1000
2016/08/10 19:17
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.4656203

文徳高校④
春、決勝!
👈️前スレ 文徳高校 ③
文徳高校 ⑤ 次スレ👉️
報告閲覧数169レス数1000
合計:

#9512016/08/07 00:11
秀の生徒は藤崎台のゴミをベンチ外の選手がみんなで拾ってたぞ。それに比べ文の生徒はコーチの席取りだと言って早々とバックネット裏の席に座り込んで結局、コーチだかOBだか知らんが女連れの男が来たら席を譲ってたぞ。この時点でもう負けとるわ。

[匿名さん]

#9522016/08/07 00:39
>>951
つーかそれ普通の高校ならどこでもやることだよね?そんなことも文はできなくなったのかよ…

[匿名さん]

#9532016/08/07 15:47
>>951
ウソはダメだな!文の野球部がバックネット裏に席の確保なんてねぇよ!データ取りは別だが、基本みんなスタンドだよ。
削除つけてデマ書いてんじゃねぇよ!

[匿名さん]

#9542016/08/08 02:53
>>953
いや、ほんと。本人たちに確認したら「席取りです」って言ってたよ。嘘言ってどうすんの?一応文徳ファンだから残念だって言ってんだよ。OBに気を使ってそういうことやんなきゃいけないのかな?

[匿名さん]

#9552016/08/08 03:17
>>953
あ、補足しとくね。バックネット裏の日陰になる上段の席取りをしてたよ。日陰のとこは席早く埋まるからね。ま、いくらベンチ外でもそういう仕事をさせるのは学校として印象わるいわな。やっぱり工大時代と変わってないなかなと。席取りに聞いた時は「コーチの席を取りにきました」って言ってたけど来たのは私服の女連れの男。外部コーチかな?ね、これでも嘘だと思う?ま、いいけどさ。
その横で秀のベンチ外の選手たちが弁当の輪ゴムや風で飛んだ箸袋とかゴミ袋持って拾ってんだから。秀は外人部隊とか言われるけど、その分、自覚して監督は日頃の行いを指導してるんじゃないの。鍛治舎さんも、インタビューの受け答え上手いし、九鬼選手も関西弁使わずにしっかりマスコミ対応しているのは、様々な事に気を使っているんだと思う。素晴らしい人間力だと思います。
文徳も良い野球部だと思うから、頑張ってね。

[匿名さん]

#9562016/08/08 03:40
>>953
お前、こんだけ具体的に見たって言ってんだから、嘘の根拠言ってみ? 文徳の今の生徒は随分立派になったよ。工大組が邪魔すんな。学校も進学組に力入れて、工大高のイメージを払拭したいんだからさ。そんなこともわかんねーのか。残念な知力だ。見識を疑うね。

[匿名さん]

#9572016/08/08 06:04
>>956
自演はだめだよ
工大時代を払拭したいのは君ヶ淵時代でしょう
定年前ですか?

[匿名さん]

#9582016/08/08 07:59
⚽🐴💨

[匿名さん]

#9592016/08/08 10:12
>>957
文徳時代だよ

[匿名さん]

#9602016/08/08 10:31
俺が若かりし頃、工大高に行ってた友人は夏の青シャツが恥ずかしかったらしく交通センターの地下の便所で白シャツに着替えていた(笑)

[匿名さん]

#9612016/08/08 11:46
>>960
以前の青ユニが強く見えるけど?

[匿名さん]

#9622016/08/08 11:53
>>961
違う違う(笑)
夏の制服の半袖シャツたい(笑)
薄いブルーの開襟シャツだった。
奴は工大高生とバレるのが恥ずかしかったんだろう(笑)

[匿名さん]

#9632016/08/08 12:03
>>962
いつの話?

[匿名さん]

#9642016/08/08 12:47
>>963
25年前の話さ

[匿名さん]

#9652016/08/08 14:40
>>964
普通科はそんなに悪くねぇだろう
工業科はピンキリだけどなぁ
でもおたく何歳!?

[匿名さん]

#9662016/08/08 15:03
>>965
50才のニートですけど、文句ある?

[匿名さん]

#9672016/08/08 15:24
>>965
因みに俺は普通科

[匿名さん]

#9682016/08/08 15:48
>>967
普通科からポン園大卒
現在ニートね 笑

[匿名さん]

#9692016/08/08 20:22
ポン園大コテンパンだね😅

[匿名さん]

#9702016/08/08 20:28
>>968
おまえまだおるんか!恥ずかしい事書く奴が来るなや!
おまえなんかAVばっっか見て抜いてるんじゃねーぞ!

[匿名さん]

#9712016/08/08 20:34
>>960
ゲーセンで遊ぶとか補導されないように服を着替ていたみたいだね
校則は市内でもめちゃ厳しかったらしいから

[匿名さん]

#9722016/08/08 22:24
野球の話題は無いのでこのスレは終了致します 笑

[匿名さん]

#9732016/08/08 22:28
ボンクラ学院が暴れとる

[匿名さん]

#9742016/08/08 23:14
>>973
九ってここでも嫌われとるな〜ふぅ〜

[匿名さん]

#9752016/08/09 00:10
ピッチャーが育たんよな。ここは。ピッチングコーチはいるのか?

[匿名さん]

#9762016/08/09 09:24
>>975
そのような肩書の人はいますよ

[匿名さん]

#9772016/08/09 10:42
文徳はピッチャーを育てることができないね。

[匿名さん]

#9782016/08/09 10:53
>>977
東海大に進学した本田のような気迫あふれるPがおらんとダメだな…

[匿名さん]

#9792016/08/09 11:13
みとけよ俺が偉大な投手になるけん

[匿名さん]

#9802016/08/09 13:42
>>978
名前忘れたけと熊工対文徳決勝戦熊工は敷根の時の文徳エースは今は?あの投手のスライダーは凄かった

[匿名さん]

#9812016/08/09 21:51
いいピッチャーがいないところは苦しいよね。
上位に行くにはピッチャーは不可欠だよ。

[匿名さん]

#9822016/08/09 22:16
新チームのレギュラー教えて下さい

[匿名さん]

#9832016/08/09 22:33
>>982
そんなに気になるなら調べたら?

[匿名さん]

#9842016/08/09 22:41
>>980
太田君やね!
確か決勝の5回以降は2塁も踏ませなかったんじゃ

[匿名さん]

#9852016/08/09 22:46
>>984
でも、いつものごとく準優勝 笑

[匿名さん]

#9862016/08/09 22:59
今年は全員でチャレンジャー精神!

[匿名さん]

#9872016/08/09 23:01
>>977
おいおい 笑
ピッチャー育てきらんなら
毎年 夏 あすこまで勝ち上がらんぼ 笑

新チームは1年Pぼ!
文は練習せんとは使わんぼ 笑

動画で 文徳本田で検索してみれぼ 笑
あっぱれぼ♪
そん後に清田、西村、平嶺て続いたぼ。

今の2年Pは・・・ぼ笑
練習させれぼ 笑

[匿名さん]

#9882016/08/09 23:11
>>987
バッテリー、1年生だろう!
1年生大会に照準を合わせているのか。
それとも2年生がクソなのか?

[匿名さん]

#9892016/08/09 23:14
>>987
残念だが育てたPではなく元々の力のままなんだな!

[匿名さん]

#9902016/08/09 23:26
>>989
中学の時から見とるとぼ 俺は 笑
中学の力のままで通用するなら
熊本は終わりぼ 笑
そら熊本のレベルが低くいて
言ってる事と同じぼ? 笑

[匿名さん]

#9912016/08/10 06:06
>>990
お前さんが言ってる通りです!
熊本のレベルが低いのです。
だから、鍛治舎さんは来たし、子供たちもついてきました。
ちゃんとした理由があるのです。
文ちゃんは今、まともにピッチャーを指導できるコーチはいません。少なくともシルバー時代には指導できる人間がいたと聞きます。
たいした実績、コーチ歴のない人が、それなりの選手をイジリ、劣化させている現状で甲子園は…。

[匿名さん]

#9922016/08/10 06:53
>>987
おいおい!そのメンバーは確かに良かった。
それは〜いい捕手が居たから。
投手を活かせる捕手の存在を忘れたらダメだよ。

[匿名さん]

#9932016/08/10 07:19
二年生にいいのいない?全然きかないけど。一年生ばかりやで

[匿名さん]

#9942016/08/10 08:29
>>993
お約束がありまして...

[匿名さん]

#9952016/08/10 19:16
>>994
なんの?

[匿名さん]

#9962016/08/10 19:16
>>995
それは言えない

[匿名さん]

#9972016/08/10 19:16
>>996
教えてください

[匿名さん]

#9982016/08/10 19:17
>>997
いやです!

[匿名さん]

#9992016/08/10 19:17
>>998
どーしよっかな

[匿名さん]

#10002016/08/10 19:17最終レス
せーんゲト!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL