523
2023/07/13 15:08
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.10561721

妻高校
合計:
#3742021/07/16 21:34
夏は21世紀枠とか無いから(-_-)zzz

[匿名さん]

#3752021/07/16 21:40
>>372
昔の栄光をいつまで引きずってんねん。
アホか!

[匿名さん]

#3762021/07/16 21:51
アンチがいる妻ってすげ〜な。
頑張って甲子園めざせ!

[匿名さん]

#3772021/07/16 22:00
トーナメントの初戦、普通ならエースが先発。初戦は難しいからそうなる。ただ今回はどんな展開でも絶対日向学院には大丈夫と、妻の監督が考えたからこんな事態になった。
結果、普通なら出れない補欠の3年生を出してでもコールド勝ち。エースは次の相手にすら見せず。妻からしたら一石二鳥。
ただ学院からしたらムカつく💢バクサイにはもってこいの展開💯
最高や👍学院のプライドの高い保護者。ドンマイ😭

[匿名さん]

#3782021/07/16 23:00
>>372
何の勘違いだよ。
都城商業で甲子園行ってた時の監督は現在は宮商の部長。
当時4月に転勤してきた都城商業で夏甲子園でベスト8入りはしたけど当時の部員たちは前任者の指導で出来上がった選手。
勝ち上がり方を解っての采配って何?

[匿名さん]

#3792021/07/17 00:48
妻は21世紀枠ねらえるかもな
でも推薦ポイントかないな、、
泉ヶ丘は文武両道で選ばれたが、あの高千穂でさえ選出しかかっていたが、駄目だったし、妻は厳しいな
西都原古墳群が世界遺産登録か、学校あげて凄い活動やっているとかないかな、、

[匿名さん]

#3802021/07/17 00:57
甲子園。。。無理やろ。。Pの質が終わってる。
どこ見てなげとるんか??

[匿名さん]

#3812021/07/17 06:14
>>379
推薦ポイントは、地元で野球教室やってるところだろ。
21世紀枠の可能性を考えてる高校は、何かしらの活動をやってるもんだよ。

[匿名さん]

#3822021/07/17 07:08
>>379
夏は21枠はねぇんだよ!
ドアホ!

[匿名さん]

#3832021/07/17 07:14
過去、宮崎から21世紀枠で出場した高校は中学生レベルの内容を晒してきた。
これ以上恥ずかしいので、宮崎からは辞退した方が良いと思います。
他県は21世紀枠出場を機に大器して夏甲子園に出場する高校が多い中、宮崎は甲子園で何も吸収出来ないまま夏予選も惨敗してます。

[匿名さん]

#3842021/07/17 07:15
>>379
所詮であんな相手を舐めた試合をする様なチームが
21世紀枠にエントリー出来るんかね?

[匿名さん]

#3852021/07/17 07:38
>>383
泉ヶ丘は一勝してるじゃん

[匿名さん]

#3862021/07/17 08:16
宮崎西高は一般枠、21枠とみなさん勘違いしています。よ。泉以外に宮崎県からでていないのでは、泉ヶ丘は2回戦もなかなかでしたよね

[匿名さん]

#3872021/07/17 08:21
>>386
言われてみればそうだ
泉ヶ丘しか記憶がない
>>383
↑こいつの情報が虚偽情報だ

泉ヶ丘は毎年そこそこ強いから
甲子園でも通用したんだと思う

[匿名さん]

#3882021/07/17 08:30
ここは妻高校のスレですよ。
頑張れ妻校。

[匿名さん]

#3892021/07/17 09:09
>>387
一回勝ったくらいで威張るなよ!

毎年そこそこ強い?
初めて聞いたぞ
毎年そこそこ強いから甲子園でも通用?
なんちゅぅーこじ付けやねんwww

[匿名さん]

#3902021/07/17 09:17
>>389
こいつの人格は相当病んでるな
かわいそ

[匿名さん]

#3912021/07/17 09:21
>>389
いや~ここの学校より十分強いと思いますよ
当然頭では到底敵わないと思いますが

[匿名さん]

#3922021/07/17 09:41
>>383
泉ヶ丘は予選で県優勝、九州大会では、一勝した。甲子園では、左腕の諏訪日光を擁して、全国大会優勝経験のある、桐生第一に2ー0 その大会に準優勝した大垣日大にも接戦だった。日大の監督は泉ヶ丘に負けると思ったらしい。

妻は夏ベスト4に食い込み、来春九州大会に出れば甲子園見えるかもな。
長崎の大崎みたいになれるといいな
妻の監督は、以前どこで指揮されていたの?
わかる方教えてください

[匿名さん]

#3932021/07/17 09:54
>>390
病んでるのはお前だろ?
毎年そこそこ強かったら甲子園でも通用する?
何を根拠に言ってんだよ?
説明しろよ!
根拠だぞ!
根拠!
ヘタな言い訳なんぞいらんぞ!

何故『毎年そこそこ強かったら甲子園でも通用するのですか?』

[匿名さん]

#3942021/07/17 10:54
>>392
いつの時代の話してんの?

[匿名さん]

#3952021/07/17 11:36
俺は野球で強い高校に行くって正直考えられない。
児湯地区のうまい子も、日大辺りから誘いがあったと思うが、妻に行った選択は間違ってないと思う。
特待で入っても、遠征費や何やらで、月に莫大な金額かかるので、子供も親御さんもよくよく考えて選択して欲しい。
今は野球が上手くても、将来を見据え、自転車で通える高校を選ぶべきだよ

上に書かれている人に話したいが、都城地区で野球も上手くて頭の良い子は都城地区は泉ヶ丘に行く。
たまたまうまい子が集まった年には甲子園に行くチャンスが十分発生する。
彼らは勉強と両立させるために、考えて短時間で、集中した練習出来るし、試合もどうしたら勝てるか頭で考えて行動する。

[匿名さん]

#3962021/07/17 11:55
>>395
少し前は県立も私立もそれなりに金がかかってたから特待制度の利点もあったかもしれないけど今みたいに県立も私立もほとんど無償化のようになったらわざわざ進学や就職率の悪い私立に行く必要はないと思う。実際最近は将来の事考えて県立に行く人が多いし

[匿名さん]

#3972021/07/17 12:43
>>392
妻はほとんど3年生で秋は難しいでしょう。
以前は宮崎北だったと思います。
私学でも県立でもどちらでもいいけど、選手として試合に出る学校を選ぶ事が大事だと思います。

[匿名さん]

#3982021/07/17 15:09
なかなか、学べる投稿が続いていますね。納得します

[匿名さん]

#3992021/07/17 18:05
泉ヶ丘の諏訪日光は、いいピッチャーだったからね。
因みに諏訪日光は、今は熊本の赤十字病院で軟式野球やってる。
医者じゃないけどね。

[匿名さん]

#4002021/07/17 18:40
>>399
医師でなくてもある程度の学校行けば
いい大学に入れるから文武両道が一番だよね

[匿名さん]

#4012021/07/17 20:26
妻高頑張れ!

[匿名さん]

#4022021/07/18 13:01
何か変な話しになってきたな。

このスレは妻野球について語る場やな。

[匿名さん]

#4032021/07/18 14:48
妻関係者さん
温存エース君の調子は如何ですか?
次は先発しますか?
やはり三番手から様子見ますか?

[匿名さん]

#4042021/07/18 15:02
妻野球部、バックネット裏で次戦に向けて観戦中ですね。

[匿名さん]

#4052021/07/18 15:35
>>404
エース君は観戦すら温存です。

[匿名さん]

#4062021/07/19 00:06
さすが妻、決勝までエース温存でいこう!
甲子園での対戦相手に研究されないように😁
ここは「有頂天ホテル」か?

[匿名さん]

#4072021/07/19 00:12
いや、「キャプテン」の、名門青葉中です。
わかるかなー

[匿名さん]

#4082021/07/19 07:59
今年の妻高校は例年に比べ身体が大きい選手が多い印象です。
非常に投打のバランスが取れた選手が多く楽しみです。

応援しています。

[匿名さん]

#4092021/07/19 09:10
ここは爆砕と言えども妻を応援するところ
アンチはどっか行ったら

[匿名さん]

#4102021/07/19 10:28
>>409
応援するところ?
勝手に決めるなよ!
爆サイの意味が分かってないね。

去るのは君だよ。
はい、さよなら。

[匿名さん]

#4112021/07/19 10:45
>>409
妻関係者さん、何言ってんの?

[匿名さん]

#4122021/07/19 10:48
>>409
爆砕は基地外の集まり
まともな人は見ないほうがいいよ

[匿名さん]

#4132021/07/19 12:04
その通り!

[匿名さん]

#4142021/07/19 17:11
>>407
キャプテン、大好きでした。
懐かしい。

[匿名さん]

#4152021/07/20 15:41
けっけ

[匿名さん]

#4162021/07/20 19:20
Q:妻のエースは明日も投げないのですか?

A:相手を見て決めます。

[匿名さん]

#4172021/07/20 19:25
普通の高校野球ファンが見れる宮崎県高校野球情報掲示板が稼動していない。残念。

[匿名さん]

#4182021/07/20 21:26
>>416
相手は延岡星雲ですよ

[匿名さん]

#4192021/07/20 23:20
>>418
では日大戦でお会いしましょう

[匿名さん]

#4202021/07/21 05:05
ここの山はベスト4は日大だと思うけど
妻には頑張ってほしい

[匿名さん]

#4212021/07/21 07:35
去年からの独自大会もたぶん優勝した日大を1番苦しめたのは二回戦の妻の延長まで行った1対0と三回戦の日向の2対1のような気がするから今回ももしかしたらやってくれそうと期待してる。

[匿名さん]

#4222021/07/21 07:39
星雲には勝てそう

[匿名さん]

#4232021/07/21 09:34
すいません。
今日も控え組が先発です。
今日も相手に合わせて試合します。
今日もエースは使いません。

何を言われようとも、これがヅマの野球です。

[匿名さん]


『妻高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL