西高の鬼塚監督、東稜に復帰してくれ

[匿名さん]

#592017/03/07 23:52
東稜、今年こそ復活を!!

[匿名さん]

#602017/04/02 23:06
>>59
今年ムリだろー
来年さらにムリだけど

[匿名さん]

#612017/04/04 17:40
誰か上手い選手おる?

[匿名さん]

#622017/04/04 17:43
多良木の斎藤監督が廃校後に就任する噂があるけど

[匿名さん]

#632017/04/04 18:07
>>62
噂話し

[匿名さん]

#642017/04/04 23:54
>>62
息子を辞めさせてから親父のほうと契約するとか、そんな非情なことできると思うか?本人が辞めたいて言うたのなら別として

[匿名さん]

#65
投稿者により削除されました

#662017/04/05 00:05
>>65
いや、そういうんじゃなくて倫理的になしじゃね?
てことを言いたかっただけ。まあいいや。どうせ東稜だもん。

[匿名さん]

#672017/04/05 13:28
ガセネタた釣られすぎ笑

[匿名さん]

#682017/04/05 18:27
しょせん東陵

[匿名さん]

#692017/04/05 18:47
新2年生で有望な選手いますか?

[匿名さん]

#702017/04/05 20:33
>>56
野球は中学生レベル

[匿名さん]

#712017/04/06 16:11
>>69
いるわけなかろーもん

[匿名さん]

#722017/04/06 23:50
いるのは保護者の はげパンダ

[匿名さん]

#732017/04/07 07:41
齋藤監督オヤジがもどれば東稜復活。シード倒して甲子園

[匿名さん]

#742017/04/07 11:31
あのかんとくさんでは甲子園は無理
指導力0で投手交代は逆転されてからしか動かない
四番に三打席バント
固定観念が強すぎる
使う選手は自分の知り合いやお世話になった家系から順番に決まる
善-中村のバッテリーで甲子園行けなかった監督、コーチで甲子園は絶対無理

[匿名さん]

#752017/04/07 13:07
>>73
復活?始まってもおらんくせw
まさか九学の萩原が1年の時のあの試合のこと言いたかとや?あの試合だけぞ。お!て思わせたのは。

[匿名さん]

#76
投稿者により削除されました

#772017/04/07 13:39
県大会ベスト4で自慢しとっとだけん話にならんばい

[匿名さん]

#782017/04/07 14:28
しかも春って笑

[匿名さん]

#79
投稿者により削除されました

#80
投稿者により削除されました

#812017/04/07 22:40
指導者の影響もあるとは思うけど、その前に選手たちのレベルが…

[匿名さん]


『東稜高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL