1000
2020/11/29 15:35
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.5477153

開新高校④
合計:
👈️前スレ 開新高校 ③
開新高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1814 レス数 1000

#7512020/10/12 10:39
頑張れよ〜!
東海より断然応援できる。

[匿名さん]

#7522020/10/12 10:57
尚学や明豊そして神村学園とか引き当てんなよ

[匿名さん]

#7532020/10/12 10:57
>>751
そうやね
外人より純血がエエね

[匿名さん]

#7542020/10/12 11:20
>>753
かいしんも福岡出身多かやん

[匿名さん]

#7552020/10/12 11:28
>>754
隣県たい

[匿名さん]

#7562020/10/12 12:26
>>755
純血てはいわんばい。

[匿名さん]

#7572020/10/12 12:45
組み合わせ最高👍九学 国府がこけてありがとう😊
弱小野球部が決勝に進出しました。
九州大会はコールドゲームにならない様に頑張ります💪

[匿名さん]

#7582020/10/12 13:03
>>757
国府のアスリートコ−スも大したことないな

[匿名さん]

#7592020/10/12 15:58
開新は夏3−0で東海に勝ってたね

[匿名さん]

#7602020/10/12 16:04
>>759
済々黌に1クラス設置すれば大阪桐蔭にも勝てるかも

[匿名さん]

#7612020/10/12 17:01
>>760
誰が監督する?

[匿名さん]

#7622020/10/12 17:16
>>761
熊本の教育界を牛耳る黄線閥を知らんの
熊大野球部が一時期強かったのも済々卒の甲子園組がいたからさ
但し、長老組の承認がやっかい

[匿名さん]

#7632020/10/12 18:58
>>762
高野連もでしょう

[匿名さん]

#7642020/10/12 19:58
長崎の九州大会は一般の観客は球場入れるんでしょうか?

[匿名さん]

#7652020/10/12 21:07
敗因は謙信の采配ミスにあり。

[匿名さん]

#7662020/10/12 21:14
慶徳二郎のごつしとるけん采配ミスもするとた!

[匿名さん]

#7672020/10/12 21:41
>>766
鎮西応援団長ばい

[匿名さん]

#7682020/10/12 22:17
第一第一工業高校

[匿名さん]

#7692020/10/12 22:18
東亜鉄道学院

[匿名さん]

#7702020/10/12 22:20
鹿児島の鉄道高校も決勝でサヨナラ負け
なんなんだ この負の連鎖

[匿名さん]

#7712020/10/13 06:18
九州大会頑張れっ!
応援してます!

[匿名さん]

#7722020/10/13 06:46
わっどま九州工科ば舐むんなじぇ!

[匿名さん]

#7732020/10/13 07:21
>>772
ボンクラ学校

[匿名さん]

#7742020/10/13 08:06
>>772
天水あたりの方が来るところじゃないよ ここ

[匿名さん]

#7752020/10/13 08:07
>>773
うっちゃうなて

[匿名さん]

#7762020/10/13 11:52
>>773
第一や宇土と同じく最多合格先は学園大ですけど

[匿名さん]

#7772020/10/13 12:01
>>776
目と鼻の先に学園大あるからね
熊鷹も直ぐ近くなんだけどね・・・・

[匿名さん]

#7782020/10/13 12:11
>>776
最多合格先が学園大で、その合格者数は14名。
コメントはご勘弁を。

[匿名さん]

#7792020/10/13 12:18
>>778
普通科80名おらんけんね

[匿名さん]

#7802020/10/13 12:25
>>779
70名位ばいた

[匿名さん]

#7812020/10/13 12:46
>>780
増えたね 
自分らの頃は普通科1クラスで40おらんけんね

[匿名さん]

#7822020/10/13 12:51
昔は電子機械科ってあったとばい
なつかしゃ〜

[匿名さん]

#7832020/10/13 12:54
>>782
自動車科は人気やったよ

[匿名さん]

#7842020/10/13 13:12
>>774
水じゃにゃ〜じぇ
明じぇ

[匿名さん]

#7852020/10/13 13:21
>>784
なら、なすびの手入れどんしとけ!

[匿名さん]

#7862020/10/13 13:30
>>785
海苔とあさりじぇ

[匿名さん]

#7872020/10/13 16:26
>>778
ほとんどがOA入試か推薦だろ
一般入試では何人おるのかいね

[匿名さん]

#7882020/10/13 16:29
間違えたAO入試ね

[匿名さん]

#7892020/10/13 17:06
>>787
全入と聞いてますけど

[匿名さん]

#7902020/10/13 17:12
>>787
偏差値35のFラン大学に試験なんてあんの(笑)
開新から学園大行くメンツも他大学や公務員、医療家の専門学校に不合格だから仕方なく行くんだよ

[匿名さん]

#7912020/10/13 18:07
>>790
第一や宇土は難関大学との認識で学園大を受験してますので、全入とか偏差値35とかやめて下さい

[匿名さん]

#7922020/10/13 19:39
>>791
ワロタ

[匿名さん]

#7932020/10/13 19:43
>>783
今もあるよ

[匿名さん]

#7942020/10/13 19:48
>>791
合格者の中には偏差値40の生徒とかいますよ

[匿名さん]

#7952020/10/13 20:11
>>794
ワロタ

[匿名さん]

#7962020/10/14 10:58
>>717
中川恭士郎さん
元・巨人の藤村大介さんとは熊工の同級生

[匿名さん]

#7972020/10/14 11:12
>>796
開新の部活監督は熊工OBが多いな
自校卒の監督を招聘せんと愛校心が育たんよ

[匿名さん]

#7982020/10/14 12:50
>>797
済々、熊工、九学の3校はOBが部活監督

[匿名さん]

#7992020/10/14 13:07
>>798
鎮西もだよ

[匿名さん]

#8002020/10/14 13:24
800

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL